• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100%鉱物湯。@男子禁制のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

目標を明確に書く

と良いようなので書いてみるテスツ。 とりあえず来年は内定もらって個人的に新世紀元年にしたい!

内定をもらったら・・・

・夢のなかで内定を蹴ってみる
・スマホに機種変  相変わらずご隠居状態でもランニンゴコストからワイセツマックスにしますが、スマホもワイセツマックス回線でメールしてパケ代節約。

今日、3社応募しますが、年始にはまた職業訓練校への入校を申し込もうかと。
Posted at 2011/12/27 06:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

左足ブレーキ

人生初かな? 前は実行する勇気がなかったですが、今は気にくわない奴にはホーンを鳴らすのも平気な状態。

前走車が遠ければ左足ブレーキですが、渋滞トロトロ運転の時は本当に制動の必要がある状況になったら危ないんで右足でブレーキランプを点けたり。

CajuTomさんの意見を参考に直線でも緩いコーナーでも構わずブレーキランプ点灯。( ̄ー+ ̄)

こういう何ブレーキだよ?!な事をされたら嫌なのでわざとやったる。相手の車間が近くても。

追突時の過失割合は急ブレーキを踏むと不利なのでブレーキランプが点灯するレベル。


 来夏まで今の光ファイバーのネット契約を継続しないとキャッシュバックが来ない&NTTに解約違約金を請求されるのでそれまで我慢ですが、それ以降はネットをWiMAXにしようと思います。

そして携帯もスマホにすればネット代を安く出来ることに気付きました。固定電話はあまり使ってないし050アプリにすれば通話料は固定電話とほとんど変わらないので固定電話の必要なし。

新しいもの好きじゃないんでスマホの機能とか興味無いですが、ネット代を安く出来るなら飛び付かない理由はない。今の携帯ももうすぐ2年だし久々に長く使いました。

時代はスマホになってるし丁度良いかと。電池の減りが気になりますが、これからでしょう。携帯でネットなんてほとんどしないんでどうなることやら。絶対条件はテンキー付き。これは譲れない=3
Posted at 2011/12/17 17:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

○○○カット

この記事は、盗難手口 〇〇〇切断について書いています。

 最近はホーン切断なんですね。フィルもグリルの後ろにホーンがあるけど・・・盗難車ランキングでは圏外だし。(^○^) そもそも盗まれる車とは思えないから放置。

ナビも盗難は厳しいでしょうから、それより社外セキュリティの誤作動のほうがヤダ。電池もかなり食うし。

 フィッターが来年初にドナドナがほぼ決まったので今日は遺品整理。
Posted at 2011/12/11 07:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月05日 イイね!

イオンデポジット発生_ト ̄|○

自分には無縁だと思ってたけど本当に出来ちゃいましたorz

イオンデポジット

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAZZ298&=&q=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88&oq=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88&aq=f&aqi=g-r3g1g-rJ3g1g-rJ1g-c1&aql=&gs_sm=e&gs_upl=1296l7017l0l7678l16l16l2l0l0l1l208l1871l3.10.1l14l0


 引っ越してからというものごみ収集日には鳥糞被害が多く、水道水+台所洗剤で洗って最後は水道水をぶっかけて拭き上げずに放置してました。乾燥してる季節だしそのうち乾くべ、という考えが甘かった。

自分のズボラな性格が災いして起こったことなので授業料としてイオンデポジット除去剤を購入しました。これからも濃色車を買うだろうし。

画像は速攻でタッチペンを塗ったので撮っていません。←良いんだろうか?
Posted at 2011/12/05 09:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZRE142Gフィル | クルマ
2011年12月01日 イイね!

【東京モーターショー11】クラリオン、スマートフォンアプリをナビ画面に表示させるシステム

クラリオンは東京モーターショーの日立ブースに「スマートフォン連携システム」を参考出品している。スマートフォンとカーナビをUSBで接続。アプリをナビ画面に表示させることができる。

「使い慣れたアプリを大画面で扱う」ということを主眼においており、コミュニケーション系のアプリはもちろん、ナビアプリも表示させることができる。

海外ではスマートフォンアプリでナビ機能を使うことが多く、こうしたユーザーに向けて提案する商品となる。日本国内ではナビ機能はカーナビ固有のものを使い、通信(コミュニケーション)系のみを表示させることも考えているようだ。


http://www.carview.co.jp/news/0/157499/



結局、ナビ買うんかい。 ̄|_|○ ズコ
Posted at 2011/12/01 19:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和はー

 盗んだベンツで走り出す♪」
何シテル?   09/10 06:16
走れない見た目は健常者の身体障害者5級(後天性、交通事故)です。 車は改造せずに運転可(MTでも)。 現在は車は無く、カーシェアリングで"わ"ナンバー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パワーウェイトレシオの重要性に気付いた車でした。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
専門学校の友達に譲ってもらった人生初のバイク。
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
 専門学校の友達から3諭吉で譲ってもらってバイクの面白さに目覚めた一台。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
TL125Sの非力さに我慢の限界を感じて中古で購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation