• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100%鉱物湯。@男子禁制のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

スーパーGT観戦

 激しく時間差投稿ですが、 人生初です。(^_^;) Around19歳の時にドラッグレースを見に来て以来です。

 最初は86・BRZのワンメイク予選。これは市販車ベースだから迫力ない。ただ、ナンバー付きで自走で来られている人もいるそうで本気っぷりはパネェ件。 

次にF4 決勝。少しそれっぽくなってきた。(*^.^*) 次は往年のドライバーの本気レース。実況工作員は面白おかしく喋ってるけど選手は本気=3

86・BRZのワンメイク決勝。当事者は真剣なんですよね。 次はスーパーフォーミュラ決勝。

 そしてついに来た!GT300クラス第二レース・GT500クラス第二レース。燃料自体が○諭吉/gみたいだから発熱量もパネェらしい。→普通のエンジンに入れるとピストン・シリンダーが溶けるらしいです。(;^_^A

STARTの瞬間はみんなフルスロットルで一斉スタートだからうるさい。。。特に応援しているチームはないけど来てよかった。

ぶっちゃけ何回か来るのをやめようとかと本気で思った。(;^_^A 富士スピードウェイなんてギリギリ庭だけど面倒くさくて。

 ビツクリしたのは街にいそうな若い女二人が熱心にデジカメで写真を撮ってた。彼氏に連れて来られた系じゃなくて好き好んで来てるみたいで。(;^_^A

世の中には色んな人がいますね。帰りは渋滞がパネェ。(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 行きは90分で来たのに帰りは5時間コース!! 次の日仕事で軽くグロッキーだったのは内緒w
Posted at 2013/11/25 07:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

ワイルド・スピード EURO MISSIONを観た件

 全作見てますが、ストーリーとか興味なく、注意深く見てないので誰が敵か味方か分からず何も言えねぇ(^_^;)、的な。

この車とこの車が互角に走れる訳無いでしょ( ´_ゝ`)、ってまぁ映画ですから。しかし輸送飛行機や戦車の模造品を造って最終的には燃えるって制作費どんだけ掛かってんだ?

フツ~に面白かったですよ。次回作はあるのかな?
関連情報URL : http://euro-mission.com/
Posted at 2013/11/23 19:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

アイドルストップについて

 ゴト車のHA35S アルト エゴにアイドルストップ機構が付いています。アイドルストップ中はコンプレッサーが停止するので送風モードに。真夏は意識を失いそうなので事故るよりはマシとアイドルストップをキャンセルしてますが。

真夏を除いてはアイドルストップをしてます。が、燃費は増えても0.1km/L。ビンボーリーマンには残念な数値です。(ノД`)シクシク まぁ会社の車だから燃費とかどうで(以下同文

 ただ、CO2排出量は非アイドルストップ比、明らかに少ないわけです。これに伴ってスターティングモーターが強化型(?)・バッテリーがアイドルストップ対応と他にも色々と付随装備があると思います。

コスト高は明らかで燃費は良くなってない。相対的にはビンボーリーマンには残念な話ですが、自分たちの暮らす地球に輩出するCO2が低減できるならこの程度のコスト高は受け入れないといけませんよね。(;^_^A

自分の首を絞めちゃうわけだし。。。チャレンジ25キャンペーンに積極的に協力しないとけない、と思ったある冬の日。。。
Posted at 2013/11/20 20:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

バイリンガル鉱物湯計画、リスタート

 先週、数世紀ぶりにMEGA WEBに行ってきました。TV見てたらモーターショーのプレイベントで面白そうなことやってるみたいだから急遽、逝ってみたらアメ車フェアだけでドリフトとかやってなかった。_ト ̄|○

数時間でMEGA WEBに飽きて、お台場エリアを徘徊してたら外国人ファミリーに絡まれてiPhoneで写真をとってくれ、とジェスチャーされた。

知ってる単語だけでカタコトアナウンス。まぁ文法異常でも発音がおかしくても通じるのでフツ~に写真を撮ったんですが、最後は日本語で「アリガトウ」と言われました。

ゆとり頭脳でもThank youぐらい分かるっちゅうねん。(;^_^A 郷に入っては郷に従え、とか言ってないで英語をちゃんとやろうと思ったある冬の日。。。

 ということで放置中だったスピードラーニングを通勤電車で聴いてます♪とっさのことだったから「アリガトウ」と言われて笑顔しか返せなかったけどYou Are Welcome.Have a good time.ぐらい言えば良かった件。

ヤル気にならないとスピードラーニングなんかやってても頭に入ってきません。iPod nanoも使ってないから売ってこようかと思ったけど売らなくてよかった。C=(^◇^ ; ホッ!

 中免は無くなったけどタオル欲しさにアンケートに答えた戦利品。

Posted at 2013/11/19 12:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

考え方が落ち着いてきた件

ボーナス入ったらアルミを変えたい!=3、と思ってたけど車を見たらこのままでも良くね?、的な。(;^_^A

ドノーマルでキメる、という選択肢もアリかと。所詮、自己満だし人それぞれの価値観なんですがね。ホイールフィッティングルームで妄想してると欲しくなる。



鉄チンだったら財政状況を勘案して即買するけど、別にノーマルでも良いかな~? 何シテル?で突っ込まれた消費税アップ間近ということもあって決断は早くしないと。(;^_^A

 マフラーは金があっても変えることは多分無いと思われるあたり、歳はとりたくないですね~。

※別に社外マフラー装着者を否定しているわけじゃありません。
Posted at 2013/11/17 08:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和はー

 盗んだベンツで走り出す♪」
何シテル?   09/10 06:16
走れない見た目は健常者の身体障害者5級(後天性、交通事故)です。 車は改造せずに運転可(MTでも)。 現在は車は無く、カーシェアリングで"わ"ナンバー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10 11 121314 15 16
1718 19 202122 23
24 252627282930

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パワーウェイトレシオの重要性に気付いた車でした。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
専門学校の友達に譲ってもらった人生初のバイク。
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
 専門学校の友達から3諭吉で譲ってもらってバイクの面白さに目覚めた一台。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
TL125Sの非力さに我慢の限界を感じて中古で購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation