• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100%鉱物湯。@男子禁制のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

出る杭は打たれる

先日、みん友とメッセージ交換をしててタイトルのことわざが出てきました。 前後の文章やことわざの雰囲気から意味は何となく分かってたけどデキる男は確認の意味でググったら・・・

[補説]文化庁が発表した平成18年度「国語に関する 世論調査」では、本来の言い方である「出る杭は 打たれる」を使う人が73.1パーセント、間違った言 い方「出る釘は打たれる」を使う人が19.0パーセン トという結果が出ている。

ってどんな間違え方してんだ!?そこが気になる件。
Posted at 2013/11/16 15:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月16日 イイね!

タイヤチェーンの巻けない整備士

 こんな天気の良い日にマンソンの配管高圧洗浄があるので出かけられない件。久々に良い天気の週末なのに。(#`-_ゝ-)

 私は事故るまで自動車整備士をしていたので2級自動車整備士資格を持ってますが、タイヤチェーンが巻けません(爆)。

過去に数回だけやったことあるけど自信ない。カー用品店で働いていたこともあるから事故らずに整備士を続けてたら血眼でチェーンの巻き方ぐらいマスターしたでしょうが。

 ゴト車は通年夏タイヤで東京でも雪は降るのでせめてチェーンが欲しくて事故るよりマシだから自腹で買う、と言ったら社長が経費でタイヤチェーンを買ってくれました。(^○^)

本当は社員が自腹で仕事で使うものを買ったら不味いんでしょうが。しかし、チェーン巻ける自信がない。。。まぁ人間が巻けるぐらいだからこの冬、練習しますよ。
Posted at 2013/11/16 10:19:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

線路内に人立ち入りというアナウンス

横浜市に住んでいた時、○○駅~○○駅間で線路内に人が立ち入ったため、安全が確認されるまで停車いたします。

という車内アナウンスがありました。あの区間で人が入るってかなり厳しいけどそんなアクロバットなことをしてまで線路内に立ち入る理由は何だ?、と思ってましたが、痴漢をした人が駅で警察に渡されるまでに線路上を走って逃げる人もいるみたいですね。(;^_^A

仕事でイライラしてんのか、スリルを求めて痴漢なのか。┐(´-`)┌ そんなんで人生が終わるぐらいなら金払って風俗に行けばいいのにスリルが欲しいのかな?

 線路上を走って逃げなくても身柄確保まで電車の流れが滞ている間は線路上に人立ち入り迷惑行為お客様対応をしていますドア点検

等々、濁して表現するみたいです。そもそも痴漢っと言っても冤罪もあるし、まだ容疑者の段階だから痴漢と断定できない、という事情もあるみたいで。

 動画検索をすると女性専用車両に協力しない男性客というのもいるんですね。(;^_^A

Posted at 2013/11/15 08:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタONみんカラ | 日記
2013年11月15日 イイね!

履歴書の送付の仕方

 会社には履歴書が送られてきますが、定形封筒に入れている人とA4封筒に入れている人の2パターンを見かけます。

専門学校までは定形封筒にいれてましたが、職業訓練校では---

自分の分身である履歴書を折りたたんで定形封筒に入れる必要はない。A4封筒での送付を推奨されました。

 決まりはないけど印象としてはA4封筒のほうが良い件。
Posted at 2013/11/15 08:08:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

コンバージョントイレ

 先日、和式トイレベースで簡易な強化プラスチック便座で洋式になっているトイレを見ました。通勤で使う東京メトロの駅はトイレリニューアルを推進してますが、リニューアル後でも1/4台は和式。

なんでリニューアル後にわざわざ和式を造るんだか。┐(´-`)┌
Posted at 2013/11/12 12:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和はー

 盗んだベンツで走り出す♪」
何シテル?   09/10 06:16
走れない見た目は健常者の身体障害者5級(後天性、交通事故)です。 車は改造せずに運転可(MTでも)。 現在は車は無く、カーシェアリングで"わ"ナンバー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10 11 121314 15 16
1718 19 202122 23
24 252627282930

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パワーウェイトレシオの重要性に気付いた車でした。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
専門学校の友達に譲ってもらった人生初のバイク。
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
 専門学校の友達から3諭吉で譲ってもらってバイクの面白さに目覚めた一台。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
TL125Sの非力さに我慢の限界を感じて中古で購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation