どぉもです。
じらうデラックスです^^(照)
先日、装着しました
OKUYAMAのストラットタワーバーとビルシュタイン PSS10Kitのレポ第一弾になります。
まず、
OKUYAMAのストラットタワーバー
についてですが
フロントの接地感はアップして、前後の補強バランスもとれていい感じです^^
カーブでも頭の入り方はスムーズで、補強によるデメリットは感じられません。
気持ち程度ですが、ブレーキの利き方が変わったような気がします・・・
ただ、低速(高速で空気圧アラームがなったのでT_T)での効果についてのみとなります。
これが高速でのドライブにおいて、どのように変化するのかは、後日レポします^^
続いて、
ビルシュタイン PSS10 Kitについてですが
一般道で走った感じのレポになります。
現時点での減衰力ですが
フロント: 7 リア:6 と硬めの設定になっています。
普段からSPORTSモードで走っていたので、これくらいでもいいんじゃないか?で
設定しました^^;
現在、都市部のみの走行でのレポになりますが
スムーズにサスペンションが動くので、多少の凹凸くらいではゴツゴツ感は感じません。
ボコボコした路面になると、ゴツゴツ感を感じますが、DCCのSPORTSモードと変わりないレベル
カーブでの挙動ですが、しなやかに動いて
以前より粘っている印象
こちらもちょっと高めのスピード域での挙動は、未経験ですので
後日、レポしたいと思います。
ブログ一覧 |
Scirocco R | 日記
Posted at
2010/11/09 23:08:38