• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Massunのブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

グルメポタ ツーリング参加

今日はチームのグルメポタ班のツーリングに初参加してきました。

朝8時過ぎに出発、橿原で他のメンバーさんと合流、7人で走ります。

長谷寺~初瀬ダム~針~県道47号と緩勾配を上り、
向かった先はインド料理店vanam。
http://vanammeal.wix.com/home













美味しいカレーを頂き、天理ダムを抜けて帰着。


92kmの道のりでした(^^)





だらだら上りますが、車も少ない(ほぼ居ない)ので走りやすいです。
一番高いところは597mらしい。。。



今年に入ってからほぼトレーニングでしか乗ってなかったので、
新鮮で楽しかったです♪
Posted at 2015/02/08 00:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月25日 イイね!

今年最初のイベントエントリー

今日はチームの方と山へ(^_^;)

今回は実業団メンバーも居るので一人旅だろうと思ってましたが、
案の定あっという間に一人旅に(笑)

メニューは1周約7kmくらいのコース(平坦なし、平均斜度 上り7.2% 下り6.4% 獲得標高215m)を
2時間で6周、最初に6周回った人は逆向きに周り、他の人に終了を知らせるという
サバイバルな感じ(;´Д`)

結果は、4周目早々にラップされ、5周目途中で終了しました(;´Д`)
4周目から膝が痛くなったので、5周目で終わったのである意味助かったのかも?w

コースはしんどいですが、なかなか楽しいのでまた行くと思いますが・・・(^_^;)
ちなみにハァハァしてたので、余裕がなくて写真はありません。

それはさておき、今年最初となるイベントにエントリーしました♪

もちろんレースじゃないですよ、怖いから(笑)

イベントはこちら↓


浜名湖サイクル・ツーリング2015

レギューラーコース(90km)です。

受付が早くてこっちから行く方法に悩んでたりしますが、
ま、何とかなるでしょう(笑)

まだ先の話ですが、現地でお会いしたらよろしくお願いします(^^)
Posted at 2015/01/25 21:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月12日 イイね!

おニューの・・・(^_^;)

今日は成人の日ですね。
スーツや着物の人をたくさん見かけました。

自分は成人の日からすでに二十数年経ってますが・・・(笑)

さて、ロードに乗り出して初めての冬ですが、冬用ウェアに始まり、
完全にイキオイで買ったホイール、そして今回・・・
アイウェアを新調しました!!

しかも度入り!!

備忘録的に今までの経緯を書いておきます。
(興味が無い方は、写真までスクロールしてくださいw)

裸眼視力は0.06くらい。
このため、今までは使い捨てコンタクトをしていました。

しかしドライアイなので合うものを探して何種類も試してきました。

最終的には、ハイドロゲル素材のアキュビュー トゥルーアイと
プロクリアワンデーの2種類を交互に使っていました。

この2種類、装着感はいいです。
乾燥する感じも他のものよりマシです。
が、濁るのです∑(゚Д゚)ガーン

2時間位走れば何かモヤモヤと視界が白っぽくなり、
目薬指してもすぐ濁る。
トドメは帰宅して外したあとに目がしみる。
これはどう考えても良い状態とは言えない。
(あくまでも私個人の感想です)

ちょうど?在庫も底付きかけたし、もう一つ発注するのも気が進まない。

とまぁ、こんな感じで決めちゃったんです♪
(なげーよw)


ということで紹介。

ルディプロジェクトです。


モデルは、アゴンです。
レンズは、調光です。(ICRX NXT)



結構分厚いです(^_^;)


当然ですが、紫外線で色が変わります。


早速、使ってみました。

まず納品時に見え方に癖があるので、ウォーキングやランで様子見て・・・
と言われましたが、いきなり自転車です(笑)


ハイカーブレンズの特性?で真ん中から外側に目線が動くに連れ、
目標物までの距離が近く感じる→遠く感じるになります。
例えるなら、ルームミラーの凸面鏡みたいな感じ?

これによりコーナリング中に近くを見ると、めっちゃ地面が近く感じます。
めっちゃバンクしてるやん!コワー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
って感じです。

基本的に視点の距離を一定に保つことを意識したらいいのかもしれません。
しばらくは攻めることはしないほうがいいです。
というより攻められません・・・(@_@;)

昨日1時間半、今日5時間ほど使いましたが、帰ってからも眼は楽です。
この点だけでも購入した甲斐がありました!
(高かったけど・・・汗)

これでライド中に暗くなっても大丈夫やし、飯食う時もそのままでOK!
(店に入ると透明になるから、威圧感なし・・・笑)

ちなみに今日はチームメンバーさん達と上り練習。
信貴山~十三峠~東大阪に抜けて食事でした♪





Posted at 2015/01/12 16:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月05日 イイね!

初ライド♪

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

正月休みは、
元旦、実家へ、
2日、買い物へ、
3日、嫁実家へ。

ということで、例年通りあっという間に時間は過ぎていきました。

そして4日。
ショップ主催の初乗りイベントに参加してきました!



ツーリングペースで信貴山へ、とのことでしたが、
やはり坂は皆さん速いです。
私は相変わらず後ろのほうでヨロヨロ上りました(;´Д`)

ショップに戻ると炊き出しが!
豚汁3杯頂きました(^^)



初めて参加しましたが、みんなで走るのは楽しいですね!
上りはしんどくて、下りは怖いですが・・・(^_^;)

今年はもう少しイベントにも参加してみたいと思っています。
とは言え、レースは怖いのでツーリング系ですが・・・。

どこかでお会いしたらよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/06 00:31:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年12月31日 イイね!

走り納め♪

今日はいい天気のなか、走り納めしてきました!

今日のウェアは、夏用OUTWET(写真左側)の上にモンベル ジオラインLW、防風ジェケットの3枚。


とりあえずポタるか、頑張るかを考えたけど、結果頑張ることに(^_^;)

地元で周回できるコース(ほぼ平坦:1周約3.7km)を1時間の耐久走。

終わった頃に3500kmのキリ番ゲット♪



そこから信貴山のどか村へ行くことに。

耐久走のあとで脚がやばかったけど、何とか上りきったらお休みでした(^_^;)



そんなこんなで52kmでした。
脚痛い、鍛えないとダメですね。

最後にキレイにして今年の自転車は終了。



あ、OUTWETとジオラインLWの組み合わせについて書いておきます。
これはかなりいいです。
今日は暖かかったのもありますが、下り以外ではあまり寒さをかんじませんでした。
今度はもう少し寒い時に試してみます。

・・・

2014年、ロードバイクを購入し、楽しく過ごせたと思います。
もうあと少しで年が明けますが、来年も楽しく自転車生活を送れればと思っています。

では、また来年お会いしましょう。

良いお年を~(^^)/~~~
Posted at 2014/12/31 20:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 http://cvw.jp/b/728834/40497120/
何シテル?   09/29 01:37
Massun(まっすん)です。 トゥーラン購入を機にみんカラ始めました。 最近は自転車にハマっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:41:37
シリコンチューブライトを短くしたいっ♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 12:36:22
今庄オフまで1週間~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 12:13:32

愛車一覧

その他 BMC teammachine SLR02 その他 BMC teammachine SLR02
クロスバイクからこっちに乗り換えしました♪
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
初の輸入車です。 ちょっとグリルだけ変えてもらいました。 これから少しずつ手を入れていき ...
その他 その他 その他 その他
画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation