• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

結局一日降り続きましたよ~

(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪


娘㊤のケロウイルスですが



消息していってる模様です


皆さんには大変ご心配お掛けしましたが、今日から流動食から普通の食事が取れるようになりました。


もう少しで


高級食材が食べられます( ̄∀ ̄)ニヤニヤイヒヒヒヒ~




今日、いつもお世話になっている接骨院で手技を受け膝と首の調子もだいぶ良くなってきました(*^^)v







ご心配くださった皆様ホントありがとうございます 









さてさて、




今回の大雪・・・どうやら日本全国区で大寒波だったんですね

三重県も 降雪がありましたよ~

それなりに積もりましたwww

予報は昼まででしたが結局一日降ってました(沙*・ω・)


去年の凍結路面と比べとても走りやすい雪道でしたwww






三重県の最北端から出勤している方はいつもより2時間早く起きて、除雪(雪かきっていうレベルではないみたいです)してから出勤してきたそうです。道中タンクローリーが トレーラースイング起こして道路を塞いでたらしいですゎ・・・・・

どうにか迂回して出勤してきたとのことです

意外と知られてませんが

雪道は滑り止め対策しないと違反ですよ~

滑り止め対策とは スノータイヤ スタッドレスタイヤ スノーチェーン スノーキャップ(スノーソック) など雪道に対応した装備を整えることです



たとえ四駆であろうと、ABSが標準装備でも だめですよ~

(*^_^*)

私は持ってませんがスノーキャップがオススメですよ

バックナンバー参照↓ 
2012年01月05日 スノーキャップって結構凄いみたいですね~






















新たにこんなの見つけました



面白そうwwwww

一見するとダ●ソーで売ってる洗濯バサミみたい(爆)
 パン○ィー とか干すのに使えそうですね~(/ω\*)









そしてコチラは


言わずと知れたトップメーカーのタイヤチェーン

軽くて簡単が売りですね

ヨメさんのタイヤチェーンもココのですw 私のはFEC 雪道楽大津マイティーネット






チェーンを巻きたくない!せっかく巻いたのに外したくない!
そんなあなたにこんなのは如何でしょうかwww




ブログ一覧 | 今日の出来事 | 暮らし/家族
Posted at 2012/12/11 00:22:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 7:21
おはようございます。

三重でもこんなに早く降るのですね~。

今年も雪が多いのでしょうか?

コメントへの返答
2012年12月11日 22:39
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

正直出遅れた人も多かったはずです

我が家も、急遽交換することになりました(^_^;)

ひょっとすると多いかもしれませんね~

2012年12月11日 20:18
こんばんわ~♪
チェーンってスタッドレスになる前ははめてたなぁ。
ハシゴチェーンだとマイクロバスなんか一日で終わりだったよ。
自分の車はセレステとアコード迄かな、チェーンは^^
コメントへの返答
2012年12月11日 22:44
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

ジムニーの時はフツーのハシゴチェーンでした

仰るとおり、減りが早かったです( ̄▽ ̄;)
今私の使ってる『雪道楽』っていう早巻きタイプの亀甲チェーンは 軽合金で耐久性もかなりありますね。 摩耗がほとんどありませんし・・・効きも悪くありませんよ~

3万円近くしますが値段以上のモノです。
買っといて正解です( ̄∀ ̄)
2012年12月11日 21:54
海老チャン、こんばんは~\(⌒日⌒)/

いろんな種類があるんですね!!!!知りませんでした................

こちらはたまに降るんですけど、それほど降らない...............って非常に微妙な地域なのですが、何かオススメってありますかねぇ~!?

年中ならもちろんスタッドレスなのでしょうけど......................
本当にたまにですからねぇ~.........................
コメントへの返答
2012年12月11日 22:53
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

いろいろありますね~自分もビックリですw

値段は高めですが ヨメさん用に使ってる『コーニック』のチェーンはオススメデス。 とにかく脱着が超簡単で軽いデス。 うちのヨメさんはしたがりませんが・・・女性でも簡単だと思います。
ただ・・・乗用車用はチェーンの割に効きが甘い気がします 

今日もそうでしたが・・・一部の凍結路の為に両輪巻くのは面倒なので・・片輪だけ巻きました。 脱着の手間は半分になります。

凍結路はわかりませんが・・・

↑で紹介しているスノーキャップ(ソック)はかなり効果的みたいです。見た目以上に凄いデス 私は試したことありませんが・・・
実際装着している、シルビアかなにかの坂道発進は、とてもスムーズな感じがしました。

少しの雪なら チェーンより上かもしれませんネ 動画をご参照ください


2012年12月11日 23:04
こんばんは。
こっちのほうはあまりに降らなかったですけど、日曜日に履き替えましたよ。
通常より2週間位早い気がしますけどf^_^;
そうそう滑り止めといえば…プラドの時に買ったタイネット(確かジャイアント馬場がCMしてた気が…)はお守りなだけでしたね(笑)プラドにスタッドレス+タイネット持参で雪山行きましたけど出番ないまま手放しましたね。
コメントへの返答
2012年12月11日 23:32
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

そうなんですよ 例年の感覚から行くとかなり早いんで寝耳に水でした

今回の積雪量はまだフツーかなぁって思ってます いつだったか異常なくらい積もったときはヤバイって思いましたけど
一晩で溶けて消えましたからね~

ただ、また降る可能性はまだまだあるので油断は出来ませんd(´ー`*)ネ!

プラドにスタッドレスの時点でほぼ無敵ですもんね! 自分もスタッドレスヽ(●´ε`●)ノ ホスィッス

2012年12月11日 23:55
こんばんわ。

あの~っ、もしご存知でしたら教えてください。

スタッドレス・タイヤやチェ-ンはタイではどこへ行けば手に入るのでしょうか?(爆)

タイ人にこの記事の話をしても理解できる人はいないでしょうね。(確率100%)
コメントへの返答
2012年12月12日 22:40
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪


アマゾンとかだめっすかね~www

ロープで縛って対処してくださいw

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation