• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老助のブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

自分観察

うーん



人間関係に悩み・・・・



相手がいる以上 自分にも原因が・・・・っと思わなくもない。




現在無職ですが




理解のある家族に感謝 感謝












で・・・・さぁ



自分の何がいけないのだろう


っと言うわけで



自分の苦手なことを考えてみて 検索すると・・・・・


引っかかった事 


当たってるわ








先ず第一に集団行動が苦手




【※ココから長文 読みたい方だけドウゾ】

書こうか迷ったけど 気持ちの整理がつかないので・・・・


振り返ってみると・・・・

食品会社勤務時 所属部署のメンバーは自分を含め4人 2人ずつに分かれて作業分担

これといってストレスは無かった 転職した理由は所得を増やしたかったから



次に務めた 工場は20人体制の零細企業 といっても 担当は1人制 

神経を使う仕事で常に重圧との勝負でしたが 別にキライでもなかった
仕事仲間との仲は悪くなかったし 遊びにもよく行った

辞めた理由は 社長とケンカ (^_^;) 
自分のやり方に干渉され続けた結果だった 



その次の会社は 40人規模 所属部署は自分を含め10人 辞めた理由は人間関係

直属上司や周囲との反りが合わなかった


今回やめた会社は 80人規模 辞めた理由は 人間関係 共同作業が多く人間不信などなど
上司からの人格否定もあったし 休み時間も一人で休憩することを悪く言われたり 退職願を出しに行った時も散々だった
今思えば辞めて正解 ホント苦しかった




で・・・・



改めて思うこと


私は 集団行動が苦手だとおもう。 気の合う仲間との会話や行動は楽しいけど・・・・

そう思わない時は 時間が惜しい たとえ休憩時間であっても仕事に当てたいっと思うときもある

休む時は自分のタイミング (キリのいい時に)休みたい 理由は自分のタイミングでないと

忘れたり 集中力が乱れる 効率が・・・っと気にしてしまう。





悪く言えば ワガママ である






別に休んでもイイけど 周囲に合わせると その休憩がやけに長かったり 10分休憩が15分になったり20分になったり ※最初から20分休憩なら問題ない


なのでよく 付き合いが悪いと言われてしまっていたらしい (陰口?)

陰口も嫌い 私は 「気に入らないなら直接言え」くらいに思っているので


でもそういう職場だからなのか 陰口が陰口で済まないときがよくあった。

いわゆる 告げ口・・・・ アイツがお前をこう言っていた などというお節介者がいる



お節介者は うまく取り付くりたいだけなのだろうが・・・・

逆効果 









そして 欝になって・・・・

叱咤激励が続き・・・・

最終的に 「お前が欝になるワケない」っと言われ・・・・


うつ病とは・・・ 

↑の状況の時は死にたいと何度思ったか

言い返したいことは山のようにあったが 言うのもアホらしい



だんだん アホ臭くなってきて



結局うまく 受け流せない性格なので 人間不信になってしまう

 



でも今は ホント 辞めて 心だけは 天国だヽ( ̄▽ ̄)ノ



金銭的には全然宜しくないけど( ̄▽ ̄;) マイッタナァー










体のアチコチが傷んできているが・・・

自分的には 仕事の辛いのは割り切れるので 気には止めない 
今までがずーっと3K 多分これからも3Kだと思う

あるときは冷凍庫だったり あるときは灼熱だったり あるときは危険作業だったり あるときは臭かったり あるときは汚かったり 外で裸になるのは毎度のこと



基本 帰宅してから仕事の話は持ち込まない 言っても伝わらないし 分からない

なにより3Kなので心配かけたくないのと 家族との時間は 楽しい時間にしたかったから 



聞かれれば答えるが抽象的w 

50cmのツララ ライトセイバー見つけたぞ~とか




そんなはなしよりも



家族で過ごす時間を特に大切にしてるし 買い物も家族で必ず出かける

別に私が強制しているワケではないけど・・・ だいたい子どもたちは付いて来てくれる





でも 自分の目的の物の買い物の時は  必ず一人だ 家族がいる時は日を改める

若しくは事前に下調べしてある時しか買わない

理由は自分の買い物は時間がかかるから 家族の待ち時間が長くなる 




どうせ長くなるなら

共に過ごす時間を長く使いたい



家族と過ごす時間は長ければ長いほど楽しい 気も休まる  


家族との時間を自分のためだけに使いたくない



でも うっかり 興味を持ってしまい 家族を待たしている時がある

何も言わず 待っていてくれる家族に感謝だ


基本的に何処へ行くにも私の運転 

車内の会話はたいてい娘の恋バナ 聞いていて飽きないw


ネタがないときは家を出て最初の信号までに大抵は爆睡しているかスマホに夢中だ
もちろん会話はほぼゼロww


でも私としては その時間が幸せなのでOK




娘二人も コレといって何かするわけでもないが 一緒に過ごす時間をとても大事にしてくれる。

見たいテレビ番組があるときは来ない時もあるけど 気を遣われていない証拠なので気楽でいい









なので 家族だけには恵まれたと自分でも思う 感謝感謝 本当に感謝だ




次勤めるなら できるだけ干渉の無いところがイイなぁ~ もちろんウマの合う人がいると嬉しい。


最後まで読んでくださった方ありがとうございました。(=^0^=)
2015年02月09日 イイね!

思いやりとは?

この記事は、こーゆうの、やっぱカッコ悪いと思うのよね。について書いています。



ブログ主様の投稿内容には大変共感しますが





コメントされてる方々


どーゆー

おつもりでしょうか?(怒)


頭に障害があるとか


脳に障害があるとか


心に障害があるとか


精神障害とか



酷くないかい?




大事な友人や大事な家族や知人に



自閉症

ダウン症

統合失調症


学習障がい

多動性障がい


注意障がい


聴覚障がい



ハンデを持った仲間が居ますが


みんな懸命に生きてます。




なりたくてなったわけでもないけど


自分の力でみんな 一生懸命頑張ってますが?



悪気がなくコメントしてるのは分からんでもないけど


他人様の車の停め方に思いやりが無いとか言う前に


自分達の発言の中身に思いやりなさすぎやわ(呆)



このクルマの止め方と大差ないで


そのコメントも枠外にはみ出した斜め駐車と同じに見えるよ







もし、反省して頂けたら幸いです。
2015年01月30日 イイね!

残念だね~

最近の中学生、高校生は焼肉屋さんで忘年会とか新年会とかヤってるらしい



お金持ちなんだね~




某FC焼肉店の駐輪スペースに自転車が40台ほど停まってたり・・・



まぁ 普通の駐輪スペースに収まる台数じゃないから


駐車スペースの近くに並んでたり・・・


周りに迷惑にならないようにかためて停めてるのかそんな気無いのか知らないけど・・・・


クルマで行くと 自転車が多すぎて


駐車場に入れなかったり・・・


自転車より先に来てたんだろうねッて感じの


この軽自動車の運転手さん 出られるんでしょうか(;・∀・)ってくらい


自転車が枠線内にギッチリ停まってて


自転車自体 どかすにどかせないゲッ!Σ(・ω・;|||



近くに停めて ぶつけられたりとか考えちゃうと



停める気にはならなかったりするんだよね。




どうにか 駐車して


店内に入ると、


ココは学校か??ってくらい中高生くらいの子どもたちでごった返してましたわ

予約してあったんかな?


予約なしでこんな人数入れるわけもないか?



フリードリンクのグラス持って


ジュースサーバーの前で子どもたちが長蛇の列だったり・・・


コーラとファンタと烏龍茶の混ぜたようなモノが放置されてたり・・・


中高生のお兄ちゃん お姉ちゃんに圧倒されて、未就学な子どもたちがジュースを汲みに


行けなかったり・・・・




トイレに入れなくて困ってる幼稚園児くらいの男の子とか・・・・

小学生くらいのお兄ちゃんと頑張ってトイレに行ってくる様子でしたが

もう半泣きでしたょ





せっかく家族で焼肉屋へ行ったのに・・・


中高生の会話が五月蝿すぎて・・・・


家族の会話ができなかったり・・・・







散々な嫌な思いで 会計を済ませて外にでると


駐車場内で自転車乗ってウロウロしたり・・・

ゲラゲラ笑って動かない小僧達


周りの目なんて気にしてないのか


集合写真なんて撮りまくってさ

集団心理って怖いね~~ コッチが出ようとしてるのにどかないんだもんなぁ


クラクション鳴らしても なかなか動かないし





ホント 親の顔が見てみたいよね~

ウチのコも友達と行きたいって行ってた頃がありますが・・・

迷惑この上ないので行かせませんよ。

行くなら少人数で行けと・・・・せめて6人だよ







10人以上なら 予約して店ごと抑えるくらいは常識だよと諭しましたが・・・




ウチの娘㊦も 昨年の暮に忘年会と称し 某店舗にて予約を入れて 電車で行ってきましたわ
娘㊤は 高校の同窓会とか言って夜の10時頃に駅まで迎えに来てほしいと・・・・

娘㊦は某カラオケ店まで迎えに来いと連絡もありましたが・・・
行った都合、結局お友達の子たちも一緒に送迎させて頂きました。
いい身分だよね~ 








な~~んか最近 コレ(焼肉店の事案)とおんなじような事が 某SAであったそうで・・・・(;´Д`)







いやぁ~ 本当なら 親の顔が見てみたいですね 残念極まりないですわ

空気の読めない 中高生と変わんないじゃん∑(゚Д゚)ガーン
2014年08月21日 イイね!

いろいろ思うところ

こんばんわ



たくさんの方からお誘い頂いて嬉しく思います。




みん友さん増えました(*´∀`*)





ただ、思うところ・・・・





お誘いは受けるものの




その後一切の絡み無しw




ログイン ブログアップも有る




他所に徘徊もしてる模様



でもウチにイイネ! も コメントもない





イヤ別に強制的にイイネ!してよ


とか


コメントしてよ!



とは言いませんよ。




共感できないならイイネは要らないし


気にならないならコメントなくても




私は全然気にしません。

共感できることがあったり、共通の趣味などがあるからお誘いするんじゃないんですかね~??

漠然と 意味もなく誘うんでしょうか??





忙しくて PCチェックできないとか それは人それぞれ

みんカラから一時離れて数年ログインしてないとか

それも人それぞれ



みんな事情があるのは分かってる


だから、そういうみん友さんは仕方が無いと思う。

自分も都合が悪ければブログアップしないし PCもログインしないし


それは致し方がないこと




でも、自分から誘ってきて

その後の絡み一切ないまま ブログアップと徘徊を続けるだけならマイファン登録で十分じゃないかなぁ~???


っと思うわけですよ。




私も マイファン登録数は現在140件  一時期270件ありました 




○○について語り合いたいです

とか 


○○について教えて欲しいのでお願いします


とか


いろいろ理由付きで お誘いを受けますが・・・・



お友達登録後に




その件についてコメントやメッセージなどで 質問を受けたことが無いとという( ̄▽ ̄;)!!

べつにその件が話のネタであったとしても構わないけど


見る気もないんだったら登録する意味あるのかな???っと・・・




プロフィール

お友達募集でも


来るもの拒まず!去るもの追わず( ̄▽ ̄)

でも全くもってカラミの無い方は考えさせて頂きますョ(*´∀`*)
みなさん気軽に誘ってくださいね。楽しく絡みましょう(*^-^)ニコ

イイね!やコメントを残して頂けると嬉しいです。
家族ネタ 食べ物ネタ ローカルネタ大好きです



と書いてありますが・・・・


全くもって絡みのない方は そろそろ本当に考えようかと思います。



せっかくお友達になったんだから

楽しく絡みたいですね~




もちろんですが お友達でない方のコメント メッセージ 大歓迎です。

追記

ホントに絡んできてくださる方、冗談でもボケでも樂しく絡んできてくださる方、ホンネでコメントくださる方 とのコミニケーションを大事にしていきたいんですよねー
2014年08月13日 イイね!

貴方は本当のトラックバック機能の意味知ってます?? 

( ノ゚Д゚)こんにちわ




盆休みに入って




みんカラ徘徊増えました




さてさて




色々な方のブログ見ていて思った事





『勝手にトラバ(トラックバック)しないでください』




『無断でトラバされた 超ムカつく』




『トラバする前にコメかメッセくらい残せよ』





『勝手にトラバしてなんですが・・・・』





Σ(゚д゚;)えっ・・・・???





意味分かんね━━━━!!







トラックバックとは

引用する場合リンクを貼るのが一般的だが、相手にはリンクを貼られたことが解らない

そこで トラックバック機能を使って相手にもリンクを貼ったことを通知することが

本来の目的である





つまり・・・・




トラックバックとは


元記事に対して引用しましたよ!!っと通知するものであって 

勝手にトラバされたっという表現は可笑しくね??




あくまでも引用して記事を書く上でのマナーなわけでソレを否定するとか理解できない┐(´∀`)┌


電話する前に教えてよ!!

とか

メール送ってくる前に通知してくれ!!

勝手にメールされた!!


って言ってるのと同じだよねwww




引用されたくないなら




書かなければイイだけなのにネェ~~~~~~

wwwwwwwwwwwww




それか


トラバ機能オフにすればイイんでないのかな??


(・∀・)ニヤニヤwwwww



プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation