• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老助のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

『追記 ヒントⅢだよ!』ナゾナゾの時間だよ!

『追記 ヒントⅢだよ!』ナゾナゾの時間だよ!こんばんわヽ(^。^)ノ


写真を追加しましたよ↑←

運動靴の写真は皆さんでご用意下さい
現物でもいいですけど(笑)

トマトは逆さまにすると



トマト






新聞紙(しんぶんし)は逆さまにすると




しんぶんし








じゃあ、




運動靴(うんどうくつ)は逆さまにすると






?????


ヒント

何かに変わるわけでは…(¯―¯٥)

実物を見て考えたらわかるかも(゜o゜)



ぜひご家族様やご友人の皆さんとお考えに♪



わかった方はコメントでドウゾ!

わからない方もコメントを書き込むと私のコメ返がヒントになるかも(笑)





(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2015/02/01 00:02:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワカルカナ?(ΦωΦ)ふふふ・・・・ | 暮らし/家族
2015年01月31日 イイね!

1月も終わってしまいますね 早いなぁ~

こんばんわ(^_^)v






1月ももう終わり・・・・





娘㊤ですが まだ効果測定でつまづいておりますわ



ヾ(・∀・;)オイオイ免許取れんのか~






心配になって今日は ついつい 叱ってしまいましたが




どうやら・・・・




○○○は△△△だったとき ☓☓☓~~しなければならない



っという問題が苦手みたい・・・・(^_^;)




今日もミッチリ付いてましたが・・・(゜_゜)心配だゎ





私の親友が 教習所の指導教官をしてますが・・・



彼もまた~~しなければならないっという文章題の時


すんのか せんのか を理解できない 教習生が多い っと嘆いておりましたわw


国語の先生までしなければならないそうで・・・・



コレが 国語の先生をすんのか せんのか ・・・・


すんのかい せんのかい ん?







まぁ いいや ( ´∀`)つ ミ




閑話休題・・・・・






そうそう 




1月も終わり



もうすぐ2月ですよΣ(*´∀`*;)ドキッ!!





2月といえば・・・・



皆さん ご存知♪




そう 




氷瀑の季節ですネ!!





今年こそは・・・・





樹氷と氷爆を写真に収めてきたいと思ってます。




樹氷と氷爆を見ることができる



世界的有名なスポットといえば・・・・






三重県 菰野町 御在所ロープウエイ

鈴鹿国定公園ですよね~



一応、ロープウエイの鉄塔としては アジア一の高さを誇っている




三重県で唯一のスキー場がある場所です。



なんと 日本一大きな湖 琵琶湖を背にして


日本一大きく美しい山 


富士山
まで見ることができてしまうスポットですネ






四日市コンビナートとか 巷で話題な 長島○○とかwも当然見えてしまう


今年こそは・・・


っと企み・・・去年から計画してますが



道具が揃ってません(=o=;)
一応 登山道もありますが(1000m級の山です)本格コースだそうで 3時間コースだとか

私は素人なので・・・


ロープウエイで登りますwww






でも 雪山なので スノーシューとかそういう装備もないし


防寒着だって山用じゃないし(-_-;)




このまえようやく


GORE-TEX装備のトレッキングブーツを手に入れたばかり

トレッキングステッキも持ってる


ガスバーナも持ってる


鍋も持ってる



防寒着は・・・無いけど


両親がグリーンランドへオーロラを撮りに行っているので

それを借りるとして・・・・


スノーシューはやっぱりあったほうが良いような・・・



ネットで調べるも



輪かんじきのほうが壊れにくいだの


スノーシューは歩き易いだの・・・・




素人の私には何を買っていいやらΣ(*´∀`*;)ドキッ!!




草刈りの時につかう 四ツ爪アイゼンなら持ってますが


多分役立たずだろうし・・・



大体 カメラや三脚装備すること前提だから




やっぱり 耐久性はしっかりしたものを選びたいし



靴のカッパみたいなのもいるだろうし・・・



長靴は寒いから嫌だしなぁ~


アマゾンで探そうかなぁ~っと


色々探すも・・・・



高い!!!

38800円もするじゃん(;´Д`)


モンベルとか


ドッペルギャンガーとか
コレなんていいのかな?


うーんどう違うんだ?(;´∀`)


やっぱり専門店で聞いてくるしか無いのかなぁ~






もしオススメアイテムがありましたらご教授願いますm(_ _)m
2015年01月30日 イイね!

残念だね~

最近の中学生、高校生は焼肉屋さんで忘年会とか新年会とかヤってるらしい



お金持ちなんだね~




某FC焼肉店の駐輪スペースに自転車が40台ほど停まってたり・・・



まぁ 普通の駐輪スペースに収まる台数じゃないから


駐車スペースの近くに並んでたり・・・


周りに迷惑にならないようにかためて停めてるのかそんな気無いのか知らないけど・・・・


クルマで行くと 自転車が多すぎて


駐車場に入れなかったり・・・


自転車より先に来てたんだろうねッて感じの


この軽自動車の運転手さん 出られるんでしょうか(;・∀・)ってくらい


自転車が枠線内にギッチリ停まってて


自転車自体 どかすにどかせないゲッ!Σ(・ω・;|||



近くに停めて ぶつけられたりとか考えちゃうと



停める気にはならなかったりするんだよね。




どうにか 駐車して


店内に入ると、


ココは学校か??ってくらい中高生くらいの子どもたちでごった返してましたわ

予約してあったんかな?


予約なしでこんな人数入れるわけもないか?



フリードリンクのグラス持って


ジュースサーバーの前で子どもたちが長蛇の列だったり・・・


コーラとファンタと烏龍茶の混ぜたようなモノが放置されてたり・・・


中高生のお兄ちゃん お姉ちゃんに圧倒されて、未就学な子どもたちがジュースを汲みに


行けなかったり・・・・




トイレに入れなくて困ってる幼稚園児くらいの男の子とか・・・・

小学生くらいのお兄ちゃんと頑張ってトイレに行ってくる様子でしたが

もう半泣きでしたょ





せっかく家族で焼肉屋へ行ったのに・・・


中高生の会話が五月蝿すぎて・・・・


家族の会話ができなかったり・・・・







散々な嫌な思いで 会計を済ませて外にでると


駐車場内で自転車乗ってウロウロしたり・・・

ゲラゲラ笑って動かない小僧達


周りの目なんて気にしてないのか


集合写真なんて撮りまくってさ

集団心理って怖いね~~ コッチが出ようとしてるのにどかないんだもんなぁ


クラクション鳴らしても なかなか動かないし





ホント 親の顔が見てみたいよね~

ウチのコも友達と行きたいって行ってた頃がありますが・・・

迷惑この上ないので行かせませんよ。

行くなら少人数で行けと・・・・せめて6人だよ







10人以上なら 予約して店ごと抑えるくらいは常識だよと諭しましたが・・・




ウチの娘㊦も 昨年の暮に忘年会と称し 某店舗にて予約を入れて 電車で行ってきましたわ
娘㊤は 高校の同窓会とか言って夜の10時頃に駅まで迎えに来てほしいと・・・・

娘㊦は某カラオケ店まで迎えに来いと連絡もありましたが・・・
行った都合、結局お友達の子たちも一緒に送迎させて頂きました。
いい身分だよね~ 








な~~んか最近 コレ(焼肉店の事案)とおんなじような事が 某SAであったそうで・・・・(;´Д`)







いやぁ~ 本当なら 親の顔が見てみたいですね 残念極まりないですわ

空気の読めない 中高生と変わんないじゃん∑(゚Д゚)ガーン
2015年01月30日 イイね!

またいらんもん貰ってきてしまったw

またいらんもん貰ってきてしまったwこんばんわ(^_^)v




最近定時上がりなので




更新出来てますが




いつ何時 残業が入るやら(^_^;)






Nikon から D5500が発表されましたネ~



全然興味ないけど・・・・




パンフだけ貰ってきてしまったw

 キムタクやめて オグシュンにしたんだね~



DX(APS-C)機の 旗艦機はもう出さんのかなぁ~

そろそろD300Sのシャッターユニットも怪しくなってきたし・・・O/Hに出す時期かなぁ(-_-;)
なので、もし買うなら中堅機の D7000狙いかなぁ~ 値下がりしないかなぁ~



最新機能より質実剛健な堅牢ボデーのほうが断然魅力的ですわ
Posted at 2015/01/30 01:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年01月28日 イイね!

やっぱりロクマルが好き(*´▽`*)

こんばんわ


ヨメさん 今日は病院いけませんでした。

都合見て診察受けてきます。





お風呂は 娘㊤㊦の手厚い介護です




σ(゚∀゚ )オレの時は一切ないのに・・・・・





我が家は冬場は湯たんぽ使って就寝してるんですが・・・





怪我する前はヨメさんがやってくれてましたが・・・




お湯を注ぐのは最近は私の仕事になりつつあります。





先日もアップしましたが








先日貰ってきたパンフ



なんか手に入れてしまうと



妙に冷めてしまいます(^_^;)




スバル ホームページや YouTubeで見ていた時のワクワク感は・・・・薄れてきました。



ナナマルトラックの時もそうだったんですよね~





うーん もう少しワクワクしていたいのに・・・・




実はDラーに行く途中



100mほど先の交差点で信号待ちしている



ロクマルを発見



見えたのはこの部分だけ(写真はあくまでもイメージデス)


しかも・・・・






希少な観音扉



もうタマランですねぇ~~(*°∀°)=3




この部分だけ見ただけで 車内で 一人


>「ロクマル観音だよぉ~ スゲェ~」っと

興奮してしまいました。(*ノωノ) イヤン



いやぁ~ 満足満足♪




※ロクマル観音はこんなクルマです
↑ 何の何処が違うのかはみん友の+のフレックスドリームさんのブログでご確認くださいネ~
Posted at 2015/01/28 01:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四輪駆動車・作業車 | クルマ

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45 6789 10
1112 1314 151617
1819 20 212223 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation