• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤エリ しんチャンの"赤べこ号" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年4月26日

キラキラプレート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
整備では無い事をお許し下さい
使用例です


玄関ポーチに有る表札 実は100均で買いました(画像右上参照)

元々は付けて無かったが、配達業者の指導で仕方無く4年前から付けてました
しかし、日曜日に用事が有り福島の家に行ってみると、所詮、誰かが彫刻刀で彫ったような表札
そろそろ変えようと決意
2
家中から材料をかき集めて帰宅
『アクリル板 塩ビシート(カッティングシート) 定番のキラキラシール 配線カバー』

パソコンで文字を打ち塩ビシート裏面に印刷

眉毛用のハサミで文字だけを切り抜き、200×90にカットしたアクリル板の裏から貼り付け、さらに、裏からキラキラシールも貼り付け
3
それだけじゃつまらない

AC100→DC12 の何かが見えてる

昔、200円だからと、取りあえずまとめ買いしていたブツ
4
砲弾しか在庫が無かったから渋々ぶち込み
電源は壁に穴開けてポーチライトのセンサーから戴けば暗くなったらピカーンの予定
プレートだけでもキラキラシール貼るだけでオシャレになっちゃうので、機会があれば何かに悪用してみてはいかがですか

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

急速充電化

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「14番のナビ側を20番に割り込ませる 14番の車両側は絶縁して放置 この意味がもしわからないようであれば気を付けてください 数万円が簡単に飛びます それ以前に日本語が間違ってますよ(笑)」
何シテル?   05/01 22:24
女房に買ってあげたエリシオンRR1(ミラノレッド)とライフJB5(アイスブルーメタリック)とN-ONE JG1(プレミアムホワイトパール)を怒られ怒られ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7thアコード(CL9)24S と アコードユーロR CL7 の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 15:16:44
エリシオン&エリシオンプレステージ東北合同オフin福島 プロモーションビデオ公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 20:00:27
エリシオン & エリシオンプレステージ 合同オフ in 福島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 19:59:37

愛車一覧

ホンダ エリシオン 赤べこ号 (ホンダ エリシオン)
サンルーフ ドアバイザー カードキー ナビ連動ETC 右側パワースライド フォグ(マルチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation