• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤エリ しんチャンの"赤べこ号" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年9月26日

キャリパーブラケット対策品へ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マイエリのジャダー発生の為みんなに相談した所、とりあえずキャリパーブラケットを対策品に交換する事になった。

ブツがこちら

フロント左右で \28140
2
やむを得ずバックスにてこれも購入

\3190
3
いざ塗装

相変わらず朝早くから


教訓
養生は大きくするか、汚れても良い所で

石まで染める事は無い為
4
何が違うのか分からん

刻印が違うだけ
5
ビフォー
6
アタフター
7
感動しました。

こんな当たり前の事が凄く嬉しく思えました。

まだ多少はブルブルするような気がするので、機会を見付けてローターとパットも交換してみます。


アドバイスをしてくれた[アヤぱぱ]さん有り難う御座いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

ブレーキローター交換(下準備編)

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

急速充電化

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月12日 22:41
3は、よくやりますわ。

今では、でかい囲いを張って、その中で塗装してます。

その後、ディスクは、交換されたのですか?

私は、ディクセルの防錆ディスクを注文しました。
コメントへの返答
2010年10月12日 23:14
自分もディクセル狙ってます。

車検終わってから変えるつもりですが、時間が無く、まだポチってもいません。

パットは純正にするつもりなのですが、先月PCがお亡くなりになったので、整備手帳にUP出来るのはいつになることなら

プロフィール

「14番のナビ側を20番に割り込ませる 14番の車両側は絶縁して放置 この意味がもしわからないようであれば気を付けてください 数万円が簡単に飛びます それ以前に日本語が間違ってますよ(笑)」
何シテル?   05/01 22:24
女房に買ってあげたエリシオンRR1(ミラノレッド)とライフJB5(アイスブルーメタリック)とN-ONE JG1(プレミアムホワイトパール)を怒られ怒られ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7thアコード(CL9)24S と アコードユーロR CL7 の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 15:16:44
エリシオン&エリシオンプレステージ東北合同オフin福島 プロモーションビデオ公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 20:00:27
エリシオン & エリシオンプレステージ 合同オフ in 福島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 19:59:37

愛車一覧

ホンダ エリシオン 赤べこ号 (ホンダ エリシオン)
サンルーフ ドアバイザー カードキー ナビ連動ETC 右側パワースライド フォグ(マルチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation