• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤エリ しんチャンの"赤べこ号" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2016年10月31日

1日で2台ユーザー車検に合格 その後 いつもの仕様へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
記録用


エリシオン RR-1


1回目車検代

自賠責保険料  \23,170
重量税       \50,400
検査登録印紙  \400
審査証紙     \1,400
申請書       \30

合計        \75,400
32000km


2回目車検代

自賠責保険料  \22,470
重量税       \20,000
検査登録印紙  \400
審査証紙     \1,400
申請書       \30

合計        \44,300
45000km


3回目車検代

自賠責保険料  \24,950
重量税       \32,800
検査登録印紙  \400
審査証紙     \1,400
申請書       \30
再検査代     \1,300

合計        \60,880
63000km


4回目車検代

自賠責保険料  \27,840
重量税       \32,800
検査登録印紙  \400
審査証紙     \1,400
申請書       \30
光軸調整     \2,160

合計        \64,630
75000km


5回目車検代

自賠責保険料  \27,840
重量税       \32,800
検査登録印紙  \400
審査証紙     \1,400
申請書       \30

合計        \62,470
85000km



ライフ JB-5

いつもと一緒

自賠責保険料  \26,370
重量税       \6,600
検査法定手数料 \1,400
申請書       \35

合計        \34,405
前回28500km
今回49700km

コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月1日 13:50
お疲れ様( v^-゜)♪

ユーザーで車検、しかも同日に2台も
なんて素敵っすわ(*´ω`*)

おいらの愛車に嫁車の車検が
来年なので、整備費込みでお願い出来ますかね(///∇///)
コメントへの返答
2016年11月1日 20:15
わざと 2台の車検が重なる日にして思い出作りしました(笑)

整備には、状態を良く知る必要があるので、先ずは、運転者の奥さんを俺に預けて試乗してからになります❤

プロフィール

「14番のナビ側を20番に割り込ませる 14番の車両側は絶縁して放置 この意味がもしわからないようであれば気を付けてください 数万円が簡単に飛びます それ以前に日本語が間違ってますよ(笑)」
何シテル?   05/01 22:24
女房に買ってあげたエリシオンRR1(ミラノレッド)とライフJB5(アイスブルーメタリック)とN-ONE JG1(プレミアムホワイトパール)を怒られ怒られ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7thアコード(CL9)24S と アコードユーロR CL7 の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 15:16:44
エリシオン&エリシオンプレステージ東北合同オフin福島 プロモーションビデオ公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 20:00:27
エリシオン & エリシオンプレステージ 合同オフ in 福島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 19:59:37

愛車一覧

ホンダ エリシオン 赤べこ号 (ホンダ エリシオン)
サンルーフ ドアバイザー カードキー ナビ連動ETC 右側パワースライド フォグ(マルチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation