• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIBKIのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

My156 ガソリンが漏れてやがった

はい、SHIBKIです。

前回の記事でも少し書きましたが、愛車であるalfa156の車内にガソリン臭が充満しております。
そうです、アルファ乗りならば必ずと言っていいほど経験するであろうフューエルポンプの亀裂です。
この手の記事はググれば山ほど出てくるので整備はDIYで補完きるかと思います…

しかしながらやはり私の車両には問題がありました。
先ほどググれば山ほど記事が出てくると言いましたが、ことフェイズⅡに関してはほぼ情報がありません。

でもベースはフェイズⅠなんだからフェイズⅠ用でいいんじゃないの?と思ってポチろうとしたその瞬間…
前回の車検時にリアのブレーキ形状が後期型だったというのを思い出しました。

さて、わからなくなったぞ…

ということで国内で販売されている156のフューエルポンプの型番をメモします。
どうやら国内では156用のポンプが2種類販売されているようです。

型番で言うと6066541960628082の二つ。

もちろん先人達の記事もこれら二つの内どちらかが適合すると書いてあります。

では、実際に現物を見てみようということで先ほどリアシートをとっぱらい、トランク側からアクセスしてみました。

さてさて型番は………ん?………60677545………?

なんだコレぇ(;´∀`)

とととりあえずディーラーに電話だ!
ということでディーラーの方に調べてもらいましたところ…

この車両に適合するポンプ形状はやはり60677545とのこと。

しかしこれは古い型番らしく、現在では同一品ですが60684359という型番になっているそうです。

ということはですね。

国内では手に入らないということなんですね~ヽ(´Д`;)ノアゥア...

ということで型番60684359でググってみました。
するとeBayで出品されておりました。

送料込で226.63$

日本円にして約19300円ほど。

まぁ、円高なんで国内で販売されている型番違いのポンプよりは安く買えますが船便なんで到着が遅い^^;

しかし手に入れないことには先に進めないのでとりあえずPayPal経由で頼みました。

…今月この車で横浜まで行かないといけないのに…絶対間に合わないよなぁ…(;^ω^)

フェイズⅡにお乗りの方はポンプ交換の際には注意が必要です。
そしてこれからフェイズⅡを購入しようという方にアドバイス…

156買うならフェイズⅠかフェイズⅢにしたほうが絶対にいい!!
Posted at 2012/12/01 13:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfaromeo156 | クルマ
2012年11月19日 イイね!

ポケモンリターン組

え~と、全然サボっていませんでしたよ!

どうも、SHIBKIです(=゚ω゚)ノぃょぅ

最近ですね、風邪をひきまして…

もちろん子供に感染する→子供入院→パパ絶不調での看病というお約束コンボ発動の流れです。

そんな体調不良やリアルでの忙しさもあって全然趣味であるゲームができないという事態になってしまったわけなんですが…

看病中あまりにも暇だったのもので『娘も4歳か…そろそろポケモンでも教えるか…』などと思い立ち、部屋から昔のゲームを引っ張り出していたところ、昔使っていたゲームボーイミクロを発見。

そして奇跡的にポケットモンスター『ファイアレッド』がささっておりました。



持ってたっけな?と思いながら充電して電源をポチリ。



………………………………。



さて、それから2週間ほど経過しました今現在。

そこには完全に完成された私がミクロを握りしめ佇んでいました。



これが最近でいうポケモンリターン組の典型的な姿だそうです。

子供にポケモン買ってやる→子供ができないところを手伝ってやる→「なん…だと…」→完成。

今ではすっかり歳を忘れて娘とポケモンに勤しむ日々を送っています。

まぁ、私がやっているのは未だにファイアレッドなのですが…少しずつポケモン環境を整えていきたいなと思う今日この頃。

大人になって…色々なゲームをしました。

実に様々なゲームに触れて帰ってきたのはココ…ポケモンの世界。

実績にもトロフィーにも囚われない清々しいほどの解放感。

ちょっと娘や友達なんかも巻き込んでガチで攻略してみようと思っています。

現環境であるBW2にいつか追いつきたいです。

と、それはいいとして…最近我が愛車からガソリンの臭いが漂ってくるのは気のせいかえ?
Posted at 2012/11/19 14:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2012年08月23日 イイね!

最近のプラチナトロフィー獲得タイトル

みなさんこんにちはSHIBKIといいます( ・∀・)ノィョ-ゥ

インフルエンザB型に侵され、病床に期したまま獲得した目覚まし同盟以降のトロコンタイトル一気見せをご覧ください。

・モーターストームRC(VITA)
・モーターストームRC(PS3)
・ハローキティブロッククラッシュV(VITA)
・WipEout2048(VITA)
・レジスタンス~アメリカ最後の抵抗~(VITA)
・アルティメットマーヴルVSカプコン3(VITA)
・マーブルVSカプコン2(PS3)
・ヘビーレイン(PS3)
・メタルギアソリッド4(PS3)


となっております~(´∀`~)

では、それぞれの感想などを一言ずつ。

モーターストームですが、これはVITA版でプラチナトロフィーを獲得したデータをPSNにアップすることによってPS3版のモーターストームを起動すると同時にプラチナ獲得になるという珍しいゲームです。

一粒で二度おいしい。
難易度的には簡単な部類ではないでしょうか…ただしドリフト、お前はダメだ。

お次はハローキティブロッククラッシュVです。

こちらは一見パッケージからはギャルゲー臭がするため購入をためらったタイトルではありますが、毎晩娘とゲームをするのが日課の私は娘の一押しに負けて購入に至りました。

パッケージからは想像もできないような理不尽極まりないブロック崩しという名の弾幕シューティング。

さすがに娘のために購入したとはいえこの難易度では3歳の娘には難しく、クリアは不可能。
しかし、子供でもなければできないほどの難易度ではなく時間さえかければ運の要素もあるのでクリアは可能です。

プラチナ獲得まで10時間ほどと全体から見れば優しい難易度と言えますが、パッケージ判断で子供への買い与えはちょっとやめたほうがいいでしょう。

お次はワイプアウト2048…こちらもVITAのソフトですがなかなか楽しめました。
全体的に難易度もちょうど良く、プラチナトロフィー獲得もなかなか難しい部類に入るのではないでしょうか。

オンラインの切断問題が絶えないのがたまに傷ですが…
オンラインは最低4人いないと開始できない上、運も若干ありますがテクニックも必要なので人を選ぶタイトルかもしれません。

私の場合はなんとかオンラインでは最低でも3位入賞くらいのリザルトでいけていたのでそこまで苦労はしていませんが、詰む可能性があるとすればオンラインで1位獲得を50回ほどしなければならないところでしょう。

レジスタンス~アメリカ最後の抵抗~

これもVITAですが、レビューに何を書いたらいいのかわからないほどあっけなくプラチナトロフィーが取れてしまうタイトルです。

たぶん10時間くらいで、ストーリーも一周でたしかほとんど終わります。

そしてアルティメットマーヴルVSカプコン3

これは単純に難しいとしか思えませんでした…
何をとってもミッション480個を終えられるか終えられないか…これに尽きます。

PS3版コンプ者でもムリと言っているくらいなのでVITAのボタンの出来を疑います。

大手トロフィーランキングサイトでは私で世界10人目のプラチナ所持者。
日本人では二人目でした。

まぁ、やってる人数は少ないですが…現在で7000人強くらいがプレイしています。

次にマーヴルVSカプコン2

このあたりから詰みゲーの消化が始まります。
というのもこれ以前のゲームが早く終わり過ぎることもあって嫁から詰みゲーを消化するまで買ってもらえない状態となってしまいました。

よって古いゲームですが、マヴカプ2を消化。
プラチナはありません。

そして弟に譲ってもらったヘビーレインを消化。
これは単純に面白いゲームでした…最後はただの作業でしたが…

シナリオが良い感じに練られていて、それでいて親心というものを激しく突いてくる切ないストーリーは圧巻。

やっている時に娘が恋しくなったのは私だけではないはず。

そして昨日トロコンしたばかりのMGS4

こちらは8月某日に何かの記念にコジプロが私にくれた生きる希望です。

ゲームを買ってもらえない私の心をより親身に考えてくれていたことに深く感謝します。

しかしながらなかなかの作業を強いられるトロフィーでした。
まぁ、トロフィーとは得てしてそういうものです。

本編8周のうちBIGBOSSを一回。

しかもトロフィー追加以前のセーブデータは使用できない。

私は二年以上前に本編を8周してBIGBOSSをとっています。
まったく同じことをさせられるわけです。



まぁ、経験していただけにかけた時間はさほどでもありませんでしたが…ちょっと最後はダルかった…
とくにACT3のレジスタンス尾行とスタッフロール…

そしてトロフィーの条件である全称号コンプリート…でもらえるipod用の音楽をゲットしてトロコン。



んまぁ、楽しかったのでよし!
Posted at 2012/08/23 11:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2012年07月14日 イイね!

GT5 X2010 ゴールドタイム動画

みなさんこんにちわSHIBKIです(´・ω・`)やあ

リアフレがGT5を攻略中でして、私の動画を参考にしたいと言っていたのでキャプりました。

せっかくキャプったのでついでにコチラにもペタリということで。

まずはモンツァサーキット↓



X2010の中ではこのコースが一番簡単と思われます。

結構ミスってますがこんなんでもゴールドは取れます。
シケインの攻略さえできればトラクションバカな車両なのでイケるはず。

では次にニュルGP↓



この動画ではかなりミスってますがゴールド取れてます。
ということはかなり猶予があるということなんですね…

加速からの2周目なのに1周目よりも遅いのは秘密です。

ではX2010の鬼門となる鈴鹿サーキット↓



俯瞰画面+フロントカメラもつけちゃう♪



う~ん…今は結構アップデートされているはずなんで仕様が違うかもしれませんが、こんな感じの走りになります。

これはちょっと猶予がキツイ感じなんですが…慣れてくると体が手が勝手に動く感じになります。

X2010のクリア日時は2011年1月11日です。

この日付でゲットしたプロトタイプが私のプロフィールのところに飾ってありますのでご自由にお使いください。

X2010についての攻略記事はこのブログで過去に書いているのでそちらをご参照ください。

あとはおまけ動画です。

スペシャルイベントの8Cアイガー↓



こいつはさすがにドリドリしちゃいました…カウンターは最小限に留めています。

あとはムルシエラゴのトスカーナ↓



コースの天候変化というよりも夜メインでの走行になるのでコースレイアウトを覚えてしまうのが良いでしょう。

すんげー今更感の強い動画ですが、楽しんでいただけたら幸いです( ´,_ゝ`)
Posted at 2012/07/14 20:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2012年07月11日 イイね!

FF車におけるリアウィング&スポイラーの意味(まとめ)

はい、SHIBKIです(´・ω・`)やあ

FFに羽は必要ないって思っている良い子のみんな~待たせたね。

今日はそんなみんなにトドメをさすべくこれから独り言を言うよ~♪
そしてこれから話すことは私の中の理論であって正解か不正解かはあなた次第だから注意してね~。

さあ、まずは羽の話に入る前に知っておかなきゃならないグリップのお話だよ。

とりあえず「FFにおける」というお話なのでドリフト走行っていうものには触れないからドリ厨の良い子達は飛ばして読んでね。

はい、ということでまずはグリップとはなんぞ?ってお話。

これは単純に我々は無意識に理解できている事なんです。

交差点を時速100kmで曲がるような人はいないと信じたいですが、みなさんはどうでしょう?
 
我々優良ドライバーは交差点に進入する前にブレーキングで曲りやすい速度に減速しますよね。

この時の曲りやすいってどんなんでしょ?

例えば同乗者がドアのガラスに頭を強打しない程度とか、方輪が浮かない程度とか?

違いますよね。

我々優良ドライバーは車があまりロール(車のトップが遠心力で外側に傾くこと)しないようにゆっくりと左折や右折をします。

これは同乗者が不愉快にならないレベルでしかも横断歩道に凄まじい勢いで突入してくる自転車に乗るおじいちゃんをひいてしまわないようにいつでもすぐに止まれる速度で侵入します。

ようするにこの『交差点を曲がるのに適度な速度』に減速させる行為こそがタイヤのグリップの話になるわけです。

直進走行中はタイヤはまっすぐ、そして回転しています。

この時タイヤの内に秘めたる性能『グリップ力』は直進に100%使われている状態になります。

これがRのキツイコーナーへの侵入となったらどうでしょう。

もちろん車が前に進むためには直進方向(縦グリップ)にある程度グリップ力を維持いなくてはなりません。

そのコーナーを限界ギリギリで曲がるとします。

そうなれば横方向(横グリップ)へのグリップ力を最小限に留め、残りを縦グリップに回したいと考えるはずです。

そんな時、本来横グリップを50%、縦グリップを50%でギリギリ曲がれるはずのコーナーが…

運悪く「もっとふめるんじゃないか(; ・`ω・´)」のテンションで侵入してしまい、アクセルをいつもより余計目に踏んでしまったとします。

横グリップ40%、縦グリップ60%の状態でこのコーナーを曲がろうとすると…
「まっがんねぇぇぇえええ:(;゙゚'ω゚'):」な感じになるのです。

よーするに横方向へのグリップ力が低下してしまったが故アンダーステアが出てしまい曲がれないという状態になってしまいました。

これを解決しようと彼はステアリングをいつもよりキツクきりました。

するとどうでしょう。

タイヤの性能以上にグリップ力を求めた結果、片方のタイヤが二つ共宙に浮いてしまいました。

こうなるともう取り返しがつきません。

それまでタイヤが4本で発揮できていたグリップ力が100%だとすれば、2輪浮いたことによってトラクションが皆無となりたったの50%に低下してしまいます。

これによって車はなお更曲がらなくなりコースアウト。

タイヤのキャパシティ以上の仕事を要求した結果です(;^ν^)

これから考えられることは、もちろんタイヤそのものの性能が高ければもっとふんばってくれていたのかもしれませんが、そもそもすべてのタイヤにトラクションを維持させてやる必要があったのです。

このトラクションというものは前の記事で散々書いた通りタイヤの設置面積で決まります。

いくら良い性能のタイヤを履いていたとしても接地面積が稼げないと宝の持ち腐れとなります。

よーするに4輪すべてにトラクションがかかっている状態でやっと車はしっかりとその性能が発揮されます。

コーナーを脱出した時に全開加速!が…ホイールスピンをしてしまう…これもトルクが太すぎてタイヤの縦グリップを遥かに上回って仕事を要求してしまった状態です。

これから考えられるのは自分の車に見合った性能のタイヤが速く走る上では重要ということです。

逆にグリップがありすぎる場合があります。
これは逆に転がり抵抗が増えて安全に走れますがロスが多くなります。

よって高いグリップ性能のタイヤを履けばおkってわけではなくなってきますよね(;´∀`)

ちょっと話が脱線しましたが、これらからドライビングにおいてとても大切なことが学べます。

それはタイヤの設置面積次第では、ワンランク上のタイヤも食えるかもしれないということです。

足回り、剛性、重量…その他様々な要素でタイヤの設置面積は変化します。

そんな中…空力パーツにおけるダウンフォースも重要な意味を持ちます。

もちろん羽のお話。

FFではおなじみの「突っ込み重視」や「旋回性能」という言葉。
どちらもコーナリングに重きを置いた言葉ではありますが、悪い言い方をしますと加速勝負や直線ではその他駆動方式よりも不利だということです。

ということはコーナリングで稼ぐしかなくなってくるわけなんですが、コーナリングスピードが速いということは曲がっている時にあてる縦グリップの量が多いということになります。

よって基本的にはアンダーよりな走り方になってくるわけです。

この時少しでも縦グリップを増やしたいと願うなら…
この時少しでもアクセルを踏んでいたいと願うなら…

フロントヘビーなFFですが、しっかりとリアにも荷重をかけてグリップの限界を高めてやる必要があるのです。

そして旋回スピードを少しでも上げたいならば4つのタイヤに仕事を分担してもらうべきです。
その上で必要になってくるのが4つのタイヤのトラクション…

これをアクセルやブレーキを使わずに後輪のトラクションを稼ぐ方法があるとすれば…

そうです、ダウンフォース。

これによりアンダー傾向は強くなりますが、その分リアのタイヤのグリップ力に余裕が生まれるので速い速度を保つことが可能になります。

そこへきて旋回スピードが増せば増すほどリアへのダウンフォースは強くなります。

これをスロットルの開度でフロントとリアの荷重を操作しながら曲がることができると…

私がGT5でやっていたパーシャルスロットルでのコーナリングが理論上可能になります。

抜いて曲がるのは確かに楽なんですが、もしギリギリにでも曲がることができるのならばできる限り速い速度で曲がりたい。

そうなってくるとアンダーが顕著な車というか走り方になっていく。

左足ブレーキも極端な荷重移動を起こさないのでロスがないぶんFFには合ってます。

またまた脱線しましたが4つのタイヤに仕事をさせる以上、それぞれが受け持てる仕事量を増やしてあげるべきなのです。

それの副産物としてタイヤマネージメントでのメリットが付随してくるわけです。

そんなタイヤ4つのトラクションを維持するために必要になってくるのが上手な荷重移動ですが、人間にはできない領域でのコントロールを可能にしてくれる道具のひとつがウィングだっていうお話です。

これをひとつ理解してまた考えてみると…

直線の速い車にウィングをつけるメリットを考えてしまう。
私なら直線をただただ速く走りたいのであれば抵抗値を下げます。

よってウィングとはコーナリングにおいてその性能を発揮することができる代物という解釈ができれば…

逆にコーナリングスピードの速いFFにおけるウィングのメリットって計り知れないと思ってみたり。

違うかな?違うかもしれませんがw

まぁ、そんな独り言でFFのウィングについてのまとめを終わりたいと思います。

最後までSHIBKIの戯言に付き合ってくれてありがとうございました
( ・ω・) ㌧
Posted at 2012/07/11 20:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfaromeo156 | クルマ

プロフィール

「My156 ガソリンが漏れてやがった http://cvw.jp/b/729659/28479623/
何シテル?   12/01 13:48
初めましての方は初めまして。 SHIBKIと申します(´・ω・`) ここみんカラで車やゲームの記事を主に書かせてもらっています。 拙い文章能力ですが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pancakeplan 
カテゴリ:ブログ素材
2011/05/21 16:20:33
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
現在メインで乗っているAlfaRomeo156 156中期やフェーズⅡと呼ばれる個体で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation