みなさんこんばんわ( ノ゚Д゚)ヨッ!
今日は夜勤なので仕事前にしっかりGT5プレイしてきました
昨日の夜にAスペックの
耐久以外のレースイベントをすべてゴールドにしたので今日は配信されたてホヤホヤの
オンラインイベントレースを攻略してみました
とりあえず、経験値とお金がもらえるレースは3つ配信されたレースイベントのうち一つだけなのでそちらだけしかやってないです
あとの二つはタイムアタックとドリフトのオンラインランキングだったので興味がでない…報酬があるならまだしも…
ということでしっかり賞金と経験値がもらえるイベントレースに参戦
このイベント内には5つの異なるレギュレーションとコースが設定されているので、まずは車作りからですね
とりあえず攻略に使った車はすべて
新車ディーラーで売っているものだけなので中古で流れてくるまで待つ必要はありません
フィアット500
CR-Z
RX7(FC)
ダッジチャレンジャー
GTーR
これらの車をレギュレーションクリアできる限界までチューンします
というかほとんど新車状態から
少しいじる程度でパワー系とウェイト系はレギュ限界
フィアット500なんてガラス軽量とエアクリ換えるだけで終わり
あまりお金はかかりません
あとはギヤ比やサスの設定等で走りやすい環境を構築していくのが攻略のカギですね
私もセッティングに関しては知識がないのでわからないことばかりなのですが最低
ギヤ比のファイナルをコースの直線に合わせるくらいはしています
あとはアンダーがひどくならない程度に車高を下げるくらいか…
この五つのレースはライセンスに似ています
派手にぶつけたりコースアウトすると
1位は絶望的になるので最速ラインよりもちょっと余裕を持って走ったほうがいいと思います
フィアットのレース以外は最終ラップあたりでトップに立てるくらいに調整されているので難易度的には楽なほうかと
フィアットのレースだけは低馬力でごまかしが利かないため
スリップストリームをしっかり使ったり、コーナーからの立ち上がりでしっかり
トラクションのかかるような走りをする必要があります
私は最終ラップの最終コーナーあたりでやっとトップに立てましたが、セッティングの知識がある人やテクニックのある方ならもっと前にトップに立てると思います
他のレース比較的楽なんですが、GT-Rのレースは車種固定ではないので自分で選ぶ必要があります
私はディーラーで売っている
R35GT-RスペックVを軽くチューンして出しましたが、結構余裕で1位になれました
そして、このイベントレースはオールゴールドにすると経験値が結構多めにもらえます
私は27から上がりませんでしたが、
空→8分目くらいまで経験値が増えたのでレベル上げにもいいですね
ただし、
一度一位になってしまうとそれ以降賞金も経験値ももらえないようですが…
まぁ、ちょっとした山内さんからの
プレゼントってところでしょう
しかし…もうちょいで28レベルとはいえ…30までかなり遠いなぁ…どうしよう(´ε`;)
なんかMMOのレベル上げをしている感じに近いですねw
もうオンラインイベントの経験値もらっちゃたし…米国かドリームのオーバルぐるぐるしかないのかな…鬱
ブログ一覧 |
Game | 趣味
Posted at
2010/12/22 20:36:49