• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIBKIのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

年越し

明けましておめでとうございます( ・ω・)

今年もよろしくおねがいします

え~と、今回の年越しは箱根で過しました

31~2までの二泊三日だったわけですが…

その間ずっと風邪ひいてました(ヽ´ω`)

まぁ、なんだかんだ毎年年越しは色々あるんですが…

今回は箱根の冨士屋ホテルからさらに上に上ったところにある嫁のパパの会社の別荘?的なところで過しましたね、ええ

温泉は入り放題だわ、好きなことし放題だわで楽しかった年越しではありました

ただひとつ、グランツーリスモ5のことが頭から離れなかった風邪をひいていたのを除けば

観光も小田原城見に行ったり



そこに猿がいたんですが、ボス猿が全力で部下の目ヤニ食ってるんですね



目の中に指を突っ込んで全力で目ヤニを探すんですね

やられてる部下猿達は怖いもんだからめっちゃ耐えるんですね、痛みに

眼球を抉り出さんとばかりに毛むくじゃらな指を目に突っ込んでくるので気が気じゃありません

普通にグロかった

小田原城での思い出はそれが一番キョーレツだった…

あとは甘酒飲んでみたけど…おいしかった

新潟だとだいたい米こうじで作る甘酒ですが、こっちの方だと酒粕で作るんですね

酒粕のほうがおいしいと思います

そして年明けなので新年早々の運試しでおみくじやってみると…

中吉…

なるほど、今年は『そこそこ』的な?

まぁ、俺なんでこのくらいでかなり良い方なんでしょう

でも中吉なのに結構厳しいこと書かれてたり…

『金運…予想外の出費あり』

イヤ、中吉なんで…もうちょっといいこと書いてよ…

あとは富士山見たりですね



やっぱり高い山ですね~富士山

去年も一度箱根来てるんですが、今回のほうが綺麗に見えました(デジカメを忘れたため写真は拾い物です)

そしてその後、帰る前に走り屋車のメッカである大黒PAに寄って…

F430キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



初めて実車見た…w

すごいなぁ、いいなぁ…シフトにぎってみたいなぁ…

その後、ゾクゾクとスーパーカーが入ってきてムルシエラゴさんやガヤルドさんも見れました

デジカメを持ってこなかったことにすごい後悔…

まさかこんな車祭状態とは思わなかった…

早く帰ってGT5触りたいと、死ぬほど思った帰り道の300km

いや~車ってやっぱりいいね
Posted at 2011/01/04 14:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2010年04月20日 イイね!

ヨーロピアンおじいちゃん

この日は子供に魚の素晴らしさを教えるために上越水族博物館に連れて行きました。

そして156の高速デビューということで出発前に行きつけのスタンドで空気圧をチェックしてもらいました(´ー`)

空気を入れてもらっている間、車を眺めてウットリしていると横から一人のおじいちゃんが話しかけてきました。

細身でハンチング帽をかぶったオシャレなおじいちゃん。

俺の地元ではめずらしい属性のおじいちゃんです。

爺「この車、キミのかい?」

S「ええ、私のです。」

爺「私も好きでね、ヨーロッパの車はとくに好きなんだよ。」

S「アルファロメオに乗られていたのですか?」

爺「僕はフィアットのチンクチェントから始まってアルファロメオのジュリア、最近までは155に乗っていたよ。」

S「かなりお好きですねw」

爺「もちろんベンツやクーパーにも乗ったけど、イタリアの車が一番と僕は思ってる。壊れるけどねw」

S「たしかに私も乗り始めてまだ日も浅いですが、すでに色々直しましたw」

爺「イタリア車はベンツに乗るような覚悟では乗れないからねw」

それから水族館のことなどすっかり忘れてヨーロピアンおじいちゃんと車談義。

しばらく話をしていたら嫁から電話で「早く帰って来い!!」とお叱りを受けました。

S「すみません、これから子供を水族館につれていかなくてはならないので失礼しますf(´-`;)」

爺「ああ、時間をとらせてすまなかったね、この近くに住んでいるのなら今度ゆっくり車を見に行ってもいいかい?」

S「是非、またお話聞かせてください( ^▽^)」

ということで歳の差はかなりありましたが友達ができましたw

車を通じて友達ができたのは初めてだったのでなんとなく嬉しかった…

BMWの時なんかは一度もなかったなぁ…

アルファロメオの魅力を再認識して子供を水族館へ。

高速での安定性はバツグン!!

踏めばすぐ出る最高の状態で快適ドライブでした。

プラグとタイヤの効果か(*゚ー゚)



着きました♪

アクアリウムの大好きな俺は水族館も大好き。

子供よりはしゃいでしまいました(ノ∀`*)タハー



綺麗ですね~海水魚は難しいんですよね…



こちらはスッポンモドキ…名前が残念すぎる。



そして世界最大の淡水魚ピラルク。

淡水魚も好きですが、飼うならアロワナです(;・∀・)



大きい水槽の中に水族館の人が入って魚達に餌付け。

俺もやってみたい!!



本当に魚はいいです( ゚‥゚)=3ハァハァ



そして最後は生きている化石、カブトガニ…

ってなにやってんのコイツらΣ(´Д`lll)

Hなことしてやがる!!

俺の子供にはまだ早すぎる!!

しかし貴重なもん見れたので大満足の一日でした(*´∀`)♪
Posted at 2010/05/01 11:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel | 日記

プロフィール

「My156 ガソリンが漏れてやがった http://cvw.jp/b/729659/28479623/
何シテル?   12/01 13:48
初めましての方は初めまして。 SHIBKIと申します(´・ω・`) ここみんカラで車やゲームの記事を主に書かせてもらっています。 拙い文章能力ですが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pancakeplan 
カテゴリ:ブログ素材
2011/05/21 16:20:33
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
現在メインで乗っているAlfaRomeo156 156中期やフェーズⅡと呼ばれる個体で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation