• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIBKIのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

ポケモンリターン組

え~と、全然サボっていませんでしたよ!

どうも、SHIBKIです(=゚ω゚)ノぃょぅ

最近ですね、風邪をひきまして…

もちろん子供に感染する→子供入院→パパ絶不調での看病というお約束コンボ発動の流れです。

そんな体調不良やリアルでの忙しさもあって全然趣味であるゲームができないという事態になってしまったわけなんですが…

看病中あまりにも暇だったのもので『娘も4歳か…そろそろポケモンでも教えるか…』などと思い立ち、部屋から昔のゲームを引っ張り出していたところ、昔使っていたゲームボーイミクロを発見。

そして奇跡的にポケットモンスター『ファイアレッド』がささっておりました。



持ってたっけな?と思いながら充電して電源をポチリ。



………………………………。



さて、それから2週間ほど経過しました今現在。

そこには完全に完成された私がミクロを握りしめ佇んでいました。



これが最近でいうポケモンリターン組の典型的な姿だそうです。

子供にポケモン買ってやる→子供ができないところを手伝ってやる→「なん…だと…」→完成。

今ではすっかり歳を忘れて娘とポケモンに勤しむ日々を送っています。

まぁ、私がやっているのは未だにファイアレッドなのですが…少しずつポケモン環境を整えていきたいなと思う今日この頃。

大人になって…色々なゲームをしました。

実に様々なゲームに触れて帰ってきたのはココ…ポケモンの世界。

実績にもトロフィーにも囚われない清々しいほどの解放感。

ちょっと娘や友達なんかも巻き込んでガチで攻略してみようと思っています。

現環境であるBW2にいつか追いつきたいです。

と、それはいいとして…最近我が愛車からガソリンの臭いが漂ってくるのは気のせいかえ?
Posted at 2012/11/19 14:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2012年08月23日 イイね!

最近のプラチナトロフィー獲得タイトル

みなさんこんにちはSHIBKIといいます( ・∀・)ノィョ-ゥ

インフルエンザB型に侵され、病床に期したまま獲得した目覚まし同盟以降のトロコンタイトル一気見せをご覧ください。

・モーターストームRC(VITA)
・モーターストームRC(PS3)
・ハローキティブロッククラッシュV(VITA)
・WipEout2048(VITA)
・レジスタンス~アメリカ最後の抵抗~(VITA)
・アルティメットマーヴルVSカプコン3(VITA)
・マーブルVSカプコン2(PS3)
・ヘビーレイン(PS3)
・メタルギアソリッド4(PS3)


となっております~(´∀`~)

では、それぞれの感想などを一言ずつ。

モーターストームですが、これはVITA版でプラチナトロフィーを獲得したデータをPSNにアップすることによってPS3版のモーターストームを起動すると同時にプラチナ獲得になるという珍しいゲームです。

一粒で二度おいしい。
難易度的には簡単な部類ではないでしょうか…ただしドリフト、お前はダメだ。

お次はハローキティブロッククラッシュVです。

こちらは一見パッケージからはギャルゲー臭がするため購入をためらったタイトルではありますが、毎晩娘とゲームをするのが日課の私は娘の一押しに負けて購入に至りました。

パッケージからは想像もできないような理不尽極まりないブロック崩しという名の弾幕シューティング。

さすがに娘のために購入したとはいえこの難易度では3歳の娘には難しく、クリアは不可能。
しかし、子供でもなければできないほどの難易度ではなく時間さえかければ運の要素もあるのでクリアは可能です。

プラチナ獲得まで10時間ほどと全体から見れば優しい難易度と言えますが、パッケージ判断で子供への買い与えはちょっとやめたほうがいいでしょう。

お次はワイプアウト2048…こちらもVITAのソフトですがなかなか楽しめました。
全体的に難易度もちょうど良く、プラチナトロフィー獲得もなかなか難しい部類に入るのではないでしょうか。

オンラインの切断問題が絶えないのがたまに傷ですが…
オンラインは最低4人いないと開始できない上、運も若干ありますがテクニックも必要なので人を選ぶタイトルかもしれません。

私の場合はなんとかオンラインでは最低でも3位入賞くらいのリザルトでいけていたのでそこまで苦労はしていませんが、詰む可能性があるとすればオンラインで1位獲得を50回ほどしなければならないところでしょう。

レジスタンス~アメリカ最後の抵抗~

これもVITAですが、レビューに何を書いたらいいのかわからないほどあっけなくプラチナトロフィーが取れてしまうタイトルです。

たぶん10時間くらいで、ストーリーも一周でたしかほとんど終わります。

そしてアルティメットマーヴルVSカプコン3

これは単純に難しいとしか思えませんでした…
何をとってもミッション480個を終えられるか終えられないか…これに尽きます。

PS3版コンプ者でもムリと言っているくらいなのでVITAのボタンの出来を疑います。

大手トロフィーランキングサイトでは私で世界10人目のプラチナ所持者。
日本人では二人目でした。

まぁ、やってる人数は少ないですが…現在で7000人強くらいがプレイしています。

次にマーヴルVSカプコン2

このあたりから詰みゲーの消化が始まります。
というのもこれ以前のゲームが早く終わり過ぎることもあって嫁から詰みゲーを消化するまで買ってもらえない状態となってしまいました。

よって古いゲームですが、マヴカプ2を消化。
プラチナはありません。

そして弟に譲ってもらったヘビーレインを消化。
これは単純に面白いゲームでした…最後はただの作業でしたが…

シナリオが良い感じに練られていて、それでいて親心というものを激しく突いてくる切ないストーリーは圧巻。

やっている時に娘が恋しくなったのは私だけではないはず。

そして昨日トロコンしたばかりのMGS4

こちらは8月某日に何かの記念にコジプロが私にくれた生きる希望です。

ゲームを買ってもらえない私の心をより親身に考えてくれていたことに深く感謝します。

しかしながらなかなかの作業を強いられるトロフィーでした。
まぁ、トロフィーとは得てしてそういうものです。

本編8周のうちBIGBOSSを一回。

しかもトロフィー追加以前のセーブデータは使用できない。

私は二年以上前に本編を8周してBIGBOSSをとっています。
まったく同じことをさせられるわけです。



まぁ、経験していただけにかけた時間はさほどでもありませんでしたが…ちょっと最後はダルかった…
とくにACT3のレジスタンス尾行とスタッフロール…

そしてトロフィーの条件である全称号コンプリート…でもらえるipod用の音楽をゲットしてトロコン。



んまぁ、楽しかったのでよし!
Posted at 2012/08/23 11:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2012年07月14日 イイね!

GT5 X2010 ゴールドタイム動画

みなさんこんにちわSHIBKIです(´・ω・`)やあ

リアフレがGT5を攻略中でして、私の動画を参考にしたいと言っていたのでキャプりました。

せっかくキャプったのでついでにコチラにもペタリということで。

まずはモンツァサーキット↓



X2010の中ではこのコースが一番簡単と思われます。

結構ミスってますがこんなんでもゴールドは取れます。
シケインの攻略さえできればトラクションバカな車両なのでイケるはず。

では次にニュルGP↓



この動画ではかなりミスってますがゴールド取れてます。
ということはかなり猶予があるということなんですね…

加速からの2周目なのに1周目よりも遅いのは秘密です。

ではX2010の鬼門となる鈴鹿サーキット↓



俯瞰画面+フロントカメラもつけちゃう♪



う~ん…今は結構アップデートされているはずなんで仕様が違うかもしれませんが、こんな感じの走りになります。

これはちょっと猶予がキツイ感じなんですが…慣れてくると体が手が勝手に動く感じになります。

X2010のクリア日時は2011年1月11日です。

この日付でゲットしたプロトタイプが私のプロフィールのところに飾ってありますのでご自由にお使いください。

X2010についての攻略記事はこのブログで過去に書いているのでそちらをご参照ください。

あとはおまけ動画です。

スペシャルイベントの8Cアイガー↓



こいつはさすがにドリドリしちゃいました…カウンターは最小限に留めています。

あとはムルシエラゴのトスカーナ↓



コースの天候変化というよりも夜メインでの走行になるのでコースレイアウトを覚えてしまうのが良いでしょう。

すんげー今更感の強い動画ですが、楽しんでいただけたら幸いです( ´,_ゝ`)
Posted at 2012/07/14 20:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2012年05月18日 イイね!

あれからというもの…Part3

はい、私です(=゚ω゚)ノぃょぅ

1タイトルにつき記事をひとつ書く事によって数を稼いでいるわけではありません。

次はこのゲーム?

目覚まし同盟




 コイツは嫌な思い出しかありませんね…

とりあえずこのゲームはVITAで無料配信された目覚ましアプリです。

無料なのにトロフィーがついてるってことで手を出して軽い火傷を負ったゲームです。

もちろんプラチナトロフィーはなかったんですけど、普通にマゾい。

特にアレ…365回同盟成功っていうトロフィー…

まずは一分おきに目覚ましをかけます。

そして最速で止めます。

そしてまた目覚ましをセットする…というのを365回。

しかも同盟ってのが軽く曲者で、リアルにこのアプリを使って目を覚まそうとしている人もいるわけでして…

いつまで経っても起きない人もいるんです(; ・`ω・´)

「はよ起きれや!」と何度叫んだことか…

しかもこの時私はインフルエンザB型に侵され一週間の缶詰状態。

そりゃあイライラもMAXになるよ!

ということで最初から最後まで作業のこのゲームと向き合いつつ、高熱にうなされながらアルカプのミッションをこなしていました。



一週間という時間をいただけたおかげでアルカプのミッションを終えることができましたでござる。

スクショ撮って載せたかったんですが、なぜかアルカプはスクショ撮れませんでした…

たぶんマーヴル側の版権とかそっち系のアレでしょう。

ということで結構難しかったアルカプのミッション480トロフィー…

最近見つけたトロフィーのランキングサイトで取得率を見てみましたところ…

たしか0.18%

世界で私含めて8人しか取ってなかったでござる。

まぁ、普通の人はまずPS3版を買うわけであって携帯ゲーム機で格ゲーはやらないでござる。

しかも結構難しいし…私の愛キャラであるマグニートには本当に手をやかされました。

空ダコンボ多過ぎるYO!!

とまぁ…そんなわけでアルカプもそのうちプラチナ取りたいな~と思っております。

プラチナ取得人数現在世界で3人らしいです。
Posted at 2012/05/18 18:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2012年05月18日 イイね!

あれからというもの…Part2

はい、SHIBKIです( ノ゚Д゚)ヨッ!

続けて二本目にいきたいと思います!

お次はコチラ…

テイルズオブイノセンスR



 上の画像はプラチナトロフィー獲った時のデータです。

初テイルズシリーズだったのですが、なかなか楽しめました。

駄菓子菓子…100時間トロフィーはちょっぴり苦痛。

時間系のトロフィーは毎回クツウ(´;ω;`)ブワッ

色々と無駄なことをしながらプレイしてなんとか私の場合は30分の放置でトロフィー取れました。

トロフィーに関係ない無駄なこととは…

とりあえずHIT数カンスト。


 
エルマーナ操作でサポにスパーダ兄ちゃんとイリアでおk。

難易度アンノウンの序盤の狼に1ダメアビリティつけて永遠とループ。
 
さらにキャラクター使用回数カンスト。



魔剣ネビリムのカンストがてらついでにこちらもカンスト。 

 ホントはまだまだ武器防具コンプとか色々してるんですが、さすがにもうあとは葉っぱ集めてステータスを5ずつ上げていくゲームと化したのでやめました。

もうやることはやった!さあ、あと何時間だ!!と思って時計見たら後30分で100時間っていう感じでした。

結構楽しんでるね。

まぁ、これといって難しいところもなく…かといってただ○連打していればいいというわけでもない…

なんとも微妙に色々させられたゲームでした。

こいつはオススメできますよ!
Posted at 2012/05/18 18:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味

プロフィール

「My156 ガソリンが漏れてやがった http://cvw.jp/b/729659/28479623/
何シテル?   12/01 13:48
初めましての方は初めまして。 SHIBKIと申します(´・ω・`) ここみんカラで車やゲームの記事を主に書かせてもらっています。 拙い文章能力ですが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pancakeplan 
カテゴリ:ブログ素材
2011/05/21 16:20:33
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
現在メインで乗っているAlfaRomeo156 156中期やフェーズⅡと呼ばれる個体で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation