• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIBKIのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

GT5 B-spec ラストスパート

´ω`)ノみなさんこんにちわSHIBKIですよ!

久しぶりのブログですが、ちゃんと生きていましたよ~

ここ最近仕事のほうが忙しく、給料が上がるわけでもないのに残業残業プリプリ三昧

うちのB助君がPS3を常に占領している環境だからこそ実現したようなもの

もうタダ働きはゴメンだぜ!会社!!

まぁ、そんなことも言ってられないんでしょうけどねうちのクソ会社は…

はい!ではB-specの進み具合なんですが、最近はPS3の熱対策でPSNに繋いでいないのでフレのみんなは「やっと死んだか…」と思っていたことと思います

残念な気持ちはわかりますが、ウソでも安心してほしい

僕は生きていましたありがとうございますすみませんでした

ってことでず~とB助君を放置してきたわけですが…

昨日確認したらB-spec監督Lv39になってました

サルト24hをあと2回ほどやるとLv40になってしまうと思います

まぁ、そこからニュル24hとキャリア上げが待っているのでまだもう少しB-specのターンは続きます

でもやることが明確に、そしてあと数日でB-specが終わるとわかっているので嬉しいですね~

しかし…そこから次はA-specのレベル上げが始まるわけですね(´ε`;)

一ヶ月間におよぶ放置プレイ

流石に禁断症状が出ると思います

う~ん…でもTDU2発売までにはGT5を完結してしまいたい!

もちろんプラチナトロフィーを取ってしまったとしてもGT5はやり続けますが…

むしろ『ここからが本当のデモンズソウルだ』

古いですかそうですか

やりたいことはたくさんあるんですけどね~…

時間が足りないし、ゲームをやらない生活って実際やってみると結構キツイ

昨日なんか寝る前の1~2時間を持て余してしまって「何をしよう…1時間って長い…」状態だったし

気がつけば熱帯魚の飼育方法をネットで調べてニヤニヤしている始末

「やっぱり初心者はネオンテトラから始めた方がいいのかな~」じゃないんですよね

どうしたものか…

う~ん…そろそろMARVEL VS. CAPCOM 3が出ますよね



詰みゲーが増えてゆく~GT5せいで~♪

私の中のGT5はベッテルたんを追っかけてる時が全てって感じでしたね

まぁ、まだ終わってないんですけどね(; ・`ω・´)
Posted at 2011/02/13 11:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2011年02月02日 イイね!

GT5 トロフィーをとろう!

みなさんこんにちわ( ・∀・)ノィョ-ゥ

相変わらずPS3の連続稼働耐久テスト中のSHIBKIです



B-specの進行でほとんどゲームをしていません

とりあえず、第6回の配信イベントレースは全部クリアしました

B-specではエキスパートシリーズの残りを消化して、あとは耐久シリーズのみ

耐久シリーズは昨日ラグナセカ200マイルを消化したので、残っているのは…

ロードスター4時間耐久、サルト24h耐久、ニュル24h耐久のみ!

そして今日の夜あたりにはB-spec監督Lv35になるはずなので、やっとサルト24h耐久に挑戦できるようになりますね(´ε`;)

結構長かったですね~…

ちなみに、Lv35になるとX2010のベッテル仕様がまたもらえるらしいのですが…

A-specで乗り潰そうか迷うい中

なんたってゲーム中で2台しか手に入らないもんねベッテル仕様のX2010

でも20億crも貯めて新車買うのも考え物…う~ん悩ましい

まぁ、そんな話は置いといてですね…

まだ取得していない楽そうなトロフィーをとってしまおうと

まぁ、色々とったわけです

そう思い立った時点で残っていたとれそうなトロフィーは…

・0.01秒…スペシャルイベントのナスカー初級で余裕

・幻の名レース…A-specのインディ500のプレカーXJ13でヒストリック

・ドリフト開眼…シャモニーメインをFR車で余裕

・コースデザイナー…作って公開して消しました

・落下物注意…ローブ先生の愛車をアイガーダートでボコボコに

・青山一丁目への凱旋…(あとで写真載せときます

・スクープショット?…(あとで写真(ry

・ポートレート撮影…(あとで(ry

こんな感じで『ティロン♪』させました

現在トロフィー取得率79%

ドライブミュージックはなんかめんどくさくてまだ取ってないんですが、そのうちとっておきます

それを除けばあとはやたらと時間のかかりそうなトロフィーのみ

・ベテランの風格…B-specの進行過程で取得

・耐久シリーズ クリア…B-specの(ry

・最優秀監督…B-specの(ry

・オールゴールド…B-specの(ry

・グレートドライバー…A-specをLv40(;^ω^)

・カーコレクター…ガレージに1000台:(;゙゚'ω゚'):

これらを取得するとプラチナトロフィーになるわけですね

こう見るとB-specで取得できるトロフィーがまだ4つもあるんですね…

まぁ、B-specが終わった後の二つが恐ろしく作業なわけです

んまぁ、でもGT5においてはもはやテクニックを要求してくるトロフィーがないのは素直に嬉しい

しかしこのゲーム…ゴールドトロフィー一個て…(゚A゚;)ゴクリ

難易度的にはゴールド5つくらいは固いはずなんですけどね…

今はトロフィーのためだけに単調な作業ばっかりやってますが、GT5はトロフィーを全部とったところから本当に楽しめるゲームになるのではないかなと思っています

好きな車でタイムを削るなんて…夢のようだ!早くやりたい!

ハンコン欲しいなぁ~(´ε`;)

でもパッケージすら開けてないゲームがあと2本ほど残ってる…

これを消化しないで次のゲームをおねだりなんてしたら…

絶対ママンにぶち殺される:(;゙゚'ω゚'):

う~ん…悩ましい
Posted at 2011/02/02 11:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2011年01月29日 イイね!

GT5 やらなきゃよかったよ!計算なんてね!!

え~と、やっちまいました(;´Д`)

何をってGT5のA-specとB-specを両方Lv40にするまでの計算をさ!

あ~マジで見なきゃよかった…

え~と…計算はざっくりなんで間違えているかもしれませんがおおよそ合っていると思います

むしろ合っているなんて思いたくありませんがね!

とりあえず今やってるB-specですが、Lv30→35にするまでに最短で4日ほどかかります

その間、Lv上げに使うレースの種類が変わるのでちょっと計算は合わなくなることもありますが…

Lv30→32…鈴鹿1000km

Lv32→35…ニュル4時間(ここまでで約4日)

Lv35→40…サルト24h(これが11日)

B-specを40
にするには最短で約15日という時間を必要とするわけですね

さらにLv40でアンロックされるニュル24hもあるのですが、これは計算に含んでいません

続いてA-spec…

現在Lv35でここから輪ゴムを使ってX2010でドリームCSインディを放置したとします

Lv35→40までで約…14日

ということは



A-spec(14日)+B-spec(15日)=(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

(^o^)ノ <2月の思い出はPS3の連続稼働時間でギネスに挑戦したことです!

とはならないでしょう

一月以上の稼働時間を強要されるわけなんですね…こりゃ社会人向けとは口が裂けても言えない仕様

さらにプラチナトロフィーを目標にしてしまうと大変なことになるわけですね

時間効率を考えてLv上げを行っても、テクニックを要求される部分がGT5には多くあります

ここは完全に個人のスキルによって攻略時間が変わってくるため一概に何時間とは言い切れません

0からGT5を攻略するとなると一体プラチナトロフィー獲得まで一体何時間必要なんでしょう…

まぁ、トロフィーなんかに拘らず自分なりの楽しさを見つけるのがゲームだと思うのでプラチナトロフィー狙いの人は安易に手を出さない方が懸命と言えます

しかしこれのプラチナトロフィーとたかだか20時間ほどで取れたヴァンキッシュのプラチナトロフィーとではその重みというか価値にかなりのを感じます



まぁ、結局のところは完全に自己満足の世界なので時間の無駄と思う人は自分なりの楽しみを見つけてくださいw

私は、う~ん…どうだろう…諦めてしまうかもしれませんね(;^ω^)
Posted at 2011/01/29 18:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2011年01月29日 イイね!

GT5 B-spec レベル上げ

みなさんこんにちわ(*´∀`)

昨日はインディ500マイル放置で一日走らせ続けました

帰宅して覗いてみると監督Lv30に上がっていました☆

そしてドライバーの成長を確認したのですが、ちょっと意外なことが…

全員平均的に育っていくのかと思ったら経験値の取得率がバラバラでした

監督Lv30でドライバーが30.21.20.30という結果

真ん中の二人に経験値が全然入っていないということは?

たぶんですが、あまりコースには出ていなかったor周回数が少なかったって感じでしょうか…

よって今日はLv30から挑戦できる鈴鹿1000km耐久にセットして放置

そこで、Lv20のドライバーを一番最初に運転するように設定してみました

昨日一日で4人目のドライバーは20→30になっていたので期待が膨らみます

しかし…

昨日一日で監督Lvが2つ上がったのは喜ばしいことなのですが、正直もう少し上がっていると思っていました

ということは、一日1Lv上げるというのは難しいというか不可能になってくるわけですね

そう、いくら耐久を連射放置していようとも

鈴鹿1000kmの取得経験値から一日フルで回しても1レベル上がる程度しかもらえません

今日帰ってLv31になっているかいないかというところ

う~ん…これってかなりしんどいですよね

Lv35→Lv40まででサルト24hを11回=11日

これはまだ理解できますが、Lv30→Lv35までもなかなか遠い

侮れないですねB-spec…

どうやらA-specのほうに配信レースがきているようなので早くやってしまいたいのですが、A-specはすでにLv35なのでいくら配信レースだろうと経験値は雀の涙…

いったい両方Lv40にするのにこれから何日かかるのだろう…

一ヶ月くらい丸々PS3稼働しっぱなしになるのか…

私はそこまでPS3を信頼できません(´ε`;)

そろそろちゃんとバックアップとろうかな…

Posted at 2011/01/29 15:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2011年01月28日 イイね!

GT5 B-spec 攻略 耐久に向けて

みなさんこんにちわ(=゚ω゚)ノぃょぅ

最近はずっとB-specなSHIBKIです

やっと昨日の時点でLv28になりインディ500マイルに挑戦可能となりました

そろそろ耐久レースがメインになるということで、ドライバーの数を増やしてみました

とりあえず4人にして、Lv0ドライバーを一人一回ずつグランバレー300km耐久に出しレベルを上げ…

これでLv28,20,20,20耐久攻略陣が完成

よって今日は朝、出勤前にホリパッド3ターボでインディ500を連射放置にしてきました

レベル上がってるといいなぁ~(;´∀`)

とりあえず、調べてみるとドライバーの数は4人でいいみたいですね

6人使うレースはないので、無駄な時間は使いません

今日は家に帰ったらまだクリアしていない欧州選手権とスーパーGTをやっちまいたい

そうすれば残すところエンデュランスの耐久シリーズのみになるので色々とスッキリする

インディ500以降の耐久レースはやはり経験値が多めに設定されているのでアンロックされ次第レベル上げ放置に使っていこうかなと思っています

しかしここからはずっと放置になると思うのですが、Lv40までどのくらいかかるのか(゚A゚;)ゴクリ

とりあえずLv30になれば鈴鹿1000kmがアンロックされるので早くそこまで攻略したいものです

しかしPS3をプレイできないのがこんなにも苦痛になるとは思いもよりませんでした

最近は車のお勉強の一環でイニシャルDを古本屋で買ってきて読んでいます



絵はアレですが結構面白いです

今は東堂塾のシビックとハチロクがバトってるところなんですが、ハチロクのエンジンはテンロクと走るにはちょっと卑怯すぎやしませんか?

と、思ってしまいますね

あとはやっぱり「ありえね~」連発ですねw

イニシャルD見てGT5でも未だにハチロク厨が多くいる意味がわかりましたw

私はあまり好きな車ではありませんが…(もともとグリップ派なので

たしかにイニシャルDに出てくるハチロクは色々とカッコよく見えてしまいますね

特に親父さんが「ハチロクはドライバーを育てる車だからな」とか言ったのがたぶんかなり影響力を生んでいますね

GT5でもしげの?バージョンのハチロクはネタで買ってみましたが乗ってません

それよりもやっぱりFF車が面白いと感じてしまう…走りは地味だけどね

と、そろそろ仕事でもしようかな(;´∀`)
Posted at 2011/01/28 15:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Game | 趣味

プロフィール

「My156 ガソリンが漏れてやがった http://cvw.jp/b/729659/28479623/
何シテル?   12/01 13:48
初めましての方は初めまして。 SHIBKIと申します(´・ω・`) ここみんカラで車やゲームの記事を主に書かせてもらっています。 拙い文章能力ですが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pancakeplan 
カテゴリ:ブログ素材
2011/05/21 16:20:33
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
現在メインで乗っているAlfaRomeo156 156中期やフェーズⅡと呼ばれる個体で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation