• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

淡路ニューイヤーミーティング

淡路ニューイヤーミーティング 27日の日曜日

淡路(ハイウェイオアシス)ニューイヤーミーティング

に行ってきました♪(^o^)ゞ





初めての「明石海峡大橋」を渡り



着きました♪



この日は天気に恵まれて快晴!

しかし、夕方から雪の予報・・・(^^;;;

塩カルがw(^^;;;

イベント時は預けるソラ姫もこの日は預けず連れて来ました

なのでファンカーゴでの参加です(みなさんすみません(;´Д`)



目的はこの人たちのチーム(CANDYさん&DEFYさん)↓に会うため(^^)v



そしてこちらチーム↓の方々にも



Prime☆minister  リーダーさんのセドリックとカメラマン?さんの510ブル



サービスエリアのパーキングがとっても広くて・・・

いろんな旧車があっちこっちに点在してるのですべて回って見るのが大変で_(^^;)

終いにゃ足が攣りだしてΣ(゚Д゚ υ) イタタタタ!!

全部は見れませんでした(x_x)



最後に!(^。^)b 

CANDY☆ALL STARS・リーダーN氏

      ↓         &我がチーム甦・リーダーM氏



注:顔出しオッケー承認済



午後3時くらいに会場を後にしました

そしてプライム・ミニスターリーダーさんが途中まで先導くださり本島に戻りました

帰りの明石海峡大橋



めちゃくちゃ天気よくてハコスカで来ればよかった~(~へ~;)
と、一瞬思った(笑)
でも、この後やっぱりファンカーゴで良かったー!!!と思う事態にww(´・д・`) ヤダ



帰りの三木SAにドッグランがあり

ソラ姫を走らせました(姫の画像無かったw(x_x)



そして、

この後、広島県に入ると日が完全に暮れて

河内インターあたりからかなりな雪がww(゚Д゚;∬アワワ・・・

志和あたりで雪が大粒になりましたが何とか無事に帰ってきました

急いでソラ姫の散歩に出ましたが

どんどんズンズン雪が降ってあっという間に積もりだしたw( ゚Д゚)ヒョエー

いうまでも無く次の日の朝、山陽道は通行止めになりましたヾ(@°▽°@)/アララ


最後の最後に、

いつもコメントくださる お友達さんたち へ
最近、徘徊もせずすみませんm(._.)m
もう少し落ち着いたらおじゃまさせてください!

その他の画像はまたいつか追加でアップします (^^;;テヘヘ
ブログ一覧 | 旧車イベント | 日記
Posted at 2013/01/31 19:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ルネサス
kazoo zzさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年1月31日 20:39
(。-ω-)ノ【コンバンハ♪】+.☆゚+.☆

ミーティング、お疲れ様でした~♪

楽しいミーティングになった様ですね。(^^)v

しかし、帰宅時には雪になっていたとの事・・・。

ファンカーゴで行っていて正解でしたね。(;^_^A

そんな自分は山陽道の通行止めにビックリしました。(>▽<;; アセアセ
コメントへの返答
2013年2月1日 18:11
こんばんは~ (。^_^。)/

ありがとうございます♪

初めてのイベント場所で楽しかったです!
こういったイベントに初めてソラ姫を連れて行ったので話に夢中になり存在を忘れるところでしたヾ(@゚▽゚@)ノあはは

今回はファンカーゴでしたがやっぱり旧車で参加したほうが楽しめます(^^)v

ただ雪だけは勘弁してほしいですww(´ヘ`;)

山陽道、特にこの辺りは高架になってるので雪が降るとよく通行止めになります
すると一般道が渋滞して大変なんですよw
(´Д`;)
2013年1月31日 21:38
淡路ミーはまだ入ったことないです!一度いきたいな~
コメントへの返答
2013年2月1日 18:14
今回初めて行きましたが
景色も良くパーキングも広くてのんびりできました(●⌒∇⌒●)

ただ、広すぎて端から端まで歩いて全部を見るのは大変です(^^;;;

来年は是非!ご一緒しましょう♪
2013年1月31日 23:49
見慣れた景色だ〜!

ここに名車たち、とっても似合いますね。

観覧車と橋と海と空。
いい場所ですよね。
コメントへの返答
2013年2月1日 18:20
よくこちらに来られますか?
良いところですね(^^)v

びっくりしたのはハイウェイパーキングなのにアルコールがあること!!!
さすがに飲みませんでしたが(^^;;;

観覧車じゃないほうの側(上り)でのミーティングだったので乗れませんでした(´・ω・`)ガッカリ・・・
おまけにドッグランは下りにしか無いのですね
自由に行き来できるとはいえ行く暇がありませんでした

個人的にまた行きたいな~ヽ(´▽`)
2013年2月1日 6:15
昔の車は温かみがあってやっぱりいいですね~(^_^)v

お互いお天気が気になる車ですね…(。・w・。)ププッ
コメントへの返答
2013年2月1日 18:24
ありがとうございます(´∀`*)ウフフ

天気!
これに尽きますよね~(^^;;;

でも一番は塩!しお!塩カルです!

一緒に行ったチーム員の旧車たちは塩まじりの汚れがいっぱい付いてました(゚Д゚;∬アワワ・・・
次の日腹下洗浄してました(^。^;)
2013年2月1日 10:11
((((o´ω`o)ノコンニチワァ

遠いとっからの淡路ニューイヤーミーティング
        お疲れ様です♪ (*≧∀≦*)/

しっかし…
アチコチ目移りするよーな車ばっかりですネ!
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
              (゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)

いつか機会があれば黒豆も(海を越えて…)
            参加したいです♪ (*^^)v
コメントへの返答
2013年2月1日 18:31
こんにちは(^ー^)

ありがとうございます♪
しかし、去年富士まで行ったことを思えば近い気がしました(  ̄ー ̄)テヘヘ
帰りは何故か遠く感じましたがw(*。*)

たくさん旧車だらけでしたよ~♪
ソラ姫の散歩したり食事したりと画像を撮りわすれてちょっぴししか撮ってません(^^;;

黒豆さんも是非日本海と瀬戸内海ふたつの海を越えて行きましょう!!!
2013年2月1日 17:59
こんにちはp(^^)q


自分も、行こうかな?と思っていましたが…(^^;)))

行かなくてよかった(((^_^;)


行ってたら、大変な事になってました( ̄▽ ̄;)


雪道をハコスカで走る勇気はありません(((・・;)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:39
こんにちは(^-^)

コメントありがとうございますm(._.)m

あらーまー・・・
残念ですww(´-ω-`)

朝7時に広島を出て会場まで、会場から福山くらいまではとても良い天気でした

岡山は全然大丈夫でしたよ

ただ、高速の路肩には塩カルが白々と残ってました(゚Д゚;∬アワワ・・・

この時期はいつ天気が急変するか解からないので遠出は勇気がいりますね_(^^;)
2013年2月2日 17:00
(*▼∀▼*)ノ オジャマシマス♪

あっちこっちに旧車とは♪

旧車好きの人はテンション上がるねぇ!!

てか、ドッグランがあってよかったです♪
コメントへの返答
2013年2月4日 12:59
こんにちは~

あっちこっちに旧車いてテンションアゲアゲ~♪

でも、車の中のゲージに入れっぱなしのソラ姫がいるので気になって(^^;;;
オシッコ散歩させたり自分の昼食食べてたらあっと言う間に3時間(゚Д゚;)

そのまま帰路について帰りの三木パーキングでドッグランを発見した時が一番テンション上がってしまったwヾ(@°▽°@)ノあはは~

プロフィール

「姫の兄妹を見つけたよ~\(^o^)/わぁ!
なぎくんていうんだよ(^_^)v
http://kazenikki.exblog.jp/
何シテル?   03/16 18:01
楽しく絡める方、実際にお会いした方よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ子 (日産 スカイライン)
ほぼ完成しました♪ あとは仕上げの塗装直しに出したら完全デビューです(^^)v
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
人生2台目の新車で購入。 トラブルもなく元気に走ってくれるので買い換える機会もなく乗り続 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H15年7月から乗り始めました。 初めてこのハコスカに会ったのは私の前々オーナーのとき ...
その他 その他 その他 その他
イベント画像

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation