• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

こんな車、走っていました!

こんな車、走っていました! どうも。

GT-RがMCしまして、早く横浜本社ギャラリーに行きたいと思っていますが・・・

さて、この間の日曜日に、旧車接近遭遇しました。
この車は日産サニーですかね?「ダットサン1200」と書いてありました。
場所は、神奈川県湘南地区です。

まだまだ、こうした旧車が走っているというのを見ることができて、ますますケンメリが欲しくなりました(^0^)/
(あっ、その前に免許ですが・・・)

最近、家族も旧車に興味を持ってきた(正確にいうと、持ってこさせた?)ので、これを期に家族でイベントにでも・・・という感じです。



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/10/19 22:09:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 2:52
一瞬、ハコスカに勘違いしましたが、間違いなく110系サニーですね。

しかもこれ、クーペと呼ばず2ドアセダンと云われるものです。
コメントへの返答
2010年10月20日 8:09
おはようございます。

あまり、見ないモデルなので頑張って調べました。

2ドアセダンですか。旧車らしい響きですね!
2010年10月20日 7:20
私も、箱スカかグロリアにみえましたが、間違いなく2ドアセダンです。A12型エンジンでしょう
コメントへの返答
2010年10月20日 8:12
おはようございます。

サニー復活について、話していたら先祖が現れました!

A型エンジンですか。実物を拝見したいものです(^-^)/
2010年10月21日 2:04
こんばんは。免許早く取れるといいですね。
家族を洗脳……いや、仲間に引き込むとは、なかなかの策士ですね(^^)
コメントへの返答
2010年10月21日 8:18
おはようございます。

年内には、取りたいと思っていますので頑張ってきます!

国家総動員法ではなく、『一家総動員法』ですかね(笑)
2010年10月21日 20:08
おばんです。

B110サニーが綺麗になっているのはいいですなぁ~。
その次のB210サニーのオーナーさんはみん友でいらっしゃいますが。

そういえば、B15サニーも直線的なデザインなので、意外とクラシックな
雰囲気がありますよねぇ~。
コメントへの返答
2010年10月22日 2:45
こんばんは。

きれいに乗っていらっしゃいますよね(^0^)

B110は、初めて見ました!なかなか走っていませんよ。

そうですね。B15をはじめ、U14ブルなど90年代後半は箱型に戻って、格好がいいと思いました。

今の国産セダンは、デザインを意識しすぎて何か大事な“ライン”(=直線)を忘れていると思います。
抵抗を無くすために丸っこくするほど、車内が狭くなって、威圧感が増します。
割と、箱型で小さめにする方が空気抵抗が減るかもしれませんね!(原点回帰!!)

プロフィール

「@えむ* レガシィは車軸がやられて下取りに…」
何シテル?   07/15 10:59
ルグランといいます。よろしくお願いします。 現在、自動車関連会社で働いています 2017年3月18日よりレガシィB4に乗っています!! どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発表された時に欲しいと思った車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 23:52:58
青いのと行く日光ドライブ(*^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 04:00:00
なぜなんでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインに代わり、2017年3月から乗り始め‼︎ 初スバル車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年3月18日より愛車となりました。 前期のクーペ2.5GT-Vです。 カラーはベ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人生初の愛車です。幼いころ、初めて覚えたカタカナが「ブルーバード」でした。ATTESAの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産最後の『ブルーバード』となったU14ブルーバードです。 色は『ライトゴールドTM』で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation