• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

旧車のすべて~スカイライン・ローレル・・・

旧車のすべて~スカイライン・ローレル・・・ 最近、学校<教習所になっている気がします。まだ第一段階ですが・・・
学科の勉強しないと、ヤバいです。

そんなわけで、現実逃避・・・

旧車ファンとして遅れをとりながらも、無事購入しました。

一言でいうと、
マニアックですね。


まず、サブタイトル:「人気旧車徹底ガイド 日産編①」

「徹底ガイド」と書いてありますが、本当にすごいですよ!!スペックはもちろんのこと、どこにどんなスイッチがあって、こんな装備も・・・みたいに書いてあります。そして、純正のボディーカラーと内装カラーが確認できるんですよ。こんな雑誌は初めてです。

また、掲載車種がいいですね。
◎スカイライン(ハコスカ2枚・4枚・GTRも)
◎ローレル(130と230)
◎ブルーバード(510と610)
◎フェアレディ・シルビア(初代です)
◎サニー(B10~B310)

と、ココまではメジャーですよね。でも、もう2車種ありますよ。

◎バイオレット(P710)
◎チェリー(KPE10)

っね、マニアックでしょ!!(^ー^)

バイオレットといえば、ブル以外でSSSを名乗っている車でもありますし、チェリーといえば、パルサーの前身ですよね。(現在でもチェリー販売ありますよ!)

とにかく、どんどん読み進めていくと、実車に乗ってみたくなります。
いや~カッコいいですね(^0^)
(って、私だけですかね・・・うん、少なくともクラスの中では。)

で、ひとつ気がついた。

ケンメリ載ってないじゃん!(‐。‐;)...

というわけで、ケンメリ載っていないにも関わらず、買ってしまうぐらいの内容なのでお近くの本屋さんでチラッとどうぞ・・・

おっと、三栄書房さん、日産編②にケンメリお願いします!



ブログ一覧 | スカイライン趣味 | 日記
Posted at 2010/11/18 22:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

昼休み~
takeshi.oさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 0:31
おっと!
いつの間にか、このような素晴らしい本が発売されていたとは(驚)

ワタクシ、ヒジョ~に興味がありますので書店で見てみます!(で、間違いなく購入しそうです)
コメントへの返答
2010年11月19日 8:19
買って得する本であることは、間違いないですね(^-^)/

日産編②では、GL号も掲載ですかね!?(なんちゃって!)
2010年11月19日 2:44
こんばんはわーい(嬉しい顔)
「すべて」と銘打つだけあって細かく記載されているんですね!

スイッチの場所まであるとなると、ドライバーシートでの動きを想像してしまうのではないでしょうか(笑)

ケンメリが乗っていなかったのはきっと、次号へのお楽しみ要素として取ってあるんですよ晴れ
日産編②に期待ですね!
コメントへの返答
2010年11月19日 8:24
この本の情報量は、本当にすごいですよ!カタログに匹敵します(^O^)/

早く、実車に乗ってみたいですね。

次号が楽しみです(^-^)/
2010年11月19日 6:04
細かい所まで掲載されてるんですね(^^)

パート2への期待が膨らみますね♪
でも学校<教習所<旧車のすべて
となっちゃうのは確実?(笑)
コメントへの返答
2010年11月19日 8:28
とにかく買って良かったです!

確かに、旧車のすべてが優勢順位1です(笑)
2010年11月19日 9:36
おじゃまします

おいらも買っちゃいました。

C230の2HTが欲しいなーって思っちゃいました。
この車はワイドタイヤ履かせてもはみ出さないんですよ。
だって、トレッドがジャパンと同じだから
コメントへの返答
2010年11月19日 17:26
C230のHT・・・魅力ありますね。

>ワイドタイヤ・・・
スカイラインとローレルは縦関係で通じていますからね。でも、トレッドが同じとは知らなかったです(‐。‐)
2010年11月19日 20:36
おばんです。

で、教習はどうなっていますか?
コメントへの返答
2010年11月19日 22:33
こんばんは。

先ほど、教習所から帰ってきました。

一応、第一段階で学科は全て終了しました。
技能は、あと1回とみきわめです。

とりあえず、効果測定を終わらせたいと思います。
2010年11月20日 8:04
おはようございます。

②で、910ブルーバードが出てきますかね?

出てきたら、100%買っちゃいます(笑)。
コメントへの返答
2010年11月20日 8:19
おはようございます。

この本では、610まで載っていますので、次は810と910かもしれませんね。私も期待しています!
あと、この本を探していたら、大変興味深い本を新たに発見しましたので次のブログでご紹介します(^-^)/

プロフィール

「@えむ* レガシィは車軸がやられて下取りに…」
何シテル?   07/15 10:59
ルグランといいます。よろしくお願いします。 現在、自動車関連会社で働いています 2017年3月18日よりレガシィB4に乗っています!! どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

発表された時に欲しいと思った車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 23:52:58
青いのと行く日光ドライブ(*^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 04:00:00
なぜなんでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインに代わり、2017年3月から乗り始め‼︎ 初スバル車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年3月18日より愛車となりました。 前期のクーペ2.5GT-Vです。 カラーはベ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人生初の愛車です。幼いころ、初めて覚えたカタカナが「ブルーバード」でした。ATTESAの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産最後の『ブルーバード』となったU14ブルーバードです。 色は『ライトゴールドTM』で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation