• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月03日

運輸支局へGO!!そしてビックリ!!

運輸支局へGO!!そしてビックリ!! 久しぶりです。

まだ寒い日もあるのか?それとも暖かい日が続くのか?不明ですが・・・
とりあえず、花粉症は大丈夫そうです(^^)





さて、最近の動向・・・

イベント=“ノス2”・・・行けませんでした!!後輩の送迎会等の予定があって(泣)

一昨日(3/1【月】)・・・卒業式でした。(意外に感動!!)

そして本日・・・

名義変更のため、陸運局へ行ってきました。
やはり、平日・・・混んでいました!!まわりを見ると「NISSAN」だの「TOYOTA」だの
ジャンパーを来た人たちばかりでしたね。

到着して、必要書類を確認。そしてマークシートと印紙を合計520円で購入しました。なかなか慣れない作業が続きます。

そして予約しておいた希望ナンバー証明書を受け取りに行き、必要書類を提出。
少し待って新しい車検証を受け取り、県税窓口へ・・・
その後、証明をもらっていよいよナンバーを外します。封印は案外簡単に取れました。そして旧ナンバーを手に、ナンバー窓口で新ナンバーとビスを受け取り、取り付け・・・その後職員の方に封印してもらい終了!!

ということで、敷地内を行ったり来たりして大変でした(‐。‐;)...
でもこれも貴重な経験ですね。次からは大丈夫そうです!

で、画像の件。

ナンバー取り付け作業をしていると、ビックリすることが・・・

まさか、U12で同色車と出会う・・・
しかも、フェンダーミラー・・・

むこうの人がこっちを向いているのが分かりました(^0^)
ブログ一覧 | U12ブルーバード | 日記
Posted at 2011/03/03 18:40:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

オイル。
.ξさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年3月3日 18:47
フェンダーミラー付きは萌えますねu14に付けようかな?
コメントへの返答
2011年3月3日 18:53
こんばんは。

フェンダーミラーはレアですよね。

U14に付けても、レアだと思います!!
2011年3月3日 18:54
新車当時、まだフェンダーミラーが選べた時代ですものね(^^)

ずっとフェンダーミラーに慣れていたドライバーがドアミラーでは違和感があったから注文したものでしょうか。

現存数が少なくなったU12同士遭遇したのもほほえましいです♪
コメントへの返答
2011年3月3日 19:02
こんばんは。

その前まで、70年代の車だったりしていたら
フェンダーミラーを選ぶ理由も分かりますね。

まさか、陸運局でU12同士の写真を撮れるとは思いませんでした!!
2011年3月3日 23:12
名変お疲れ様でした。運輸局は3月は混みますからね~。

それにしても、フェンダーミラー仕様のU12、最高ですw

でも、私も地元でC33のフェンミ仕様を初見しました。
コメントへの返答
2011年3月3日 23:20
こんばんは。

思ったより混んでいましたね。でもディーラーの人も大変だなと思いました。

U12でフェンダーミラーは、目撃はこれで最初で最後かも知れません!!

C33でフェンダーミラーも見てみたい気がします(^^)
2011年3月4日 3:12
フェンダーミラー、実は見やすいんですよねぇ~・・・。

しかし凄い偶然な出会いですね!思い切って声かけてみも良かったかも?
コメントへの返答
2011年3月4日 10:19
おはようございます。

フェンダーミラーは、あまり視線を動かさずに済むということですね。

ちょっと目を離した隙に、どこかへ行ってしまいました。

2011年3月4日 10:33
凄い偶然ですね~(^^)

またその人と出会えるといいですね♪
むっちゃ話が弾むのではないですか?

卒業おめでとうございますm(__)m
春が待ち遠しいですね♪
コメントへの返答
2011年3月4日 11:02
こんにちは。

私もすごい偶然だと思います!!

果たして、陸運局にどんな手続きに来られたのか・・・
廃車だったりしたら、悲しいですが・・・

ありがとうございます。
4月からは大学で頑張ります!!
2011年3月4日 20:18
こんばんは!

卒業おめでとうございます。

本当に貴重な経験ですね。うらやましく思います。

U12型って、フェンダーミラーが選べたんですね・・・。知りませんでした。
コメントへの返答
2011年3月4日 20:28
こんばんは。

ありがとうございます。

この車体で今一番新しい部品が、「ナンバープレート」となりました(^^)

U12にフェンダーミラー・・・
私も知らなかったです!!
デザイン的にはドアミラーの方が・・・(笑)

プロフィール

「@えむ* レガシィは車軸がやられて下取りに…」
何シテル?   07/15 10:59
ルグランといいます。よろしくお願いします。 現在、自動車関連会社で働いています 2017年3月18日よりレガシィB4に乗っています!! どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発表された時に欲しいと思った車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 23:52:58
青いのと行く日光ドライブ(*^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 04:00:00
なぜなんでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインに代わり、2017年3月から乗り始め‼︎ 初スバル車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年3月18日より愛車となりました。 前期のクーペ2.5GT-Vです。 カラーはベ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人生初の愛車です。幼いころ、初めて覚えたカタカナが「ブルーバード」でした。ATTESAの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産最後の『ブルーバード』となったU14ブルーバードです。 色は『ライトゴールドTM』で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation