• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルグランのブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

地震

こんばんは。

車ネタではございませんが・・・

ただいま、19時10分ごろ警報がなりました。

かなりの確率で最大震度5の地震がきますので、東北地方~関東(茨城周辺)の方はご注意ください。

因みに、この前のブログ(6月3日)での発表後、以下の通り震度5の地震が起きました。







2011年6月4日 1時0分ごろ 福島県沖 5弱

今回もすぐ地震が発生する可能性があります(特に今夜)のでご注意ください!!

カラ振りましたら、申し訳ないです。
Posted at 2011/06/07 19:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月03日 イイね!

車検終わりました

一昨日の話ですが、車検は無事終了しました。
幸い、交換する箇所もなく、特に問題なしということで・・・

さあ、ここで今年の作業目標を掲げてみましょう。

○補修しないといけない個所○

・ルーフ (塗装剥げ)
・リアバンパー (塗装剥げ+ヘコミ)
・サイドシル (塗装剥げ)
・リアフェンダー (錆び)
・サイドミラー (塗装剥げ)
・フロンドバンパー右 (塗装剥げ)

この内、いったい何箇所補修できるでしょうか?(笑)

まあ無理せず頑張ります!!

=========================
話が変わりますが、例の地震予測報知機(汗)が最近立て続けに鳴っています。
UPできずに終わったものも含めて、お知らせいたします。

5月21日・・・19:20
5月23日・・・10:50
5月27日・・・6:50+12:03

6月3日・・・21:31 ←先ほどです。

この頻度は3月の大地震と類似しています。
関東~東北地方の皆さんは強めの地震にお気を付け下さい。
Posted at 2011/06/03 22:13:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | U12ブルーバード | 日記
2011年05月29日 イイね!

久しぶりの出陣・・・

みなさん、こんにちは。

最近、大学が忙しくて・・・というのも中間テストの時期なんですよね・・・(汗)
そんなわけで、なかなか更新ができませんでした。
それで昨日、旧車エネルギー(←何だこれ?)が少なくなってきましたので、ビッグサイトへ行ってきました!!


ご存じの方もいるかと思いますが、「東京ノスタルジックカーショー」を開催中です。

では、その内容をどうぞ~

 


















今回は「櫻井眞一郎杯 スカイライン大賞コンテスト」が開催されていました。

ということで、私の独断と偏見で大賞を決めて見ました(笑)
(当然ながら、対象車種はケンメリですが・・・)

見事、大賞に輝いたのは・・・

 


こちらの「昭和49年式、スカイラインHT 2000GT」でした。




ポイントは、フルノーマルであることです。
車内にはシートカバー、エクステリアにはメッキモールが装備されていますね。
また、この色もなかなか渋いですよ。純正のホイールキャップもGOODです!!


そして、そのとなりでは「櫻井眞一郎の世界展」がありました。




この展示では、当時の貴重な写真のパネルが数多く展示されておりました。
また、ミニカーや当時の櫻井氏の作業机?の再現も展示されていました。



こんな感じです。そして、その中でも気になったものが・・・



雑誌広告の一部なのですが・・・

左の大文字「車は生きものだ・・・とつくづく感じますね」というコメントから
車づくりにかける信念の強さが伺えます。

私も「スカイラインのような車の開発に将来携わることができたら・・・」
と憧れを抱いた土曜日でした。

さあ、勉強がんばるぞ!!・・・

長文失礼しました(^^)

Posted at 2011/05/29 10:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年05月07日 イイね!

撮影してみました

撮影してみました

大型連休も終わり・・・

今年は久々に遠出でも・・・という考えには至らずでした。
(もうここ10年ほどですが)

しかし、出掛けないというのも寂しいので、ちょっとドライブです。


ということで、やってきたのは某公園。あのプレマシーを撮影した公園です。
今度は我がブルを・・・

家の棚で埃をかぶったニコンD90をお供にドライブしてきました。
前回はコンデジでしたが・・・)
まあ、その中の1枚をUPした訳ですが、何となく「ハチマルヒーロー」っぽいアングルに挑戦しました。

ボディのキズ・色あせはご容赦ください(^^)



【追記】

あのフロントグリルの純正値段がお分かりになる方はコメント頂けるとうれしいです。まず、この部品があるかどうかも分かりませんが・・・

Posted at 2011/05/07 20:57:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | U12ブルーバード | 日記
2011年04月24日 イイね!

【速報】警報がなりました(汗)

こんばんは。

地震の予兆とみられる警報が本日の

【1回目】21時半ごろ
【2回目】23時45分ごろ(先ほどです)

立て続けに鳴りました。
東北~関東地方の皆さんは強めの地震にお気をつけください。


後出しですが、4月19日の午前3時ごろに鳴っていましたが早朝のため、UPできませんでした。しかしその1時間後に以下の通り地震が起きています。







2011年4月19日 4時14分ごろ 秋田県内陸南部 5弱

Posted at 2011/04/24 23:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@えむ* レガシィは車軸がやられて下取りに…」
何シテル?   07/15 10:59
ルグランといいます。よろしくお願いします。 現在、自動車関連会社で働いています 2017年3月18日よりレガシィB4に乗っています!! どうぞ、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発表された時に欲しいと思った車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 23:52:58
青いのと行く日光ドライブ(*^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 04:00:00
なぜなんでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スカイラインに代わり、2017年3月から乗り始め‼︎ 初スバル車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年3月18日より愛車となりました。 前期のクーペ2.5GT-Vです。 カラーはベ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人生初の愛車です。幼いころ、初めて覚えたカタカナが「ブルーバード」でした。ATTESAの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
日産最後の『ブルーバード』となったU14ブルーバードです。 色は『ライトゴールドTM』で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation