• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

左右のミラー 非対称!?

左右のミラー 非対称!? 確かc26が出たばかりの頃、どなたかのオーナーズレビューで「左右のピラー形状が異なる」という報告がありました。

今回の作業で「左右のドアミラーの形状(取り付け方?)が異なる」ことが判明しましたので報告です。言葉だけでは判りづらいですけど、勘弁して下さりませ m(_o_)m

始まりは 036@C26(横濱)さん のアイラインフィルムに触発されて、予てより考えていたドアミラーへのステッカー貼りを今日トライしてみたんです。アクセントに良いかなぁって。

私のEnterpriseちゃんは グレード20X ですので、サイドターンランプ内臓ドアミラーではありません。まあその位置に白でラインを付けようと思ったわけです。

ドアミラーは本体色パーツとその下のブラックパーツに分かれます。本体色パーツの下30mm程を白くアレンジします。境目部分の形状は左右とも一緒でした。

では30mmの帯にするか、それとも上ラインは水平線と一緒にするか、ふと悩みました(@_@???
簡単な水準器を作り、上ラインが地面と水平になるように引いてみると・・・・・・なんと左右で幅が違うのです!!
運転席側は帯として幅が確保できる状態なのですが、助手席側は楔型になってしまって幅が確保できないのです。
私の測定の仕方が拙いのか、何回か試してみたのですが、結果は同じでした(T_T)

これって私が何かヘマをしているのでしょうか?・・・・・・うーん(@_@?????? どなたか「それはここをミスしてる」って指摘していただけるとありがたいです。

上ラインを地面と水平にしてしまうと、運転席側は幅のある四角形、助手席側は尖った三角形になってしまうので、上ラインを地面と水平にせず幅を確保することを優先しようと思います。
まぁ、貼ってみてカッコ悪かったら暫くして剥がせばいいや、程度の考えでトライしてみましょう。

プチオフの時にでも感想を求めるかも知れませんが、その際は温かい目で見ていただけると幸いです。

P.S. 結局左右とも同じ幅で帯状に貼りました (^o^)  たったこれだけですが、アクセントにはなったかな。 それにしてもステッカー自作は難しい (´Д`) 業者さんの見積もりは妥当だな・・・。
ブログ一覧 | c26セレナ | クルマ
Posted at 2011/10/16 18:34:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ 4年目でブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/730010/car/765383/6161171/note.aspx
何シテル?   12/31 17:36
くまたつです。 もう四捨五入すると100歳になっちゃいました \(;゚Д゚)/ いいおっちゃんですね(^_^;; c24に乗っていてセレナを気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ Enterprise-E (日産 セレナ)
初めての色ですが、こりゃまた良い色です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation