• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまたつのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

夏タイヤへ交換

2月の大雪が残る山梨に召喚される可能性がありましたので、今の今までスタッドレスで過ごしていましたが、もう雪道の可能性が皆無になりましたので、行きつけの幸浦SABにてタイヤ交換し、給油もしてきました。


ガソリン価格は、な、何と161円/L!! 消費増税と炭素税(?)で160円台に乗ってしまいましたね。
思いの外、燃費も上がらず・・・。


あとSABの店内を見てみると、6/1以降のタイヤ交換が大幅値上げ!の文字が。1620円/本って本当でしょうか? 今日は540円/本で済みましたけど・・・。3倍ですよ、3倍っ!!


うーん、大変な時代になってしまいましたねぇ。
Posted at 2014/04/07 15:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ
2014年02月02日 イイね!

フロントウインカーのステルス化

フロントウインカーのステルス化先月末(1/30)が誕生日でした。
いよいよ大台、四捨五入すると 100歳 になります(^_^;;

まぁ、歳は誰もが平等に1つずつ取っていくので、仕方がないことではありますが。

一休禅師の「しゃれこうべ」が、この歳になるとよく判りますねぇ。


さて誕生日月には、ABからプレゼントが届きます。粗品と200ptが貰えるんですが、私の誕生日が月末なので粗品は品切れでした。
代りに300ptを貰えましたので、計500ptを頂いたことになります。

そこでムクムクと購買意欲が頭をもたげまして、じゃあってことでウインカーのステルス化をすることにしました。

製品は PHILIPS製 SilverVision(T20アンバーWY21W) です。 2個入り3060円(SAB価格)です。
今回はフロントだけにしてあります。リアストップランプもLED化してありますが、球のみのLED化なので、外見はノーマルです。
ですからリアウインカーがアンバー色でも個人的には問題無いので(笑

写真の様にうまいことステルス化ができていますね。 ポジション球もLED、ハイビーム球も白(青?)化してますので、フロントは完成になりますかな。

整備手帳に載せるほどのことではないので、例年の川崎大師詣でとともにフォトギャラリーにupしておきました。

では♪
Posted at 2014/02/02 14:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ
2014年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


さて年末年始に北陸旅行へ行ってまいりました。東尋坊・兼六園・白川郷といった有名どころを周ってまいりました。
途中事故を起こすことも無く、お巡りさんの厄介になることも無く、ドラレコにはつまらない景色ばかり映ってましたとさ(笑

羽咋の海岸を走れるところは、天候が悪くなるためか年末から通行止めになっていたので断念。
行けるところは見ていこうと思い白川郷を追加しましたが、高山は時間的に無理でした・・・。

前後泊に熱海の両親宅を利用したのですが、横浜自宅からだと全行程1670km。全て私だけで走り切りました。やはり50歳にもなると、キッツイですねぇ(^_^;;
いずれフォトに纏めてupしたいと思っています。

新たな仕事も始まるので、転機をイイ方向に持っていけたらいいな、と考えています。
さぁ、出発だぁ!!
Posted at 2014/01/04 22:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | c26セレナ | 日記
2013年12月29日 イイね!

夜の車内を青く・・。

夜の車内を青く・・。昨日、ドラレコと時計をヒューズboxから直結にした弄りを報告させていただきました。

その結果、シガーソケットが1個空いたのです。
まぁそのままにしておいても良いのですが、折角だから内装を青くしようかと、既製品を幸浦のSABで購入して、本日設置しました。

本当はDIYにしようかと思ったのですが、結構金掛かりますし、時間もとられます。暗くなったら自動点灯にしようかとか、調光ダイヤルを間にかませたいとか、色々妄想したのですが・・・・面倒くさくなってしまいました(^_^;;

で、株式会社セイワのフリースタイルLED4連 F221 が安かったので購入しました。

3時間かからず設置終了し、先ほど夜の試点灯をしてきました。一応調光ダイヤル付きなので、家族に色々聞きながらちょうど良い明るさに決めていきたいと思います。

いやぁ、年末なのにこんな手の掛ることを連続で・・・我ながらよくやりました(^_^;;

詳しくは・・・・あれ?そんなに詳しくは無いですが、整備手帳に載せておきます。

さぁ年末年始だっ!!
Posted at 2013/12/29 21:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ
2013年12月28日 イイね!

ドライブレコーダーの設置

ドライブレコーダーの設置以前からドライブレコーダーが欲しかったのですが、年末年始の旅行に間に合う様に設置に踏み切りました。

ドライブレコーダーは YUPITERU DRY-FH51(GPS付きタイプ) です(密林価格で10,900円でした)。GPS機能付きなので、映像とともに行程が記録されます。
メモリーは、付属の4GBから TOSHIBA microSD 32GB に増量してあります(密林価格で1,988円でした)。

くまたつの Enterprise号 は、もうシガー電源に余裕がありません。仕方がないので、あんまり得意ではないのですが、ヒューズboxから電源を取り出すことにしました。そしてここでケチって、別売り電源直結オプションを買わずに、DIYすることにしました。

またついでに以前設置した 時計兼温度計 もヒューズboxから電源をとることにしました。これもDIYです。

詳細は 整備手帳 に記します。

さあ、これで年末年始の旅行の楽しみが一つ増えました。雪がかなり降っているので、気をつけて行ってきたいと思います。旅行記をフォトギャラリーで報告できればイイかな。

では
Posted at 2013/12/28 18:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナ 4年目でブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/730010/car/765383/6161171/note.aspx
何シテル?   12/31 17:36
くまたつです。 もう四捨五入すると100歳になっちゃいました \(;゚Д゚)/ いいおっちゃんですね(^_^;; c24に乗っていてセレナを気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ Enterprise-E (日産 セレナ)
初めての色ですが、こりゃまた良い色です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation