• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまたつのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

川崎大師

川崎大師皆様、おはようございます。

毎年恒例になりました、川崎大師参りに昨日行ってきました。
毎年1月最終土曜日に行くのですが、今年は人が多かったように思えます。

昨年のお守りをお返しして、手水場で身を清めて、先ずは線香の煙を浴びに。
最近はとみに腰が痛いので、特に念入りに (^_^;;  あとは頭かな。

お賽銭はお寺なので「遠縁」ということで。 家族の無事健康と私の合格祈願をしてきました。
たった「遠縁」なのに、お願いは「たんまり」とは、罰当たりですね (^_^;;

自宅近くへ戻ってきて、ケーキを買って帰りました。 1/30が誕生日なもので (^o^)v
でも10歳になった娘が「ハッピーバスデー」を歌ってくれないんですよ (T-T) 
なんでなんで? おとうちゃんは悲しいゾ。

今年は資格試験を受け、キャリアチェンジをしようとして踏ん張っているところです。
「正念場」でもありますので、気合を入れてこの3か月を乗り切りたい、と思います。
Posted at 2013/01/27 08:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月04日 イイね!

正月旅行 行ってきました(^-^)

正月旅行 行ってきました(^-^)
正月に、諏訪松本方面の家族旅行に行ってきました。                                                                                                                                                                                                                   つくばでも雪が心配だったのでスタッドレスを履いたのですが、じゃぁ折角履いたんだったら、雪の多い地方に旅行に行っても大丈夫だよなぁって。  それで両親に「娘から」電話をさせて旅行を計画してもらいました(^_^;;                                                                                                         「じいちゃん、ホテルに泊まりたいっ!旅館でも可!」


 
諏訪で1泊、松本で2泊したのですが、雪が少なっ!!天気晴れっ!予報が大きく外れ、期間中は気持ちよく旅行ができました。

 
でも折角スタッドレスを履いたので「雪山に行きたいっ!!」と私が駄々を捏ねまして、蓼科のロープウェイと安房峠途中まで雪山体験をしてきましたよ。


私的には、ぐりぐり滑って面白かったです。後ろに乗っていた家族・両親は気が気でなかったようですがね(^-^)v


 
詳しくはフォトギャラリーを。


 
皆様、今年一年良い年でありますように。
Posted at 2013/01/04 14:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2012年12月24日 イイね!

私も・・・冬支度(^_^;;

私も・・・冬支度(^_^;;こんばんは♪

私も・・・冬支度、しました。

つくばへ単身赴任しているため、「北関東」ということもあり、もし雪が降ったらアウトなので、予防措置として今シーズンはスタッドレスを履くことにしました。

いつもの幸浦にあるSABへ行き、「雪のない高速道路を走ることが多い」と条件出ししたら、「ミシュランタイヤ X-ICE3」を勧められました。
通常のスタッドレスですと「89Q」ですけど、これは「91T」です。多少高速仕様になっていると言っていいでしょうかね。「雪より氷」対応とも言えますね。

「3年は保ちますよぉ」と言われましたけど、「本当ですかぁ?」って感じです。それでも夏タイヤが若干長持ちします。正月は諏訪・松本方面へ旅行に行く予定です。つくばでの通勤は車で公共交通機関が殆どありません。
色々考えた挙句、「コスパは合うかな」ってことで、今日、履いてきました。

195/65R15に戻しましたので、乗り心地が柔らかくなりました(^_^) でもかみさんに聞いたら「え?わかんない」って・・・。えーえー、そんなもんですよねぇ。

あ、燃費・・・よくなるかなぁ。またチェックしてみよう。
Posted at 2012/12/24 00:30:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ
2012年12月16日 イイね!

選挙!!

皆さん、おはようございます。

本日 12/16 は衆議院議員選挙投票日 です。

皆さんは投票に行きますか? 私は必ず行きます。

何故かって? そりゃ、「日本国国民」としての 「義務」 であり 「権利」 だからですね。

アメリカとの戦争で敗けるまで、選挙権は 「制限」 されてきました。一部の人(ぶっちゃけ金のある人)だけに付与されていただけでした。

それが20歳以上であれば、全員に付与されるようになったんです。女性もこの時からです。

こんな面白い権利、放棄することなんてできませんぜ。

今回は小党乱立、公約項目の違い、どこの、誰に投票したらいいか、非常に困ってしまう選挙ではありますが、今日この日に思うことを考慮して投票すればいいと、私は思います。

何も 「一貫してあの政党に入れないと無責任だ」 とか、「時々で投票を変えるなんて日和見主義だ」 とか、そんなことは無いと私は思います。人は日々変わっています。ちょっとずつでも変わっているものと私は思います。

だから ”前の投票行動を反省して” でも、”今回もこの人、この政党に” でもいいと私は思います。

さて、今回は誰に、どの政党に投票しようかなぁ。


 
 
あ、皆さん 「国民審査」 の○×も忘れてはいけませんよ。1票の格差の問題とか、最高裁判所での判断を皆さんが 「良し」 とするか 「悪し」 とするかが問われている大事な意思表明です。

ここに各最高裁判所裁判官のプロフィールがありますので、

http://www.h24syuugiinsen.metro.tokyo.jp/examination/images/kouhou.pdf#view=FitV

これを見てから○×をつけてもよろしいかと思います。

まぁ、誰ひとりも×をつけなくても、それはそれでその人の判断ですからね (*^ー゚)b



 
さて、今回はどんな判断が下されるのか、非常に楽しみですね。
先の選挙の反動が凄いのか、割れて離合集散を繰り返すのか、どうなるんでしょう・・・。

夜通し報道がなされるんでしょうけど、私は夜弱いですし、つくばに戻らなくてはいけないので、明日朝にチェックします。 
 
Posted at 2012/12/16 08:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月08日 イイね!

12か月(24か月)点検 終了

12か月(24か月)点検 終了こんにちは♪

先日のblogでお知らせしたように、本日12か月点検をしてきました。
都合2年目が経過しましたぁっ! 走行距離 20550km です。

特に気になる点は無く、通常の点検のみ。 オイル交換とオイルフィルター交換をしました。 ここ半年の単身赴任で距離が伸びましたので、念のために全とっかえしておきました。
それと泡洗車を格安で、あくまで「格安」でやってもらいました。  「あれー、ロハという訳には」という厚かましいお願いをしてみましたが、営業さんから「勘弁してくださいよぉ~」っと。
久々の洗剤を使用しての洗車でしたので、我がenterpriseもきれいになりました。
(あぁ、本家 米海軍空母 enterprise は来年(再来年?)引退とか。 名前を継ぐ新規空母は決まっているそうです)


来年は車検なので、「メンテプロパック12か月+車検」 を利用しました。別々で支払うよりは結構お得なので。
私はD預け派なので、今から予約してしまいました(^o^)


ここで1.5時間、何か暇つぶしが必要になりました。
まぁ営業さんとお話しするのも楽しいのですが、ここはひとつ試乗してみようかと「ノート」のスーチャをチョイス。 フォトギャラリーにupしておきました。 よろしければご覧ください。
1人で乗る、せいぜい2人でしょうか。 それでしたら十分楽しい車だと思いますね。 スーチャも「どっかーん!」ではなく、「マイルドターボ」の様な感じでした。 ただ3気筒なので、エンジンの振動が消しきれなかったようです。 私は一番そこが気になりました。
そうそう、嵐が番宣していますよね。 ゴーンさんはタレントを使うことを良しとしなかったのですが、もう10年経ってようやく「番宣にはタレントを」の考えになってきたようです。 実際売れているんだそうですよ。 それも母娘に。

で、もう一つ。 展示車にシルフィの姿が。 これも数枚、写真を撮りましたので、その印象と共にご覧ください。
あくまで主観ですので、是非一度試乗されてみることをお勧めしまーす (*^ー゚)b

営業さん曰く「国内仕様ですが、ワールドマーケット対応なので、我々の目はそちらを向いています」との事。 ブルーバードの名前が無くなることも、「こだわりは無いですよ」と言ってました (´・ω・`)
Posted at 2012/12/08 15:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナ 4年目でブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/730010/car/765383/6161171/note.aspx
何シテル?   12/31 17:36
くまたつです。 もう四捨五入すると100歳になっちゃいました \(;゚Д゚)/ いいおっちゃんですね(^_^;; c24に乗っていてセレナを気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ Enterprise-E (日産 セレナ)
初めての色ですが、こりゃまた良い色です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation