• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまたつのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

単身赴任で1週間経ちました。仕事も・・・。

単身赴任で1週間経ちました。仕事も・・・。つくば市へ来て、早1週間が経ちました

仕事も1週間が経ったことになります。ああ、さすが つくば、研究学園都市。 やっている内容も凄いわ、ほぇ~。



徒然と書き綴りますので、ご容赦を m(_o_)m


写真は、朝の車通勤の途中に見える、「筑波研究学園都市の鳥居」です。ん?鳥居と言っていいのか?
これは学園西大通りのものですが、同じものが学園東大通りに対になってあります。
がくえんひがしおおどおり」ですよ。決して「がくえんとうだいどおり」ではありませんので。

ちょっと目につきますよね (^_^)



まだつくばエクスプレス駅南側しか見ていませんが、賑わっているのは国道354と先ほどの学園東・西大通りで囲まれた部分だけですね。


あとは田舎だぁ~。なぁ~んにもねぇぞ!




けど(くびにならなきゃ)最短でも来年2月いっぱいはここに居るわけだから、もう少し夕方が明るいうちに探検しておこうかなぁ。でも家族が恋しいから、毎週横浜へ帰るんだよねぇ (^o^)  探検している暇がない・・・。



さて実は明日明後日の土日は出勤日です。何せ非常に電力を使う仕事場所なので、節電対策で土日出勤が「輪番で」設定されているんです。私の部署(施設)が明日明後日だと。

#でも月曜日から夏休みなんだ!! 山中湖も行かなくちゃね。サイクリング,サイクリング,やっほー、やっほー。


 
あっ!でも土日で弁当屋も食堂もやってないから、手弁当だ!!

でも、昔取った杵柄で、弁当も手作りするんだぜぇぃ。 
Posted at 2012/08/03 21:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月24日 イイね!

明日から つくば市民 になるんだなぁ

徒然なるままに・・・。

実は仕事が決まり(派遣社員ですが)、元の技術系の仕事に戻れるので喜ばしいことなんですが、単身赴任で横浜を離れることになりました。

住民票の移動はしませんが、明日からつくば市民になることに。

既に寮として借りるアパートの契約も済み、ライフラインの契約も済み、住み始めるだけになっています。

一応単身赴任という事で、娘(小4)に話しましたが 「おとうちゃんがいないと、PCの使い方が判らない時に困る」 「虫が出てきたときに、お母ちゃんじゃ心もとない」 と理由で、ちょっと困るけど行ってらっしゃい、との事。
まぁ、転校は嫌なのでとは前から言ってましたがね・・・。

7/11の紹介から始まり、バタバタでした。やっと新天地で落ち着けるかも。

ただ、横浜市民であることはやめないので(自宅もあるし)、KSCに居させてください m(_o_)m


あ、そうそう。なんで常磐自動車道ってあんなに飛ばす車が多い?追い越し車線を「ぬふわkm/h」で走っているのにあおられるなんて・・・。走行車線を「ぬわわkm/h」で走れる高速というのも珍しい(苦笑)

つくばに居てもネット環境は整ってますし、週末はなるべく横浜へ帰って来ようと思っているので。

おおっ!頑張るぞぉ~。
Posted at 2012/07/24 21:50:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月08日 イイね!

「レッド」が また増えました (^-^)v

「レッド」が また増えました (^-^)v
皆様お久しぶりでございます。久しぶりに更新しました。  何せ、ネタが全く無かったものですから (^_^;;
皆さんの怒涛の更新に中てられてしまったということも・・・。

さて、GW中にAmazon経由で購入(虹八-Kohya-)した代物でしたが、もろもろの事情で設置が今日になってしまいました。

題にあるとおり、PC,デジカメ,PSPに次いでEnterpriseちゃんのペダル「レッド」で統一です。

商品は RÄZO GT SPEC RP101RE になります。設置には約1時間かかりました。ベースとなる鉄板を純正ペダル上にベルトで留めて、そのベースに化粧ペダルをネジ止めします関係で、踏み心地が変わるんじゃないかと心配したのですが、杞憂でした

写真で比較できますように、大きさがほぼ倍になりますので 「安心感」 が増した感じです。

また写真ではフロアーカーペットが敷いていませんが、きちんと設置したペダルと干渉しないことを確認してあります。(フロアーカーペットとの位置関係があっても)もう少し下げられたかなと思いましたが、取説通りの位置で取り付けてあります。

”地味ぃ~な”ドレスアップですが、「家族に気取られない」 を信条とする くまたつ には、お似合いの仕様かと (^o^)v
Posted at 2012/07/08 15:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ
2012年05月20日 イイね!

第16期通常総会 開催!

ちょっと車とは離れた話題です。

皆さんのご自宅は、一戸建てですか?それともマンションですか?

くまたつの自宅は、総戸数 126戸の低層(3階建て3棟)マンションです。本日は、そのマンションの年1回の通常総会が執り行われました。

当マンションの理事は、当然居住者から選ばれます。本当なら立候補が良いのですが、選出方法は全居住者を順番に指定していくものになっています。任期は2年。選出には 【参議院方式】 が採用されていまして、1年毎に理事の半数が改選されるというものです。
こうすることで理事会運営がスムーズに引き継がれます。

皆さん普通は2年の任期で終了なのですが、くまたつは人が良いことに乞われてもう1年理事をすることになりました。つまり3年目になります。
更に人の良いことに、理事長を3年連続で務めることになりました。
まぁ、個人的都合で脳みそが豆腐にならないように、リハビリ目的で理事長を務めているのですけど (^_^;;

『総会』といっても、居住者が全員出席するわけではありません。今期の総会では、出席者21名,委任状提出97名,無効8名という割合になりました。ここ数年は出席者が微減する傾向があります。

今回、16期の業務報告,17期の業務計画共に承認をいただき、これから1年の活動を開始することになりました。
私個人としては、例え小規模なマンションの総会でも 《政治》 だと思っています。
年間計画を立てて、予算を立案し執行、問題があれば対処し、住民が安らかに暮らせるように行動する。まさに有権者126名からなる 《政治》 ですよね。
今回無事承認されて、ほっと一安心です。

本当の政治の世界でも投票率が低下傾向にありますが、この小さな政治にも居住者の方々が興味を持ってくれないと成り立たないのです。16期の業務報告,17期の業務計画共に問題無ければ 委任 という形で意思表示していただけるだけでも万々歳ともいえるのです。


今一番の問題は、オートバイ置場です。当マンションは自家用車の駐車場は平置きで 126台分 確保されておりますが、オートバイ置場は全戸分ありません。それでもマンション建設当初 11台 だったのが、増加を重ねて 30台 まで確保できたのです。それでもまだ違法駐車が絶えないので、今回追加で 16台分 を増設しました。
これで迷惑な駐車は無くなることでしょう。

次の問題は生活騒音問題です。その中でも最大はペットの鳴き声ですね。最近ではペット可のマンションが多いのですが、当マンションでは規約がきちんと決められていません。ゆるーい自主的な取り決めで、他の居住者に迷惑にならないように飼っています。
でも、最近その取り決めを守れないで崩れつつあるんですよね。そのため騒音問題として挙げられてきている訳です。


この様にいろいろあるマンションの管理組合運営ですが、じゃぁくまたつは嫌いかというと・・・そうでもないんです。結構楽しんでやってます (^-^)
もしかして政治家の素質が・・・・ハハハハハハ! まぁ甘くは無いですよね (^_^;;
Posted at 2012/05/20 19:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンション管理組合 | 日記
2012年05月18日 イイね!

【まさかの】 愛車紹介が回ってきちゃいましたぁ~ です。

皆さんのを拝見していましたが、まさか私に回ってくるとは思ってませんでした (^_^;;
基本的には乗り心地重視ですかね。家族に違和感を感じさせない(かみさんの眠りを妨げない)弄りが真骨頂です。

さてさて、くまたつのEnterpriseちゃんはどうかにゃぁ~。

1.あなたの愛車は?

  日産 セレナ 20X (DBA-C26) スチールブルー

2.新車?中古?

  新車 

3.いくらした?

  込み込みで 285万円程度だったかな

4.一括?ローン?

  ローンレンジャーです。でも前車のC24を高く下取ってもらえました。

5.年式は?

  平成22年式

6.今、走行距離はどのくらい?

  12,850km

7.乗って今年で何年目?

  2年目(ちょうど1年半)

8.いつまで乗る予定?

  最低3回は車検を通すつもり。

9.愛車のテーマは?

  より走り易く、より運転しやすく。

10.エアロのテーマは?

  純正で充分!!

11.ホイールのメーカーは?

  共豊 シュナイダーLG5 17inch

12.ダウンサス?車高調?エアサス?

  ダウンサスをインストール(TEIN社製)。下げ過ぎると乗り心地で家族にばれるので。

13.洗車は月何回する?

  1~2回かな。水のみ。5yearsCoatのおかげです。

14.燃料費は毎月いくら?

  平均にならしちゃうとにすると1万円前後かな。

15.一番高かったパーツは?

  ホイールタイヤセット

16.今まで総額いくらかかった?

  計算すると怖いから、見ぬふりしています。

17.この車で良かった事は?

  C24と比べて3列目が使いやすい。家族の自転車を積んで、サイクリングに行けること。

18.この車で悪かった事は?

  コストダウンが目立つ。あと重い・・・。

19.一番のお気に入りポイントは?

  シートアレンジの多彩さ。

20.一番嫌いなポイントは?

  ホーンとステアリングの手触り。(どちらも対処済み!)

21.次に乗るなら何に乗る?

  たぶんセレナかなぁ。親がいなくなったら、小型化するかも。まぁTOYOTAとMITSUBISHIは無いな。

22.愛車以外で好きな車は?

  カプチーノに2Lのエンジンを移植して乗ってみたい。けど体が入らないぃ(T-T)

23.恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい

  とりあえずペーパードライバーから抜け出してほしい!


まさか回ってくるとは思ってなかったので、5人に振ってといわれても困っちゃいますね (^_^;;
私のここを見て、「へぇ~、じゃぁオレも」という方は是非!
Posted at 2012/05/18 17:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナ 4年目でブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/730010/car/765383/6161171/note.aspx
何シテル?   12/31 17:36
くまたつです。 もう四捨五入すると100歳になっちゃいました \(;゚Д゚)/ いいおっちゃんですね(^_^;; c24に乗っていてセレナを気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ Enterprise-E (日産 セレナ)
初めての色ですが、こりゃまた良い色です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation