• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまたつのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

ECO SW の効果検証したいかな。

日産のCMを見ていると、【ECO SWを入れると燃費向上!】とありますよね。

でも、ネットで見ると そーいったことが信じられない という結果を見かけることがあります。

どちらが正しいのでしょう?

そこで 私自身のセレナで検証 してみます。

インチアップした後、燃費が明らかに悪化したので、CMを信じて 【ECO SW ON】 にしました。
(これはやはり幅広タイヤにした結果、転がり抵抗が増したから・・・・でしょうね)
するとどうでしょう・・・・燃費が向上した!という印象よりまず先に、「出だしが走らん!!」という結果に。
今までの走り方をすると、ECO mode 燃費計(瞬間) が緑色まで行かないのです。
燃費計(瞬間)が緑色になるようにペダルを踏んで出だすと、あぁ・・・遅いですぅ (T-T)

でも燃費の為と考え、慣れるようにしました(きりっ!) ここで緑色を出さずに、ペダルを踏んでしまうと燃費が伸びないのではないでしょうか? 街乗りのGO/STOPが燃費を悪化させているのは明白なので、ペダルの踏み込み方まで注意を払いました。
で、先日までの約7700km分で 平均燃費が 10.52km/L でした(2011.8~2012.4の9か月間)。

ここからが検証ですね。 先日のオフ会直前に満タン給油して、【ECO SW OFF】 にしてみました。
GWを経て、夏の終わりにはそれなりの距離を走ると思います。半年も見てみればいいかな?

さて、どのような結果が出るのか!楽しみにしていてくださいな (*^ー゚)b
Posted at 2012/04/17 20:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ
2012年04月16日 イイね!

第6回 KSC オフ会 in 新山下オートウェーブ

第6回 KSC オフ会 in 新山下オートウェーブ昨日の日曜日 4/15 13時 に、第6回KSCオフ会が開催されました。

先ずは開催に奔りまわれましたスタッフの皆さん無事開催、ありがとうございました。そしてご参加の皆さん、大変楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。

娘が「行ってみたい」というもので連れて行ったのですが、小4ですので 【車の集まりの何が楽しいんだか】 と思いきや、「セレナがいっぱい!」というだけで喜んでいました (^_^;;

総勢48台!! 写真は全車写っていませんが、写っているだけでも大変です。この集まりの個別写真は ねこばす@神奈川 さんがblogにupしてくれていますので、是非お訪ねください。

メイン(主力)は25ですね。皆さん、カッコいいですぅ。”すらん”とした顔つきで、そうですねぇ・・・・新幹線で云ったら【鉄仮面】300系でしょうか。比べて26は8台、顔つきは0系・・・とまでは云いませんが、結構”でこっぱち”に見えてしまいます。
24の方もまだまだ健在でして、5台おられます。
OSSANさんの24、いつ見てもカッコよすぎます)

KSCの真骨頂、ゆるーく始まったオフ会ですが、やはり自己紹介の時はそれなりに、ですね (*^ー゚)b
(おおっ、あの人かぁ・・・・といった具合です)
あと、お子さんが多いのが特徴でしょうか。娘も ねこばす@神奈川さんのぴよちゃん と仲良く遊ばさせていただきました (^o^)  いやぁ、ぴよちゃん・・・可愛かったです。
あと、REDさんのところの長姫ちゃん がこの日誕生日だというので、バラの花を一輪プレゼントさせていただきました。
それで私は余っていたポジションLEDを供出しまして、じゃんけん大会の商品としてもらいました。

そんなこんなで時間は17時。あっという間でした。 さすがに皆さんお忙しいので、あれだけ駐車場を埋め尽くしていたセレナも、櫛の歯が抜けるように居なくなっておられましたが、まだまだ残られていたメンバーの方も多く・・・いったいいつ解散したのでしょうか (^_^;;

いろいろ弄られている皆さんの車を拝見して、「もう弄るのは当面止めよう 」って思っていたのに、むくむくと弄りの気分が高まってしまいました。まずいですね (ili゜Д゜)  うーん、メッシュ入れたいぃ~。

次のオフ会は夏の予定とのこと。日程調整してまた参加できるといいですね。

夏のオフなら、昨年中止になってしまった バーベキュー大会 なんていいですね。ねぇ会長(保険船長さん)!   (*^ー゚)b
Posted at 2012/04/16 21:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSC | 日記
2012年04月14日 イイね!

開通!

今日 新東名高速道路 が開通しますね (^o^)

第一に考えたのは 「あぁ、走ってみたい・・・」 でした。
第二に考えたのは 「そんなに必要? 2兆円? 公共工事・・・・かぁ」 でした。
第三に考えたのは 「災害時には 役に立つなぁ。 うん、間違いない」 でした。
第四に考えたのは 「(全線開通したら)現東名は ただになるのか (^_^;; 」 でした。
第五に考えたのは 「あっ、SAに入ってみたい!」 でした。
第六に考えたのは 「セレナで走ると どんなんだろう?」 でした。

どなたか走られたら、感想をupしてください。期待していますね (*^ー゚)b
Posted at 2012/04/14 10:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月12日 イイね!

4/15 KSC定例オフ会

4/15 KSC定例オフ会こんどの日曜日、4/15は KSC定例オフ会 であります♪

なかなか正規のKSCオフに出席できなく、もんもんとしていたのですが、今回は大丈夫そうです!

天候が回復した今日、外回りと車内を掃除しました。ホイルまでピカピカです。
高止まりの続く燃料も、先ほど満タンにしてきました。

さて、c26はイルミを弄られている方が多く、パッと見何処を弄っているのか判りやすいのですね。
しかし、私のはパッと見が・・・・・冴えないですぅ (T-T)
そこで、前回のオフで作った フロントガラスに置く自己紹介カード に、何処を弄っているか判るようにリストアップしてみました。・・・まぁ、大した項目ではないのですが (^_^;;

首にはストラップをかけて、と。せっかく作ったんだから名刺も用意して、と。 おおっ!そうだ。やはり当日は KSCメンバーTシャツ を着ていくべきだろうか。忘れないように前日用意だゾ!!

ああぁ、皆さんに会うの楽しみだなぁ~。どんな方たちなんだろう? 私のことも温かく見守ってくださいね。
Posted at 2012/04/12 11:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSC | クルマ
2012年03月13日 イイね!

ルームランプLED化を敢行!

ルームランプLED化を敢行!先ずLED化と云えば、ポジション球かルームランプかですよね。 余りに定番だったんですが、個人的に必要性をこの時まで感じていなかったもので、1年以上経ったけど実施してませんでした。

ところがある日の夜。 運転中に娘が2列目で大切なものを落としてしまいました。 結局、翌日明るい時にやっと見つけたのですが、落とした時の娘の「おとうちゃーん、暗くて探せないぃ (T-T)」のひとことから、やはりやるかと判断しました。

ものは「くるまや工房」さんのルームランプ+ポジション+ナンバー灯セットです。

交換そのものは、みんカラの皆さんの報告を参考にさせていただいたので、非常に簡単にできました。 フロントだけ最初不点灯が生じたので、すわ「不良品か?」と思いましたが、テスタで確認しても問題ありそうに見えません。そこで接触不良を疑って、端子のワイヤを広げて接触を確保したら点灯しました。
(くるまや工房さん、疑って申し訳ありませんでした m(_o_)m )

夜に確認したらかなり明るくなっているので驚きました。今までなら走行中に娘の「灯り点けてもいい?」「いいよ」って答えてましたが、これからはダメですね (^_^;;

ポジション球は Valenti の9LEDを装着しているので、今回のセットのポジション用LEDが余ってしまいました。 うーん、どうしよう (-ω- ?)  今度のKSCのオフ会にでも持っていくか・・・・。
Posted at 2012/03/13 21:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナ 4年目でブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/730010/car/765383/6161171/note.aspx
何シテル?   12/31 17:36
くまたつです。 もう四捨五入すると100歳になっちゃいました \(;゚Д゚)/ いいおっちゃんですね(^_^;; c24に乗っていてセレナを気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ Enterprise-E (日産 セレナ)
初めての色ですが、こりゃまた良い色です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation