• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまたつのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

夏タイヤへ交換

2月の大雪が残る山梨に召喚される可能性がありましたので、今の今までスタッドレスで過ごしていましたが、もう雪道の可能性が皆無になりましたので、行きつけの幸浦SABにてタイヤ交換し、給油もしてきました。


ガソリン価格は、な、何と161円/L!! 消費増税と炭素税(?)で160円台に乗ってしまいましたね。
思いの外、燃費も上がらず・・・。


あとSABの店内を見てみると、6/1以降のタイヤ交換が大幅値上げ!の文字が。1620円/本って本当でしょうか? 今日は540円/本で済みましたけど・・・。3倍ですよ、3倍っ!!


うーん、大変な時代になってしまいましたねぇ。
Posted at 2014/04/07 15:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ
2014年03月02日 イイね!

就活生よ、頑張っていこう。

就活生よ、頑張っていこう。昨日は写真にある 東京ドームシティ プリズムホール で行われていた、マイナビ主催の就活フェアにある キャリアカウンセリングブース にてカウンセリングを実施してきました。

所属協会からの依頼仕事ですね。

先日は大学新入学生で、昨日は大学3年生。いやぁ、エネルギーを吸収させていただきました(^_^;; 若いってイイですねぇ、輝いて見えます。

くまたつは3時間半で5名のカウンセリングでした。
皆さん個性があってイイです。カウンセリングなので、こちらは悩みを聴いているのですが・・・失礼ながら「楽しかったです」(^_^;;

聴いて対話しているうちに「気付いてもらって」、笑顔でカウンセリングを終了し、次に向かっていく彼らを見ていると、本当に応援したいと思います。

就活は人生でも最大級のイベントなんですが、「絶対」は無い、難しい選択を迫られる「稀有」なイベントです。周りがどうこうではなく、自分にとって納得感、落とし処が受け入れられるか、にかかっています。

アベノミクスに期待したいところですが・・・まぁ、ね(^_^;;
Posted at 2014/03/02 10:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 将来設計 | 日記
2014年02月27日 イイね!

実務経験の積み重ね

実務経験の積み重ねこんばんは。

本日は写真にある 小田急永山駅 に行ってきました。何故そのようなところに・・・・、実はこの駅にある とある大学 に 実務経験を積み に行ってきたのです。

内容は、この春からこの大学に通う事になる新入生のオリエンテーリングの一貫となります。目的を持って通ってもらおうということですね。
・・・で、途中退学をしないでいただきたい、と。

新入生全員の強制ではなかったので、カウンセラー1人当たりの割り当ては少なかったのですが、正真正銘のカウンセリング業務でしたので、実務経験を積みたい くまたつ には大事なお仕事でした。

履歴書や職務経歴書に書ける実務経験でしたよ (^_^)v

さて、明後日はまたプリズムホール(東京ドームシティ内)で マイナビ主催の就活セミナー があります。そこでキャリアカウンセリングブースを担当することになりました。

今度は 就活生 です。先日の【エントリーシート指導研修】の成果を就活生に還元する機会!
さぁ~、頑張ってまいりましょう!
Posted at 2014/02/27 22:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 将来設計 | 日記
2014年02月15日 イイね!

向上研修 in 水道橋

向上研修 in 水道橋本日は雪の影響で鉄道も各線が運休に。

そんな中、くまたつは研修で 水道橋 まで行かなければなりませんでした。

「研修中止の連絡もないし、予定通りやるんだろうなぁ」・・・・・どうやって行こう(T-T)

やっと 7:15 京急線全線運行再開っ! 行けるっ! ということで、研修を受けてまいりました(汗
駅までの自宅近くの道路は写真の通り。ひざ下まで埋まる場所も少なくありません。うへぇ~。



今日受講したのは、就活生を援助対象とした 【エントリシート 指導実践】 という研修でした。
くまたつの時代とはガラッと変わった現代の就活生は・・・大変ですねぇ。

是非力になりたいと、くまたつ自身の「スキル向上」を目的とした研修です。

ん・・・頑張らねば、ね (*^ー゚)b
Posted at 2014/02/15 21:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 将来設計 | 日記
2014年02月02日 イイね!

フロントウインカーのステルス化

フロントウインカーのステルス化先月末(1/30)が誕生日でした。
いよいよ大台、四捨五入すると 100歳 になります(^_^;;

まぁ、歳は誰もが平等に1つずつ取っていくので、仕方がないことではありますが。

一休禅師の「しゃれこうべ」が、この歳になるとよく判りますねぇ。


さて誕生日月には、ABからプレゼントが届きます。粗品と200ptが貰えるんですが、私の誕生日が月末なので粗品は品切れでした。
代りに300ptを貰えましたので、計500ptを頂いたことになります。

そこでムクムクと購買意欲が頭をもたげまして、じゃあってことでウインカーのステルス化をすることにしました。

製品は PHILIPS製 SilverVision(T20アンバーWY21W) です。 2個入り3060円(SAB価格)です。
今回はフロントだけにしてあります。リアストップランプもLED化してありますが、球のみのLED化なので、外見はノーマルです。
ですからリアウインカーがアンバー色でも個人的には問題無いので(笑

写真の様にうまいことステルス化ができていますね。 ポジション球もLED、ハイビーム球も白(青?)化してますので、フロントは完成になりますかな。

整備手帳に載せるほどのことではないので、例年の川崎大師詣でとともにフォトギャラリーにupしておきました。

では♪
Posted at 2014/02/02 14:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | c26セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナ 4年目でブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/730010/car/765383/6161171/note.aspx
何シテル?   12/31 17:36
くまたつです。 もう四捨五入すると100歳になっちゃいました \(;゚Д゚)/ いいおっちゃんですね(^_^;; c24に乗っていてセレナを気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ Enterprise-E (日産 セレナ)
初めての色ですが、こりゃまた良い色です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation