• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

忙しい週末

土曜日は午前中出勤。
帰宅後、先週購入したセンターパイプ交換~! 

アレェ…

まさかの!

同じもんやん`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!





返品しよ…(日曜日に返品完了)
ほんでセンターパイプは純正触媒に戻した。

そんでテールランプの球切れ(純正品LEDユニット死亡)
後期60thアニバーサリーのテールを購入したので交換途中に…襲来!!!

黒のセダン氏とOZ(しゃふとどらいぶ)氏が襲来。
ワイの作業は後回しに黒のセダン氏のフロントロールセンターアダプターを取り付け。
スパークプラグ交換。
フォグランプユニット入れ替え。

OZさんは初めてDIYでプラグ交換をしてからうちに来ましたが聞いていると、どうもプラグ締め付け量がおかしいことが判明、そこ付きしてからの回転角を手締めで、、、からの回転角と勘違い。

確認してもらうと…ゆるゆるでした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
アブネエエエ!
とりあえず全部確認してしっかり締め込み。
来週走行会なのに危なかったね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!だからうちきて交換しろって最初にいうたのに`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そうこうしてるうちに暗闇が…
全ての作業を終えたので自分のテール作業…

4灯ユニットつなぎ替えと取り付けを完了して点灯確認。

そしてその後3.5のクラウンを試乗させてもらって解散!



日曜日

朝から子供たちを、実家に預け散髪ののちアップガレージへセンターパイプ返品へ向かうことに。

しかし、エンジン掛けるとモーンという低音とプシプシ…排気音がやはりおかしい…(土曜日は人の作業してたので確認ちゃんとできてない)
確認すると純正のフランジやのに排気漏れ!!!
ハーーァ??精度わりぃな?
しゃーない、あわててジャッキ上げてセンターパイプはずして液体ガスケット塗り込んで戻し。(多分大丈夫)

気を取り直して実家に子供を預け、散髪に行き、アップガレージでセンターパイプを返品したあと友達の店、ブラッシュアップで来週のセントラル走行会にむけてメンテ

ストリートからサーキットまで使えそうなパッドよろしく!と頼んだ奴。



ダスト出まくるかも、やけど気にしない`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そしてエンジンオイルもレース用に交換。
過走行車に向いてるオイルをチョイスしてもらいました。
そして帰宅後に、フーガでもつけていた常時バックモニターを取り付け。




リアガーニッシュのバックカメラ横にバックモニターカメラ取り付け。配線。
無事完了(実はやらかしてバックモニターカメラを破損(笑))
ミラーモニターにへんな陰があるのはレンズの割れ…

これで走行会で慣れないヘルメットを被っていても後方からの車を確認できます。

作業してると子供つれておかんと妹が来たので、作業終わらせて実家へ送迎。

その途中まさかの地元でランボルギーニミウラが走っているという奇跡に遭遇…

一人ならストーキングしたのに(´д`)もったいね

結局全然休めない週末でした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そのまま来週のセントラル走行会へつづく!!?
ブログ一覧 | 独り言
Posted at 2018/11/11 22:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年11月12日 2:22
助かりました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
来てよかったw
来週は楽しみましょう!

ブレーキフルードは交換しました?
コメントへの返答
2018年11月12日 7:58
ほんと危なかった`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
フルードはモノブロック入れたときに換えてるから大丈夫ですヽ(゚Д゚)ノ
2018年11月12日 6:59
スゲーアダプターまでやっちゃえるんですね(@_@;)

昨日フーガのリアガーニッシュ外すだけでいやになってたのに(汗)

うちの184アニバーサリー乗ってください(笑)

ほぼ動いてなく無駄に車検とってますから(>_<)ぶっ

コメントへの返答
2018年11月12日 7:59
フーガのは取り付けわかりませんがクラウンはめちゃくちゃ簡単でした!
184アスリートも持ってたんですか(笑)
乗ってあげてくださいヽ(゚Д゚)ノ
2018年11月13日 14:15
作業ありがとうございました。
今は病み上がりでペットボトルのフタを開けるの苦労するほど力がありませんのでホイールすら外せません(´・ω・`; )
コメントへの返答
2018年11月13日 15:34
いやいやこれくらい(^_^)ノ
運転もできるくらい元気になってきたみたいで良かったです。
ケーキごちそうさまでした。(実はあの日自分も仕事帰りに大量のケーキ買って帰ってたので冷蔵庫が大変なことに…)

プロフィール

「復活したので出勤。
おい、なんでブースト計死んでるの…
先日ガソリン入れに行ったときは生きてたのに!!」
何シテル?   08/18 08:03
スーパーカーに憧れる貧乏人です 新車については買う金も無いが興味もない?? ボロ車大好き(笑 フォロー申請ありがとうございます。 ありがたいのですが!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タペットカバーパッキン交換ついでにタペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:42:07
リアハッチオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 22:33:11
かなたん@さんのダイハツ オプティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:01:26

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンコツGO号 (ダイハツ オプティ)
車台番号が1号機の10台後ろ! ラインアウト同日の兄弟じゃねーの?(笑) ついに手に入 ...
ダイハツ ミゼットII ポンコツ死號 (ダイハツ ミゼットII)
2023/2/6 長き眠りを乗り越え、車検取得 2025/1/27 構造変更乗車定員変更 ...
三菱 eKスポーツ 蟹工船PROLERALLIART (三菱 eKスポーツ)
修理する暇もないままに 乗り回していたうちのポンコツたちが 次々と不動寸前になったため ...
スズキ ツイン ポンコツ老苦号 (スズキ ツイン)
ま た 変 な 車 増 や し た 。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation