• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろてての"ランエボ" [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

タペットカバーパッキン交換ついでにタペット調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日プラグ交換したときエンジンオイル漏れてるの見つけたので部品を用意
そのほかPCVバルブ、PCVバルブのホースなども用意
2
インタークーラーやらコイルやら外したらご開帳
結構ショートスパンでオイル交換したりバーダルのリングイーズ入れたりしてたんだけどだいぶ汚い
前オーナーのころあんまり手入れしてもらえてなかったんですねぇ
3
ロッカーカバー側は拭き掃除とパッキン・PCVバルブを交換
オイル管理悪かったっぽいのでスラッジでPCV詰まったり固着してたりしそうと心配してましたが、外した中古は汚いけど一応機能してました
4
クランクプーリーを右回転させて1番圧縮上死点に
ここを見えるようにするためにエアクリボックスも要撤去
見やすくするためにマーキングしてあります
5
1番IN・EX 2番IN 3番EXを調整
Dラーで整備書のコピーもらってきました
6
クランクプーリーを240°くらい回すと3番圧縮上死点のマーキングが
7
こんな感じで現れる
8
3番圧縮上死点では3番INと2番EXが調整できます
9
+ドライバー、10mmのショートメガネやコンビネーションなど短いやつ、シックネスゲージを使います
シックネスゲージは元から先っちょ曲がってるやつを用意したほうがイライラが軽減されると思う
ランサーは油圧ラッシュの自動調整だから、バルブクリアランス調整セルフサービスのエンジンは初めて
アジャストスクリューのほんの僅かの調整やナットの本締めだけで、シックネスゲージの抜き差しする抵抗感が変わるので揃えるのが大変でした
完成後エンジンかけたらむちゃくちゃ静かになっててたまげた

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント、ドレンボルト交換

難易度:

壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A

難易度: ★★

中華HUD P10

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換【新メーター5163km】

難易度: ★★

サビサビ排気(廃棄)?中間パイプ魔改造

難易度:

お題: 車内の暑さ対策?。。(´・Д・)」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料系工事6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:50:04
12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら乗れ ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation