• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん.の愛車 [日産 フーガ]

パーツレビュー

2015年11月10日

ワンオフ センターパイプストレート  

評価:
5
ワンオフ センターパイプストレート
早速取り付けました。
コールドスタートは何時も位、暖気後はとっても静か。
やはりリアピースのサイレンサーのおかげかな?
アイドリングが静かなので騒音ストレスや近隣迷惑もかからないのでこのままで行きます(^-^)


ヤフオクでシャレで入札したら落札。
フルステンレスのワンオフ底上げセンターパイプ
ガスケットとボルトは新品付属で助かります♪

前オナーさんは250だったようです、センターパイプは全エンジン形式共通だから付くやろ!?

焼けたステンレススッティールの黄金の輝き(*´Д`*)タマラン
更なる高音となるか!?

定価オープンプライス
入手ルートネットオークション
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

J'S RACING / エキゾーストシステムセンターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:81件

AVO turboworld / センターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:28件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / センターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:753件

BE FREE / センターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:172件

SUNLINE RACING / GTspec EX

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

K2 GEAR / フルデュアルセンターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:48件

関連レビューピックアップ

Anker Soundsync A3352

評価: ★★★★★

RYOBI AJP-2030

評価: ★★★★★

HASEPRO リアゲートリフレクションサイン

評価: ★★★★★

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー

評価: ★★★★★

momo Montecarlo Steering Wheel

評価: ★★★★★

LARGUS Spec S

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月10日 20:53
拘りをカンジます。
スチールをスッティールって…。笑

共通だから付くとは思いますが。
二次触媒ストレートって…攻めてますね!
コメントへの返答
2015年11月10日 21:33
プラスチックのことを関西ではプラッチック言う感じですかね?違うか…(笑)

快音のようなら手動(笑)可変バルブ入れるかですかね!
二次触媒ストレートは最低地上高で触媒擦っちゃうので…仕方なく…触媒の方が壊したら部品代高くつきますから(笑)
今はセンターもリアもサイレンサー付いてるので暖気終われば音量も車検範囲内ですよ!

プロフィール

「今夜はルマン24時間レースですよ🤩果たして誰が勝つのか!」
何シテル?   06/15 23:14
スーパーカーに憧れる貧乏人です 新車については買う金も無いが興味もない。 ボロ車大好き(笑) エコとか妥協の産物でうみだされた車が嫌い。 フォロー申...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日も疲れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 18:55:27
純正流用&加工の自作クイックシフト。 自作クイックシフト2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:10:31
まずはキャブレターの掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 17:09:15

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンコツGO号 (ダイハツ オプティ)
車台番号が1号機の10台後ろ! ラインアウト同日の兄弟じゃねーの?(笑) ついに手に入 ...
ダイハツ ミゼットII ポンコツ死號 (ダイハツ ミゼットII)
2023/2/6 長き眠りを乗り越え、車検取得 楽しむぞぉ🥰 ミゼット2友の会 26 ...
ダイハツ オプティ ポンコツ弌号 (ダイハツ オプティ)
一時抹消車4万で購入 2000年式(平成12年) 走行13万4000キロ エアロダウンビ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー 便利マシン (ホンダ ジャイロ キャノピー)
12月22日土曜日納車 購入時 3742キロ TA02-16型 ミニカー登録 ナンバー登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation