• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとことも太郎の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2013年4月15日

あれから1ヶ月経過しました…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
悪夢の自爆からちょうど1ヶ月経ちました(;^_^A
1回1時間~2時間の作業を何回やったか忘れました…、さすがにここの所根気と集中力が減って来て風のある日に塗装や乾燥待たずに重ね塗りなど「手抜き!?妥協?」する事も多くなってきました( ̄Д ̄; 素人作業の手抜きなのでもちろん出来映えは…

こちらはドア下部プラ部分のパテ埋めと塗装になります。
凹みは一番深い所で3mm程ありました、当初業務用パテ(800g)を購入しようと思ったのですが営業車フィットさんのアドバイスで厚盛りし過ぎは少し削りで苦労するとの事でそんなに量は不要と思い「1cm厚対応のホルツ製バンパーパテ(計50g)」にしました硬化剤(25g)と1対1での化学反応になるタイプです(この比率でパテの高級度が違うみたいですが!?なので高級タイプ?)。
パテ+バンパープライマー+プラサフ+上塗り塗装
もう予算の関係で「バンパー用薄つけパテ」は買わずに使いませんでした。うっすらプラサフとの境界線が見えちゃいましたがこれでギブアップ…w
2
下部のバンパーですが自爆直後にディスクセパレーター(ドライヤーで暖めながら)で強引に挟んで凹みを矯正しましたが最終調整としてやかんで熱湯を掛けながらセパレーターで挟んで成形してみました(ヒートガンを持ってれば良いのですがなかったのでお湯でもOKとの事でやってみました)。下部の凸は熱湯+指で押し込みましたw
結構効果あったと思います!
3
研磨→パテ埋め 角部分は以前ぶつけた時?なのか今回か?
黄色い線の様に矢印幅全域に塗装割れ?が…
なのでそちら側も塗装予定です♪

最後にクリアー噴いて1週間後に全体的に研磨→艶出しして終了になります!
98%完了って感じです♪もう少し…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月15日 23:35
ドライヤーで柔らかくして裏から調整しているのを見たことがあります(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年4月15日 23:49
こんばんは~
大きな凹みは「お湯」「ヒートガン系」で裏側から押し込むと「ボコッ」って感じで戻るみたいですねぇw(これ知らないと損ですねw) V字で結構な圧力で出来た凹みだったので「熱湯+工具で強烈に挟む」で原形??に近づけたと思います!
2013年4月15日 23:50
いやいや、初めての板金作業でこれだけできたら上出来でしょう。
パテや塗装はあとでやり直せますから、気力が戻ったら納得修正しても良いのでは?

バンパーに熱湯かけ修正、、、、
私もバックでゴツんとやってバンパー盛り上がったので参考になります!!
でもうちの場合挟めないなぁ。
ヒートガンで温めてゴムハンマーでぶっ叩くかな?(笑)
コメントへの返答
2013年4月16日 0:01
こんばんは~ ありがとうございます♪
実は上部の鉄板部分のパテ埋めも跡が浮きでてきたり完成度に不満あるのですがもう「妥協」してます、何年かして劣化して修正する時があればまた塗装面削ってパテ埋めで…。

バンパー「熱湯+指で押す(やけど注意でw)」
でも平面ならかなり行けると思ったのですが(90度に曲がってる角だったりぶ厚い所だとちょっと指だと無理、でも何かで押すのは有りだと♪ 自分はホイール用スペーサー(5mm)でも押しました)。

プロフィール

「生きてますw http://cvw.jp/b/730102/38379494/
何シテル?   08/14 00:25
よろしくお願いします。 ブログは主に保有(家族車含む)してるY12ウイングロード 、K12マーチ、L700ミラ、 リバティ 、マジェスティー125、 スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
ちょこちょこ弄ってます♪これからは消耗品メンテです。 2002年式キャブ車 キタコハイス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Y12RXエアロ 2006年式 走行7200Kを中古にて購入 足回り以外ドノーマルです、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
バンTAです。2002年式 現在99500km12年目だと思います。 取り合えず目差せ1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族の車です、走行31700Km、週一回チョイ乗りのみなので 距離は殆ど伸びませんがメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation