• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すっとことも太郎の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2013年6月24日

CVTフルード交換 その1(22300km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これ以降の書き込みはすべて「手探りの自己流」なので一切の責任は負えませんw

先日のりバティ号のフルード交換→今の所取り合えず問題なく成功。
恐らく同じ方法でウイングロードも問題なく出来るハズなのでとっとと着手しました。
この車に関しては走行距離が短い為「新油」を多めに交換してもCVTに負担は少ないだろうと思ったので「抜けるだけ抜いて交換」する事にしました。
レベルゲージでオイルレベル確認。前回と同じくオイルチェンジャーの先端はパーツクリーナにて洗浄→紙ロールペーパーにてホコリ等取り除き上抜きしました。ホース先端は無理に突付かず自然に止まった場所にて吸い上げ(どちらにせよ限界まで入れたと思います)。

2
これでMAXです、ジョッキで計測した所3.5L強の排出でした...
(他の方の整備手帳だと下抜きだと4.5L~5L出るらしいですが!?)
思ってたより少ないですが取り合えず「無理」せずに...。
3
日産純正
NS-1→赤色
NS-2→緑色 との事で緑色が汚れてるのを確認、距離の割りに年数劣化で変色もあるのでしょうけど。
4
ストレート製 2分割式 ストレーナー付きジョウゴ
日産車と相性良い?のか今回も調度良く良い仕事してくれましたw
5
例のスミコー製(お初)です 赤いです(ATFです)!
余計な異物混入を防ぐ為ジョッキ直入れで3.5L強 同量入れました。
これで完全に違うフルード同志の混ぜ物になってしまいました...。
6
本日無風だったのでホコリ、砂、ジャリの混入を完璧に防げました!!(たぶん)
少し時間置いてアイドリング状態でギアをN→R→D→Lって感じで馴染ませて!?低速で走行。
変化は良く分りませんでした、が帰宅の為本格的に走行して分った事が
①若干音が静かになった感じ。
②若干変速時のカッチリ感?が増した感じ。
それで一番体感出来たのが
③今まで20km/h以下でアクセル離すと急にエンブレが掛かかる感じで抵抗が掛かって停止って感じだったのですが(違和感有り)
60→40→20→0km/h とAT車の用に自然に減速できる感覚になりました(違和感が無くなる)。

もう少し馴染ませて?からフル加速の違いを検証してみたいと思います。

CVT全量が8Lちょっとらしいのでこのまま問題なければ最低でももう1回交換予定するつもりです。
7
翌日も問題なし快適です♪ 
他の方の整備手帳によると1ヶ月後に再度交換が良いらしいのでそうします。
やはり純正+純正でなく純正+社外ATFになるので時間はあるので焦らず「少しつづ馴染ませる」事に重点を起きたいと思います♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月25日 1:38
こんばんは。

初期トラブル無く、フルード交換の結果も実感出来たのですね。
他に「N→D」などのレンジを変えた時のショックも少なくなったのではないでしょうか?(昔、自分はそこが気になって交換してもらったことがありました。)

まずは交換作業成功ですね!
コメントへの返答
2013年6月25日 2:22
こんばんは(^w^) ディーラーだと13000円ぐらいみたいです(圧送方法で8L強使うみたいです)このやり方だと排出→新油少量でしたが最初なのでこのぐらいで様子見ながらやって行く方が良さそうですね! やり方は単純ですが壊すと高く付くので(*_*) そー言えばシフトの切り替えも滑らか?あまり気づきませんでしたが「良く」はなってると思います♪二回目は何時ぐらいにするか考え中です(^w^)

プロフィール

「生きてますw http://cvw.jp/b/730102/38379494/
何シテル?   08/14 00:25
よろしくお願いします。 ブログは主に保有(家族車含む)してるY12ウイングロード 、K12マーチ、L700ミラ、 リバティ 、マジェスティー125、 スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
ちょこちょこ弄ってます♪これからは消耗品メンテです。 2002年式キャブ車 キタコハイス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Y12RXエアロ 2006年式 走行7200Kを中古にて購入 足回り以外ドノーマルです、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
バンTAです。2002年式 現在99500km12年目だと思います。 取り合えず目差せ1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族の車です、走行31700Km、週一回チョイ乗りのみなので 距離は殆ど伸びませんがメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation