• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきー鈴木のブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

2度目の中国

どもども~

桃色スコールで~す


日本帰国後、約2週間ほど休暇を頂きまして

車検整備と部屋の大掃除兼模様替えを行いました

背の高い本棚とか


42型のテレビとテレビ台とか


みんなの走行写真を貼るコルクボード




いらないモノは全部捨てて、使わなくなったモノは友達や中古店に売ってしまい、お陰で部屋の中がかなりさっぱりしました(^^)


同時作業で車検整備~♪






作業中に妹が帰ってきた
そしたら
新型のMRワゴン買っててビックリした・・・


洗車のやり方分からんって言ってきたから、色々と道具貸してやって洗車指導してやった(笑)


あとは、セカンドカー探しに行ったり、
本社勤務だったレイサルが新潟異動で帰ってきたから、地元の仲間達と一緒に飯行ったりスーパー銭湯行ったり・・・



そんなこんなで2週間はあっという間に過ぎちゃいました・・・



気づけばまた中国来ちゃいました(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ















はしてませんがwww

ツインルームの1人使用してますwww


部屋の窓からの景色最悪(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ






さて日曜日に市内をブラブラして中国のクルマ事情とか、色々収めてきました





実写版頭文字Dの影響力は強いですwww

あの映画新潟の山で撮ったんだよって言ったら凄い驚いてた(笑)

おまけに俺は現役で走ってるよって言ったら更にびっくりしてたwww


あーるーこー あーるーこー わたしわー げーんきー


新潟もこんな風景のトコロ無かったっけなんて思ってしまう場所もチラホラ・・・





町中歩けば必ずポルシェは見つかります
カイエンやらボクスターやらパナメーラが意外と多く目につきます



おぉーっと ステッカーチューン車両はっけーん
MONSTER人気は中国にも進出してるのか???(中国はモンエナ輸入してないのにね・・・


駐禁切ってるお巡りさん(台数ハンパねぇんだ・・・


この写真でお分かり頂けるだろうか・・・?



じゃあ他の車両のもっと凄い写真で・・・




このクリアランスハンパねぇwww(擦ってないんだぜ笑


ちょっと路地に入ってみました

新潟のケヤキ通りみたい(^^)



そこら中に警官が居て落ち着かんwww



更に歩いて行って・・・



目的地とうちゃ~く


買い物を済ませ、味千ラーメンという熊本発祥のラーメン屋で昼食
この街唯一の日本食レストランだから重宝してるwww




帰路についてる途中・・・



おっと・・・?


ワゴンRの改造車やwww


これが中国流の改造か???


でも日本の盗難車両の可能性も(;´∀`)


なんか、おっさん達の群れが・・・その先には・・・


犬でした!!!(かなりデカイ・・・


またしばらく歩いていると・・・

V型の音がすると思い振り返ったら・・・





















R35 GT-Rや!!!!!



中国来て初めて日本のスポーツカー見たwww


やっぱカッコイイなぁ・・・


オデもはっけーん!!!
ホンダ車人気です(^^)


痛車っぽい車両もはっけーん
中国のオリジナルアニメキャラなのかな???


プジョーの407かな?
TAXI4を思い出すなぁ・・・
プジョーはあんまり中国では見たことがないから新鮮w


メルセデスも結構走ってますよー
高級車が結構走ってるんだよなぁ この街はwww


レクサスのGSだったかな???
レクサスはちょっと疎いんです(^_^;)



クラウンもありましたwww


しかも金バッチ仕様やwww


結婚式のクルマに駐禁の紙挟まれてるwww



散々歩き続けてクタクタになったのでロビーで休憩・・・






とまぁ

こんなカンジです(笑)





また機会があれば中国レポートしたいと思うんで
乞うご期待!!!
Posted at 2014/02/25 00:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

2014年 おけおめ!(遅っ!!

2014年 おけおめ!(遅っ!!2014年・・・

あけましておめでとうございまーすっ


今年もよろしくお願いしますm(_ _)m



もっと早く更新したかったのですが、仕事の関係上なかなか更新する時間が取れずズルズルと・・・


気づけばもう2月


私も1月13日で22歳になってしまいました(笑)




2年連続海外で誕生日を迎えてしまいました・・・

去年はパキスタン

今年は中国
しかもクリスマスとハッピーニューイヤーをも中国で迎えてしまい

少々がっくり・・・




今年はゆっくりと日本で過ごすっ!!!








と言いたいところですが、

無理です!!(断言





でもできるだけ大事なイベント、オフ会には参加したいので、その時はよろしくお願いします




さてさて~

中国の風景でもちょっとご紹介しましょうかね~

私の行ったところは靖江(中国語読みでJING JIANG:ジンジャンと読む)というところです

上海の北150㌔の位置にある街です


江蘇省泰州市という地域らしい(よくわかってないw








街の雰囲気は結構賑わっていましたが、
通訳さんが言うには「コレは小さい街ですヨー 田舎都市って感じですネー」

新潟より賑やかな感じですが^^;



こういうきれいな場所もあるし



長江に消える夕日も綺麗♡



仕事中に船の上から撮った大きな橋(名前忘れたw



ハンコックタイヤのショップもあった!!!




中国のSWATにも遭遇!!!(盗撮(^q^)



ちなみに連行はされませんでした(笑)




中国のご飯でとても気に入ったのがコチラ!!!



白菜と豆腐の鍋のようなもの?
これがメチャメチャ美味しかった(>ω<)

寒いこの季節にはピッタリの一品

もちろん焼飯や拉麺や水餃子も美味しい

やっぱ本場は違うねぇ・・・




でも基本的に脂っこいものばかりだから、長期となるとキツイ・・・(なんやかんや2ヶ月滞在したw

あとはレッドブルもあった!!!



でも炭酸入ってないから全然美味しくないwww

日本とは大違いなのでご注意をm(_ _)m


興味のある方は挑戦してみては???





とまぁ綺麗なところや美味しいもの楽しいところは多々あるのですが


やはりPM2.5はどうなんだ?
って思ってらっしゃる方も多いと思います



2ヶ月間滞在して一番ヒドイ日を撮影しました




5m先が全く見えないくらいヒドイです

最初霧かな?って思ったのですが

通訳さん曰く 「PM2.5らしいデス」

とのこと・・・



恐ろしい・・・



よくこんなところで仕事してられたなと我ながら思いました・・・




簡単ですが中国紹介終わりー



また再来週行くんでまた現地状況でも紹介したいと思います。

お楽しみにー♪~( ̄ε ̄;)



じゃあ
クルマのことでも書きますかね

といっても

特に変わった点はありませんが




スタッドレス
に変えました(笑)





雪国だからねぇ

そろそろ
車検の時期なので

車検対応に戻さなきゃいけないんで
部品収集してました


とりあえずの変更箇所は

フォグランプを白に変える

ポジションを白に変える

ウイポジをキャンセルする

車高を上げる

F1ランプを外す

Fバンパーのカナードを外す

バイザーモニターをキャンセルする

くらいかな?


コレを1日でやらなきゃいけないんだよね・・・


キツイけど頑張るかぁ


車検ってクルマを見直す大事なイベントだから大好きなんですよ

モチロン大変なのは目に見えてるけど、次期仕様を考えながら各部点検してると色々イメージが湧いてきて


気づいたら部品注文してたり・・・^^;




まぁ、今回はそんなことは無いと思いますが・・・









何故なら・・・




もう1台購入しようと画策してるからなのです!!!



購入車種はもう決まってるので、あとは条件に合う車両が出てくるのを待つのみ!!!











次回の更新の際に御報告できればと思います





今回はここまで!!



桃色スコールでしたっ!!!


























P.S.帰国前ホテルでの一枚

Posted at 2014/02/01 03:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

じゃっきー鈴木(元.桃色スコール)です。 よろしくお願いします。 昔スズキ スイフト(ZC31S)に乗っていました。 今はVW シロッコRメインで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

遅延リレーで点滅対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:50:03
Forge Motorsport Oil Catch Tank System FMMK5CTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 11:50:27
チャコールキャニスター 試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 21:53:29

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
フレームから揃えて作ったバイクです。
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
念願のドイツ車買いました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ ABARTHルック 平成22年4/4納車の初の愛車 900kmちょっ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
約半年くらい乗ってました。 ちょこちょこ弄ってましたけど、今は親父の農作業用として活躍し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation