• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peakhunterの愛車 [その他 その他]

テレビボード改造

投稿日 : 2018年10月25日
1
テレビボードの改造その1.
10年以上使っていたテレビボードを変えたいという事で、色々探したのですが見当たらず、結局自作する事に。
オシャレなカラーボックスを2個流用し、廃材利用で3000円で出来ました。(笑)
予算だった27000円はワタシのお小遣いには…ならない(泣)

家族がオフグリッド電源を効率的に使いやすい様に改造します。
テレビを置く面を底上げしています。
2
ここに電源口が出てれば誰でも使いやすいでしょう。
左2個がDC12V。
右2個がUSB2個×2。
コントローラーからの配線です。
ボードの奥に見えるのが、105Ah船舶などに使われるディープサイクルバッテリーです。
3
上部にバッテリー残量計。(緑)
コントローラー。(青)
インバーター。130w(シルバー)
インバーターはテレビが丁度使える容量です。
4
天板を設置して、テレビを乗せて微調整。
あとは色塗っておしまいです。
インバーターの抜き差しも、様々なバッテリー充電も正面から出来るので非常に使いやすくなりました。
ピーカンな天気なら、150w発電パネル一個でテレビON状態でもバッテリー残量は100%をキープできます。
ソーラー、150w→
コントロラ―、20A→
バッテリー、105Ah、→
インバーター、130w、
の組み合わせは無駄なく手軽に出来る、バランスいいオフグリッドです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation