• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

ぽっちむツアー(黄色い八咫烏に導かれて・・・)

ぽっちむツアー(黄色い八咫烏に導かれて・・・) 台風一過の日曜日、ぽっちむさんの企画されたツアーへと・・・
まず、先に遅刻した事を深くお詫び致します・・・・・・

まぁ途中集合をはっきりとしなかった私が悪いんです。
はい・・・

集合場所のローソンに到着すると後ろから「やまだns」さんが・・・
途中で停まってた私を心配してくれていたみたいです・・・

今回は用事があるという事ですが・・・
車の縁とは、いいものだ!!

そんな感じで、ドライバーミーティングと自己紹介が始まる。
いつも明るく元気な「ぽっちむ」さん
始めましての「怪鳥@雨漢」さん
よーたさんとのカラミ最高「 Zeppelin」さん
大人の色気満載のアルファ「p330」さんと可愛い娘さん
次回は白いので来てね「j.boy」さん
始めましての「滋賀のサブちゃん」さん
独特の雰囲気は癒し系かな「よーた」さん
カスッ子の弟分「虎太郎」さんと、そのお友達の木村さん
いつも動画撮影ありがとう「ロードスター兄弟」さん
今日は突かないでね「モンてごん」さん

最初はこのメンバーで谷瀬の吊橋を目指す!
ストレスも無く走る車達
車種は違えど気持は同じ

そこそこ走っても安心感がある。

そして最初のイベントである
「谷瀬の吊橋」へと・・・
駐車場で撮影等をしていると

低く決まった赤いNCが・・・

「熊野小僧」さん
登場!!
赤いNCが好きになりました(笑)

皆さん仲良くカルガモで渡ってらっしゃる(笑)
私は渡りませんでしたが?

何か!?

ここまでは屋根を開けられたのですが熊野本宮を目指し暫く走ると
ポツポツと・・・

来ましたよ雨が!
いつもは「モンてごん」さんと、どちらが頑張れるか!!
をやっているのですが、今回は双方、頑張らず幌を閉めました。

途中の「道の駅」にて昼食
そして「熊野本宮」へ!

やっぱり、こういう所は雨が似合う!!
お参りを済ませて・・・

渡瀬温泉!!
西日本最大の露天風呂・・・
野郎ばっかりでも泳げます(嘘)

ここから帰るのですが・・・・
日が落ち、雨が深くなり・・・

途中でトラックを追い抜いて深い水溜りを走った時はもう・・・
怖かった(笑)
後で「滋賀のサブちゃん」さん、「熊野小僧」さんもやはり同じ事を
おっしゃってました。

国道165号に入り、少し列の中に一般車が入った時
「モンテゴン」さんからの指示・・・
「虎ちゃん先頭やねん!大丈夫!連絡してるから」
と・・・奈良を知ってるカスッ子を列に分散しておいて良かったです。

そういえば、いつもこんな感じで走ってたよなぁ・・・

そんな事を思いながら
針テラスへと

針テラスでは
「真昼の月」さんが迎えてくれました。
次回は一緒に走りましょう!

今回、雨が降り
少し残念でしたが
皆様の熱い走りは拝めました。

幹事の「ぽっちむ」さん
楽しい企画をありがとう!!

そして
ほんとに皆様、楽しい時間ありがとうございました!


では!また!何処かの路で・・・



ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2010/11/01 22:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘峠ステッカーGET👍しました ...
TOKUーLEVOさん

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

あったぁぁぁぁぁぁ!!!
はとたびさん

今週の晩酌🍶
brown3さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

ピアッツア、アスカ、そして ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 22:57
昨日はお疲れ様でした。

谷瀬の吊橋、もし次に行ったらわたしも渡らないでしょう。

あの橋は反則です・・・・^^ホンマ恐かったです。


次回、また一緒に走りましょうね。

次は白いクルマに乗っていきますので。
コメントへの返答
2010年11月2日 20:23
お疲れ様でした~

でしょ??二度と渡りたくないでしょ?
私の時は、前からチャリ来たんですよ!!

また!一緒に走りましょう!
2010年11月1日 22:59
今回は所用にて不参加でした。
皆さん楽しまれたようでなによりです (^▽^)/

そちらも途中から雨でしたか。

ヤタガラス=神が遣わした鳥なんですね。
コメントへの返答
2010年11月2日 20:53
残念でしたが、また次回!!
楽しくもあり・・・雨は怖かったです。

ヤタガラス・・・そうです!神の道先案内人といった感じですね!

それと、「マリオカート」の人、ナイトスクープに出るらしいです(笑)
2010年11月1日 23:14
お疲れ様でした~
まさかよ~たさんとの絡みのことが出てくるとは思いませんでした(謎爆www

お婆様の遺言では仕方ないですね(ナニ
コメントへの返答
2010年11月2日 20:57
お疲れ様でした~~
ん~なんかね・・・絡むと言うか何と言うか・・・
微妙・・・ですか?

橋を渡らない理由は・・・
まぁ・・・そうです(笑)
2010年11月1日 23:14
今回は用事で参加できませんでしたが、

壮絶だったみたいですね。

熱い走りしたかったです、
(ヘタレですけど・・・)
コメントへの返答
2010年11月2日 21:01
また次の機会にでも!

壮絶でしたね(笑)
雨が無ければなんとも無かったのですが・・・

次回、熱い走りを見せて貰いましょう(笑)
2010年11月2日 22:02
キリンさん ありがとうございました

あの水たまりにはビックリでしたね♪
キリンさんの後で何も見えなく、ただ感で走ったような・・です。

こんなおじさんですが、今後もヨロシクです。
コメントへの返答
2010年11月3日 0:09
こちらこそ、ありがとうございました。

あの水溜りには、びっくりしましたね!
前を走って、後ろが無事に付いて来てる事だけを気にしてました。

おじさん?ですか?
こちらこそ宜しくお願いします。
2010年11月3日 12:07
ローソンでは満を持しての登場(笑)
みんなでワクワクしながら待ってましたよ♪
今回もツアー参加ありがとうございました~!

台風直撃でもないかぎり(爆)開催するつもりでしたが、R169の悪路には悩まされましたね。
皆さんのお陰で無事、事故なく楽しかった思い出を持ち帰ることが出来たことをココロから感謝しています。

奈良チームのご配慮で無事、針まで帰還できました(笑)

これからもよろしくお願いいたします~☆
コメントへの返答
2010年11月4日 0:00
いやぁ~すいません(笑)
そう言って貰えますと嬉しいです。
誘ってもらって感謝です。

R169は・・・楽しいより、辛抱でしたね(笑)
みんなで無事に走れて良かったです!

奈良のチーム・・・って言われたら照れますが
これが「カスッ子」のチームワークです(笑)

今回も楽しい企画をありがとうございます。
2010年11月4日 14:59
ドライバーミーティング中にお邪魔してすみませんでした。
路肩に停車していた時に通り過ぎて、気になって戻ってみたらいらっしゃらなかったので大丈夫かなと思いましたが、モンテゴンさんに連絡をとり集合場所がわかったので少しお邪魔させて頂きました。

R169は僕はよくドライブする道なのですが、そんなに悪路でしたか。
普段は気にならないのですが…(^^ゞ

それではまた何処かの路で…。
コメントへの返答
2010年11月4日 23:14
あの時はびっくりでした!
ありがとうです。

雨の中のR169は・・・大台ケ原だから仕方ないでしょうか・・・
また晴れたら行きたいです。

では!また何処かの路で!
2010年11月5日 15:20
遅コメすみません。

お疲れさまでした。
色々気を使って頂いたおかげで楽しく走れました。

水溜りに突入時はステアリング握りしめアクセル全開で何じゃこれ~
て叫んでましたるんるん
老眼で水溜りを発見するの遅れますが何とか付いて行きますので
今後とも宜しく。
コメントへの返答
2010年11月5日 18:15
お疲れ様でした!
楽しく走れましたね~

水溜りというより・・・池の様に思えました(笑)
後ろの二台が、私よりもっと怖い思いをされたと思います。

今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

「奈良ミーティングからの温泉 http://cvw.jp/b/730318/44449994/
何シテル?   10/04 21:10
2020年1月に7年ぶりに愛車を復活させる事が出来ました 8割はフォレスターに乗ってますが ロードスターにもボチボチと乗りたいと思ってます フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

梅がちらほら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 18:54:14
朱雀門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 01:46:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバルです! ドッカンターボが面白いです。
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
親父にプレゼントした車なんで愛着ゼロです。奈良ミーティングの時に納車だったんですが納車よ ...
マツダ ロードスター アメブルのアオスケ (マツダ ロードスター)
雨降らしのロードスター 赤いユーノスロードスターが冬眠してる間に乗る車としてやって来まし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人馬一体! マシンは乗り手を乗り手はマシンを讃える・・・ コイツは・・・狭いし雨漏りも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation