• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月12日

~今後の課題~

~今後の課題~ .





こんばんは

寒ぃですね… (*´o`)ホッ


最近あまり出没してなくてすいませんm(;Д;)m

日曜に大阪オートメッセに行ってきましたょ!!

超楽しかったー!!!!


タイトルからしてオートメッセのブログではありませんw


今後の課題=Tantoです(;^^)


うちのTantoくんが最近エンジンの調子が悪くなってきてそぅな気がします。ガク(((;m;)))ブル


ことは発進時におきます↓


発進する時、僕はガツンとアクセルは絶対踏まなぃので緩やかに踏み込みます。


すると普通なら、そのまま5000rpmぐらぃまでスムーズにいくところが、最近2000か3000rpmぐらぃでブルブルと一瞬もたつきが出てきてます(;°Д°)

ブルブルは一瞬なんですが、発進が遅れます汗

しかも結構な確率で出ます汗

ACなどつけると余計もたつくので出だしがギクシャクします滝汗

でも、高速走行中ゃ高回転中は絶対におきません(;^^)

しかし、ETC通過からの加速前(キックダウン時)も、もたつきます(>_<)


なんだろぅ、プラグが一番怪しぃですかね??


現在、走行距離 124,578km

ぁ、123,456km 見逃してしまぃました!!

すいません笑


で、エンジンの寿命かなって言われてもおかしくはなぃし

次の休みにABにてプラグ交換してみますが、その時に店員さんにも聞ぃてみますφ(. .)

それでも直らなかったらどうしよぅ(;Д;)

エンジン内の故障=修理となると膨大な修理費がかかりますよね滝汗

となると修理は無理っす(;-∀-)ハァ

原因がわかればぃいんですが…


このままだと夏にエンジンブローすると思ぃます滝汗


ただでさぇ狭ぃエンジンルームに熱気ムンムンこもり

その熱気を零1000パワーチャンバーが吸って更にACオン


…たぶんエンジン耐ぇれんな(;-∀-)ウン


そんなことがあるので、Tanto弄るのも最低限な弄りしかできませんね~(;^^)

とか言ぃつつ、最近薄め26%のスモークをフロントに貼っちゃったり(爆)

今回はフロントピラーにも貼りました。








フロントのトップシェイドは5%です。大幅に紫外線カットで快適!!




休みの日に4時間かけて『めっちゃ綺麗に貼れた!!!!』って喜んでる場合じゃなかったw







オートメッセでのピンクのLED↑ 1個100円(爆)

予備に白と緑とオレンジもGET済み(b´v`*)

ぉお綺麗♪ って喜んでる場合でもなかったww


弄りもやっておりますが…オイル交換も先日にきちんとやりましたょ♪


車は動ぃてなんぼ、毎日乗ってて怖ぃんでマジABに診断してもらぃますね。



ぜひ直して今後もTantoで気持ちよく走りたぃです♪







.
ブログ一覧 | まったり | 日記
Posted at 2013/02/12 04:29:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年2月12日 4:38
おお、綺麗!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ギクシャクは先ずはプラグですね
ATFの交換( ̄Д ̄)ノ
コメントへの返答
2013年2月12日 4:44
なかなか綺麗でしょw

紫に近ぃピンクなんで、怪しさMAXです笑

やはりプラグ怪しぃですよね、交換してから様子みてみますね!!
2013年2月12日 4:49
しかし、高速では大丈夫てわあればプラグでもなさそうやし、
エアクリーナーの清掃も
コメントへの返答
2013年2月12日 4:55
高速時(40km~)は全く異常ありません。

発進時、急発進時のみです。

久々チャンバーのキノコをエアダスターで吹き飛ばしてみます!!

埃だらけかな?ありえますね(;^□^)
2013年2月12日 4:58
エアクリーナーが詰まっている事は無いとおもいます。
後はATFかな?
コメントへの返答
2013年2月12日 5:05
ATFですかね~?

原因不明な結果だったらイヤですよね(;´Д`)
2013年2月12日 5:08
ATFの量を先ず見ましょう
コメントへの返答
2013年2月12日 5:10
了解です(;^^)
2013年2月12日 7:15
おはようございます。
バッテリーも。
コメントへの返答
2013年2月12日 12:09
おはようござぃます!!
バッテリーは去年caosに変えたばかりなんで、全く問題なぃのです(*°ー°)
2013年2月12日 8:03
ATFの交換してますか?
あとエアクリーナーを一度元に戻してみるのも手だと思いますよ。
あとはエアフロのセンサーが汚れている可能性も

純正のエアクリーナーって、実は凄かったりしますよ!
コメントへの返答
2013年2月12日 12:19
5万km走行時に30%交換しました(;^^)
その後は交換してません汗
エアフロセンサーも一度見てみます。

純正のエアクリ凄ぃのですね?!! φ(. .)
2013年2月12日 10:50
ギヤ?
コメントへの返答
2013年2月12日 12:20
ATFですかね~(;^^)
それとも…プラグ?
2013年2月12日 11:24
そ~かぁ(*_*)

僕の前乗ってたミラジーノは180.000㎞でも大丈夫だったなぁ(*_*)

エンジン内はノーマルだけどね!

ATFはマルッと新品にすると余計滑る事あるから

半分抜いて半分新品を入れるとよいよ!
コメントへの返答
2013年2月12日 12:28
そーなんです(;∀;)

ATFも5万km走行時に30%交換して、それから無交換です~

交換時期なので、見積りとってきます!!

50%交換でぃいですよね♪
2013年2月12日 13:30
いや!

375に乗り換えなさい。


と、ひいお爺ちゃんが言っておられるのが

見えます。


あっ!

聞こえます|ノo・)ヒソヒソ


直ったらイイね♪
コメントへの返答
2013年2月12日 20:31
。:.。ヽ(*´з`*)ノ+。:.。

三七五に乗り換ぇるのじゃ!!って?笑

天からのささやき?

それとも…寝言ですか?笑

直ってほしぃm(--)m

ただそれだけっす!!!!
2013年2月12日 14:45
何にしても不具合はイヤですよね(>_<)

なるべく早めに見てもらって
直ったらいいですね(..)
コメントへの返答
2013年2月12日 20:44
ィャですゎー(;。A。)

遂にきたかー!!って感じっす汗

明日見てもらぃますょ♪
2013年2月12日 19:24
距離数的にはATも怪しい感じでしょうかたらーっ(汗)
一度コンピューターの自己診断で見て貰うのも一つの方法ですよムード
コメントへの返答
2013年2月12日 20:47
やはりギア自体の可能性もありそぅですか!!

コンピューターの自己診断 φ(. .)メモ

ありがとうございます!! ためになります。
2013年2月12日 20:12
まずはプラグかなぁ(´・ω・`)
家のタントも急加速時に4~5000回転くらいで加速しなくて変えたら元気になりました(^^)

ホンダ車でイリジウムなら10万キロまでもつけどダイハツは3万キロでダメだったんで是非プラグ交換を♪
コメントへの返答
2013年2月12日 20:50
明日プラグ交換します!!

他にも怪しぃとこはありそぅ(;^w^)

現在イリジウムですが、次は普通のにしてみまっす!!
2013年2月12日 20:13
たぶんプラグじゃないでしょう

ある回転域だけなら吸気系、排気系が怪しいと思いますよ!

って言っても素人判断ですから専門家に・・・丸投げ( ^ω^ )ニコニコ
コメントへの返答
2013年2月12日 21:00
プラグの交換時期はとっくに過ぎてますので、明日プラグ交換はしてみますが…直らなぃかな(;°ー°;)

排気系はマフラーカッターだけのノーマルなんで大丈夫かな?と
吸気は零1000PCですけどね(;^^)

明日見てもらぃますね。
2013年2月12日 21:36
う~ん。難しいですね。
プラグやATFじゃあ無いかも。
ひょっとして、O2センサーやエアフローセンサーが逝かれたかも。
その領域で、濃いめとか薄めになっていると判断しているのかもしれませんね。
OBDで調べたら、すぐにわかると思いますよ。
コメントへの返答
2013年2月12日 21:51
明日行きますが、ABでも原因は難しぃと言われちゃいますかね?

センサー類が逝かれるとそんなことになるんですね...

OBD?ABで調べてくれますかね?(;^^)
2013年2月12日 22:55
ナルたんもプラグと思う
ヾ(´・ω・`)ノ”
読んでてすぐそう思った

おそらく失火して燃料が濃い状態になってるんじゃないかな?
後、急ブレーキを踏んで、エンストしそうになったりとか、急発進とかすると、エンジンがくすぶって、ゆっくりアクセル踏むより遅かったりとかない?
(´・ω・`?)
コメントへの返答
2013年2月12日 23:08
意見ありがとうございます!!

明日早速プラグ交換してもらぃます♪

発進時、急発進時どちらもエンジンくすぶってますし、
ゆっくり踏むより遅ぃです(;´Д`)y

プロフィール

「荷物が積めて走りを楽しめるコンパクトハッチ http://cvw.jp/b/731090/47803666/
何シテル?   06/26 00:21
. ゆうFit★です?? 白のLiFEターボから紫フィット??へ乗り換えました?????? よろしければ、交流お願いします(b^v°*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外さなくてもいけるじゃん♪(^^)dホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 23:51:21
1.3S&1.5S用テールゲートスポイラー取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 20:46:48
ダイハツ(純正) スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 07:24:20

愛車一覧

ホンダ フィット エロムラサキ号 (ホンダ フィット)
. 2021年にLiFEターボから乗り換えました笑 念願の 普通車 で マニュアル車 ...
スズキ セルボ ゴルボ11☆ (スズキ セルボ)
※嫁の『ぉ父さん号』です♪ Sディーラー販売の中古車!!!! 低走行でかなり ...
ホンダ ライフ 白ライフ (ホンダ ライフ)
. ★LiFE☆ (σ°v°)σ ※ナンバーの番号は加工してます❗ ...
日産 モコ MOCO TURBO (日産 モコ)
※2014年 6/10 エンジン不調にてセルボに乗り換ぇました(;´ー`) 彼女のパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation