• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうFit★のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

Tanto引き取られました(>_<)

Tanto引き取られました(&gt;_&lt;).








こんばんは、ゆうTanto~じゃなぃゃ


ゆうLiFEでしたねwww


遂に乗り換ぇたので、名前を変更しました。


昨日はTantoとぉ別れをしてきました(>_<)


引き渡す前に、洗車、車内クリーニング、ステッカー剥がしを彼女としてあげました。



やる度に悲しかったです(;>_<)


しかーし、この間のブログでは『廃車買ぃ取り』に出すと

僕は決めてたのですが、この前 Tantoを買った店に相談しに持って行くと、

修理したら乗れるしと

店が買ぃ取ってくれることになったんです!!!!

しかも、払えなぃ修理代も店がもつと言ってくれました。







店/それで、どうですか??と




僕/迷わず即決『はぃ宜しくお願ぃしますm(_ _)m』




















なんて良ぃ日だ!!!!!!!!!!笑






ってことで『廃車』を免れたTantoくん!!


もぅ嬉しすぎますよね(*´▽`*)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


また、どこかで走ってると思ぅと、ほっとします。


別れは惜しぃですが、もぅLiFE 買って仕方なぃので


バィバィしてきました(>m<)







今までありがとうTanto~


↑ この色と輝き♪ いつ見ても癒されます(*´Д`*)






そして、これからはLiFE~


とりあえず、仕事頑張ります汗


またオフ会も上げます(*´∇`)b


by ゆうLiFE







.
Posted at 2013/06/30 04:37:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | Tanto | 日記
2013年06月03日 イイね!

~決断のとき~

.









こんばんは(*'v')/



遂に決断をしました…









Tantoと… お別れですorz




こんなブログあげるとはorz



もちろん!!


別れたくなぃ気持ちは山々です!!


ってか…今でも、信じられません汗




懐かしき納車時は、おかんの車でしたが、おかんが再婚して引っ越す前に


僕の名義に変更『My Tantoくん』となりまして、


しかし、まずやたらに高ぃ車高が気になってダウンサス付けたりw


ポジ球ブルーとかホイールをキラキラなのに変ぇたり♪


車弄り、楽しぃですよね~♪


みんカラも初めてやりだして、みん友さんがたくさんでき、オフ会等も色々な情報交換できましたねー)´v`(



しかもですょ!!



車高調
『RS-R best-i』車高短にw

前後のハーフエアロ
『NAjack ALLURE』更に低くww

ホイール
『WORK EMOTION XT-7』スポーティーに!!!!



これ全てみん友様から超安値で譲っていただぃたんですょ!!


思わぬ大変身=リメイクですょw


おかんも日々ビックリしてましたゎ(>ω<)v


DIYでイルミなども付けてもらったり♪


夜見てもカッコよかったですぜ(*´Д`*)ハァハァ



理想通りのカッコいぃTantoになっちゃってw


数多くのみん友さんにも交流できて♪


もの凄く感謝してますm(_ _)m ペコリ


限界まで下げて、擦らなぃよぅに車高短 気付けば運転慣れてましたw


誕生日の次の日にフェンダー折れる単独事故もしてたな(爆)


Tantoの思ぃ出を書き出すと書ききれませんね!!








しかし色々と考ぇた結果、今後も長く乗り続けることは困難と判断しました(>_<)


現在の状況ですが


アイドリング不安定で、信号待ちはNレンジで回転上げてなぃとガタガタ 最悪エンストします

走行してもずっと3000rpm以上回らなぃ、60kmしか出ず登り坂は無理

いつどこでエンストするかわからなぃ状況、

交差点の真ん中ゃ踏切等でなったら大迷惑&大事故を起こし兼ねませんよね汗


エンジンいくら直せても、まだまだ乗れるほど距離はなく、また徐々に不具合が出てきそぅな気がしてなりません…


※一応、見積りかけるだけ車屋には連絡して『修理見積り』として引き渡す予定です。


現在も走行距離『128,165km』をなんとか走ってくれてます。


よく走ってくれましたょ今までノートラブルで(;_;)/


洗車病で8年経ったボディも水垢一切なく相変わらずピカピカなんです笑


これだけは唯一の自慢でしたw


もったいなぃとは思ぃますょ本当。


走行距離 128165km


納車から8年6ヶ月経ちました。


距離が距離だけに、もし直せても売るつもりですorz


初めての大事なマイカーでしたし、毎日通勤で乗ってる僕としては、とても寂しぃ悔しぃですが、こればかりは仕方なぃことでして、







皆さん勝手ですいません










Tanto… 仕方なく、おりますorz









長文失礼しました!!


またK-CARを中古で買ぃますorz


みんカラは辞めなぃんで安心を!!


またどこかで ヨロシクっすょー(b'v')ニコ





Tanto~!!!! 今まで長ぃ間ありがとう!!!!












.
Posted at 2013/06/03 23:51:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | Tanto | 日記
2013年06月01日 イイね!

そろそろ…かな(>_<)

そろそろ…かな(&gt;_&lt;).







6月1日 23時ごろ


遂さっきですね、自宅を出てしばらくして


Tantoのエンジンが3000~4000rpm以上吹けなくなり
回らなくなりました滝汗


走行はできますが低回転のため全く加速しません汗


エンジンの回転もギクシャクし、もたつぃてます汗


またエンジンブルブルが酷くなった感じです。


これはヤバすぎる ガク(((;TωT)))ブル


N(ニュートラル)で吹かすと全然回りますが。


とても走行できる状態じゃなぃです!!






明日も仕事ですが早急に見てもらぃます…が


遂に乗り換ぇ時かな…


エンジンゃ動力の不具合だけは仕方なぃですよね(>_<)


やはり、乗り換ぇも真剣に考ぇてます(;ω;)ノ


走行距離的にこぅなることが起こるだろぅと思ってましたが…


刻々と近づぃてきたかな?


今回ばかりは直るか怪しぃorz


修理に莫大な費用かかるなら乗り換ぇといぅか諦め(;--)


※一人言のブログだと思ってくださぃw


なんかすいません(;-m-)ゥゥゥ


突如こぅなるとは…






.
Posted at 2013/06/02 00:04:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | Tanto | 日記
2013年02月14日 イイね!

消ぇゆくブルブル )°v°(

消ぇゆくブルブル )&#176;v&#176;(.





こんばんは♪


Tanto発進時のブルブルしエンジンがもたつく件


昨日ブログでのコメントありがとうござぃます!!


今日ABに持ち込んで、一通り見てもらぃまして、


プラグが原因かどうかは不明、エンジン内のこととなると、やはりディーラーでなぃと、んーーーーわかんなぃ )´v`(


と言われましたがw


イリジウムMAXプラグに交換しました!!



しかし、



結果は……少しマシになった程度でした。滝汗


プラグは一応関係してたみたぃですが、ATFの量は減ってなぃとのことでした。

ミッションのATのコンピューター等もABじゃわかんなぃ、とのこと

多走行車では珍しくなぃケースなので何かとしても完璧には直らなぃかも…とも言われました (((;°Д°)))マジ?


店内で、悩んだ末にエンジン内ゃエンジン基部を綺麗にさせるスプレーを購入♪


DIYで内部を綺麗にしてやろぅと思ぃました!!



エンジンコンディショナー♪




エアフロクリーン♪




LOOP エンジンストップリーク♪




夢中で作業してたんで画像なぃですが(;^^)


エンジンコンディショナーはエンジンかけながらスロットルバルブを少し開ぃて30~40秒ほどスプレーします。


マフラーから白ぃ煙がなくなるまで、


なので零1000チャンバーを外してスロットルバルブに吹きエンジン内へ吸ぃ込ませます。


確かにスロットルバルブ周辺は少し黒ずんでましたね汗


エアフロクリーンはエアフロセンサーに吹きつけて綺麗にします。


で、最後にエンジンストップリークをエンジンオイル注入口に入れます。


これぃい値段しましたw


誰でもできます♪


以上で試してみた後


おっ?!! スムーズに吹けるでは!!!!


ACつけてももたつきNothing♪♪♪


Love+。:.ヽ(*´▽`*)ノ+。:.Love


ほぼ、なくなりました!!!!!!!!!! (*n'∀')n バンザーイ


エンジン内が汚れてたのが原因ですかね?
それともエアフロセンサー??

いまだにわかりませんが…
今日一日ずっとブルブルもたつきはなかったです(^^)


でもまた再発してくる可能性はあるので1週間ほど様子みてブルブルがなければ大丈夫ですかね(b´3`*)


お騒がせしました!!!!w┏○)) ペコ


毎日乗るので日々様子みてみますね (*°∀°)v


ありがとうござぃました┏○)) ペコペコ





.
Posted at 2013/02/14 03:06:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | Tanto | 日記
2012年12月12日 イイね!

★車検終了★

★車検終了★.





お疲れ様です!!


My Tantoくんの車検、無事に通りました♪



車高も最低9cmに合わせてるため、レーンに入る前に
検査員の人に、バンパー擦らんか?とかんなり心配させてましたw


きっちりとメジャーで計られてましたしww


計られてるの僕だけ(;^^)


レーンの真ん中の高さ8.5cmみたぃです汗


そら5mmのギリギリの世界でしたょ(((;°∀°)))


『ゆっくりね、ゆっくりね!!』と言われながらも


無事にクリアwww


僕が太ってたら汗


あとは予備検査テスター屋さん行ってたんで異常なしでしたょ♪


しかーし!ただ、一ついきなりひっかかってました汗





それは『反射番』笑


ハーフエアロのリアバンパーに純正のリフレクター取り付けてましたが、それが全く取れなぃため、


百均でチャリの反射番付けてましたw





これが反射させるとオレンジに光ってダメといぅことでした汗


ってことで早速 赤の反射番買って来て取り付けて、最後反射番だけ確認で、はぃ合格でした~(;^o^)v





終了後、早速ダサぃ反射番を外しましたがwww


あとはぼちぼち手直ししていきますゎ!!!!


反射番だけで良かった(*´Д`*)ハァ


百均のチャリの反射番はダメです笑




.
Posted at 2012/12/12 12:46:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | Tanto | 日記

プロフィール

「荷物が積めて走りを楽しめるコンパクトハッチ http://cvw.jp/b/731090/47803666/
何シテル?   06/26 00:21
. ゆうFit★です?? 白のLiFEターボから紫フィット??へ乗り換えました?????? よろしければ、交流お願いします(b^v°*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外さなくてもいけるじゃん♪(^^)dホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 23:51:21
1.3S&1.5S用テールゲートスポイラー取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 20:46:48
ダイハツ(純正) スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 07:24:20

愛車一覧

ホンダ フィット エロムラサキ号 (ホンダ フィット)
. 2021年にLiFEターボから乗り換えました笑 念願の 普通車 で マニュアル車 ...
スズキ セルボ ゴルボ11☆ (スズキ セルボ)
※嫁の『ぉ父さん号』です♪ Sディーラー販売の中古車!!!! 低走行でかなり ...
ホンダ ライフ 白ライフ (ホンダ ライフ)
. ★LiFE☆ (σ°v°)σ ※ナンバーの番号は加工してます❗ ...
日産 モコ MOCO TURBO (日産 モコ)
※2014年 6/10 エンジン不調にてセルボに乗り換ぇました(;´ー`) 彼女のパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation