• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火星のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

エアコンプレッサーの換装!

エアコンプレッサーの換装!
ポンコツコンプレッサー2台が2台とも壊れた為、コンプレッサーを換装する羽目になりました。 VIAIRの480C相当品が安かったので購入したのですが、予算の都合で今回は1台しか無理〜! でもパワーアップしてるので良しとします! で、早速換装準備に入ったのですが、デカくてこのままではエアサスBOX ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 20:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月19日 イイね!

コンプレッサーがぁ

コンプレッサーがぁ
エアサスを組んでいる途中なのですが、コンプレッサー2個掛けでタンクと電磁弁まで組んで1週間ほど様子を見ていました。 結果、コンプレッサーが1個目すぐ壊れ、3日で2個目がガラガラ言い出し、今日はとうとう圧が掛からなくなり、散々な結果となりました。 さくらでんぶ。さんにエア漏れのアドバイスを頂き ...
続きを読む
Posted at 2015/02/19 22:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

夢に向かって、もっと着々と・・・

夢に向かって、もっと着々と・・・
今朝の投稿に続き、本日第二弾! 自作センターコンソールに、デジタルエアゲージの埋込みです。 まずは、ゲージに合わせて穴あけです! 元のコンソールはこんな感じで… ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ この中央付近に、四角く穴をあけ… MDFボードでコンソールを作っていたので、穴あけは楽チン楽チン! ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 21:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

夢に向かって着々と…

夢に向かって着々と…
みなさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします! さて、数年越しのエアサス化の夢も着々(?)と進んでおります。 ボックスを作成し、あんな物やらこんな物やら… ポンプはポンコツ2連で設置して… あんな物やらこんな物やら… で、もって… あれ?パーツ足 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 13:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月15日 イイね!

着々とエアサス化

着々とエアサス化
エアサス化を夢見て、着々と進行中! 一先ず、スイッチに配線をつけて… リア廻りまでケーブル延長! で、続く…
続きを読む
Posted at 2014/12/15 12:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

整備工場でLハンご対面〜

整備工場でLハンご対面〜
マフラーのオマタが裂けちゃいました。 って事で、急遽いつもの整備工場に! とりあえず見てみようってことで整備スペースに入れてみると、奥に佇むラグレイト! 「おっ!ブラ付けてる〜」と思ったのも束の間、只ならぬ雰囲気が ! 「Lハンじゃーん!USオデじゃーん!」と、まぁLハン同士のご対面と相成 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 21:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月02日 イイね!

123456km達成!

123456km達成!
我がUSオデちゃんが、123456kmの走行距離を達成! 最近の弄りに落とし所がわからず迷走しておりますが、走りは迷走せずに頑張ります! 目指せ20万km!
続きを読む
Posted at 2014/09/02 19:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年08月25日 イイね!

東西オフ会、お疲れ様でした!

東西オフ会、お疲れ様でした!
昨日のオフ会、お疲れ様でした! 幹事の7Sさん、色々とありがとうございました。 こんなに集まるとは!嬉しい限りです。 初参加ではありましたが、息子共々楽しい時間が過ごせたのも皆さんのお陰です! また、参加させて下さいね〜 その頃までには、エアサスが… (付くか付かぬは嫁次第?)
続きを読む
Posted at 2014/08/25 12:59:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年05月19日 イイね!

自動車税は2割引きっ!

自動車税は2割引きっ!
自動車税の支払い時期になりましたね~ 我が家は面倒なので、自動引き落としになってます。 我がUSオデちゃんは8ナンバー登録なので、46400円! 定価(とは言わないか…)58000円の2割引き! この優遇もいつまで続くのかな? 8ナンバーである以上、気合いでキャンピングキットを常時積載し ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 15:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

USナンバーのようなものは、な、な、何っ!?

USナンバーのようなものは、な、な、何っ!?
先日の日本帰国時に、座間のコストコに行ったのですが、その道中で写真のようなナンバーの車を発見! このナンバーって、いったい何なんでしょう? 数字は一部消していますが、5桁です。 日本のナンバーは付いていません。 米軍基地の方々が使用しているナンバーとも違いますよねぇ? 低排出ガスの ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 22:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チン。 はーい!HID付きで準備しますね〜!」
何シテル?   11/03 07:07
2011年4月より、中国重慶に単身赴任していましたが、2014年4月ようやく帰任となりました。 USオデを売らずに、自宅保管してくれてた嫁に感謝感謝! 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:52:32
[ダイハツ ミラジーノ] ATF&ストレーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:23:49
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:19:24

愛車一覧

ホンダ ラグレイト USオデちゃん (ホンダ ラグレイト)
2011年4月より2014年3月まで、中国重慶に単身赴任していましたが、ようやく帰任とな ...
スズキ ワゴンR 榮ちゃん号(MC君) (スズキ ワゴンR)
オモチャがキタァ〜〜! チョイ乗り用のサブ車です。 義父(榮ちゃん)の形見なので、ノ ...
スズキ ワゴンRスティングレー Mickey 弐号機(嫁号-2) (スズキ ワゴンRスティングレー)
New嫁号のMH44SワゴンRスティングレー Xモデル(ノンターボ)です。 Sエネチャ ...
スズキ ワゴンR 嫁の「ミッキー号」 (スズキ ワゴンR)
嫁の愛車です。 シンプルなデザインと、安いと言う事もあり「EUROU」のエアロを装着。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation