• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monmon@ウンキュウのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

愛、おぼえていますか・・・と、名古屋モーターショーに行って来ました

愛、おぼえていますか・・・と、名古屋モーターショーに行って来ましたさ、寒い・・・急激な冷え込みに負けそうになっているMOMONGAです。

最近やっと我が家に導入されたこたつの中に入りながらヌクヌクしたい今日この頃・・・
こたつにはやっぱり「みかん」・・・と言うことで近所のスーパーに買いに行ったら凄く聞き覚えのある曲がw「おぼえてい~ますか~・・・」暫く耳から離れなくなってましたww
はい、今日のお絵描きはマクロスシリーズの「原点」をカキカキしてみました・・・(汗)

「劇場版 超時空要塞マクロス~愛 おぼえていますか~」

古い作品とは知っていましたが、まさか劇場放映されていたのが1984年だったとは・・・(>_<)
TV版が82年の放送・・・
マクロスの歴史は本当に長いのですね~・・・(>_<)

・・・ミンメイさんが全くの別人で誰かよく分かりませんが、作中の一コマをイメージして頂けたらww


そして昨日は名古屋モーターショーに行ってきました・・・レヴォーグを見にww
早朝、まずは漆黒な人が真っ暗な中凍えながら洗車してるをニヤニヤしながら見ていましたww
(拭き取りの時のアイスニードルには本当にフイタww)

朝7時半にポートメッセに到着(早っww





流石にまだ平面駐車場はガラガラでした~♪
でも程なくして次々と車で埋まってきていたので、このぐらいが一番いい時間なのかも知れません。

会場内は大きく分けて国産車、外車、キッズ、商業ブース、販売ブースといった感じに分かれていて
今回から子供も楽しめるように配慮されたみたいです。




スバル話題のレヴォーグ。
んん~・・・デザインは悪くないし室内も中々でしたが・・・少し細かなところが気になりました。
特にリアスポイラー・・・2.0Lターボモデルはもう少し攻撃的にして欲しいかな・・・とかww

それと思わず見つけて撮っていた・・・




MVアグスタ・・・本当にあったww
家でまほろさんが跨っているやつと本当に一緒で感動してましたw



三菱のブースで発見、コラボカーは何処に??
・・・と、探しましたがありませんでしたw三菱さん作ってくださいよぅ・・・w

外車も一通り見て周り、他の会場も見て周り早々の帰宅となりました・・・
外でいようにも風が強過ぎて寒すぎました(泣)


早いもので、2013年も残すところ約二週間となりましたね~
今年は自分的に色々とありましたが、殆ど出張ばかり行っていたような気がしますww
来年からはガラッと生活が変わると思いますので、それに対しての準備やら何やら~・・・
あ~・・・メンドクサイ(ぇw

最近冷え込みがグッと強烈になってきたので、皆さんも体調にお気をつけて!!


プロフ絵を変えようと先に描いていたのに、ミンメイさんに浮気したMOMONGAでしたww
よくある事ですww

それではまた~ノシ


Posted at 2013/12/15 16:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年12月05日 イイね!

ウィンターふぃっしんぐ&アナログな色塗り

ウィンターふぃっしんぐ&アナログな色塗りこんばんは、MOMONGAです。

はぁ~・・・出張が無い生活がこんなにありがたいなんて・・・
本当こんなに長いこと名古屋の地にいられるのは何年振りだろうか、と真剣に考えてましたww

さて先月末から地元に定着していますが・・・相変わらずマネィは無くwww
となると、捗るのはやっぱり「お絵描き」でしてw
(なんせタダですから←オイww)

あ、勿論お絵描きばかりでは流石に持たないのでタイトル画像みたいな事やったり~ww
(既にミ○ラ化が進行していてヤバァイですww)

何だかんだであれから実は合計5回も北陸に釣りに行ったりww
先週も夜釣りばかり強行してましたw(職場で居眠りしまくりです~(>_<))





これは三重での釣果~♪
尺には惜しくも届かなかったですが、29センチのカサゴと32センチのメジナ君が上がりました~♪
この他にタケノコメバル、ソイがよく掛かりましたね~
今の時期は夏場の水の独特な匂い(プランクトンが活発に活動、死滅する為)も無くなり魚の身もしまり

「うんまぁ~い!!(>O<)」

・・・と煮魚にして頂きました!!美味しかったですよ~♪♪

雪が顔を出すまでは、根魚のシーズンらしいのでこれからはメバリングされる方もいいサイズが釣れるかとw
・・・自分はメバリング出来ないので専らゴカイさんと格闘(噛み付かれながらw)しつつエサ釣りですがw
・・・べ、別にメバリング出来る人が羨ましいとか全然思って無いんだからねっ!www
(誰かオシエテクダサイデス・・・(T_T))

それで・・・
今回もまた懲りずに以前お絵描きした物に着色してみました(相変わらずのアナログですがww)・・・
みたのですが・・・
何故かオイラの部屋で同じく「保育園で使うから」と作業していた姉から・・・

「う・・・わぁ・・・あんた、これヤラシイね~(-。-:)」って・・・(汗)

・・・うるせぃ!芸術は爆発なんだぁぁぁ~~~!(爆散)

あ、それで今回は「アルティメットまどか」さん的なものを目指して塗ってみましたww






・・・駄目かwww
自分で描いててよく分からなくなってきましたww
「変身シーン的な・・・ナニカ・・・」かな・・・いやこんなシーン無いですしw
ただ・・・

「ピンク塗ってると・・・なんか落ち着くww」

が、今回の教訓となりました!皆さんもピンク好きですよね?ぇwww


ドライブをちょこちょこ行っていたらマイレガの走行距離が88888キロを突破し、更なる要交換パーツを考えていたMOMONGAでした。
最近オイルがよく食われているのでちと心配・・・(^_^.)


それではまた~ですノシ





Posted at 2013/12/05 23:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お絵かき | 日記
2013年12月02日 イイね!

お久しぶりです!が・・・妄想たれました(笑)

「榛名、比叡、只今帰還致しました」

淡々と・・・しかし確実に疲労の色を隠そうとしている榛名の帰還報告を聞いていた私はすぐさま気が付いた。
いつも一番に報告する元気な声、金剛の姿が隣に無い事に。

「任務ご苦労様、詳しい報告は後で構わないから、今はゆっくり休んでくれ」
「はい・・・あの、提督・・・?」

「ああ、分かっているよ。
 その後よかったらお昼を一緒に、みんなで食べないか?」
「・・・はい!」

榛名が退室して直ぐに私は自分の机の引き出しからから一つの「絆創膏」を取り出した。
以前島風からもらった物だ。

「さて、と・・・」

私は外、港の入り口の方へ歩き出した・・・絆創膏をしっかり握り締めて。
港の先端、それも防波堤の一番先端にちょこんと小さく座っている金剛の姿を見つけて・・・
クスッ・・・と思わず笑みが出るのと同時に安堵感が自分を満たしてくれた。

金剛に近づくと共に大破、破損した装備が目に入る。
風の音、波の音、海鳥達の泣き声のせいか・・・すぐ近くに私がいる事に金剛は全く気が付いていない。
よく見ると、しきりに手で目を擦っているようだ。

「また・・・壊してしまったデス・・・新しく、グスッ・・・折角提督に新しくしてもらったのに・・・」


ぺたっ!


「!?ひゃっ・・・!?」

「・・・報告、帰還報告はどうしたんだ?金剛」
「!!ゴ、ゴメンナサ・・・あ、テ、提督・・・!?」

金剛が気にしていた右膝の下辺りに切り傷があるのを見つけた私は、半ば不意打ち気味に絆創膏を傷口に貼りながら少し意地悪な顔をして顔を覗き込んだ。

「提督に・・・提督に新しくしてもらった装備だったのに・・・また壊してしまったデース・・・」

金剛の驚いた顔の目じりには沢山の涙が溜まっていて・・・
私を確認し目を伏せたせいか、目じりに溜まっていた涙が頬を伝って流れ出していた。

「金剛が無事なら、それでいいよ・・・さぁ、行こうか」
「え!?・・・でも・・・」
「装備の回収、運搬は後でいいから・・・痛むだろうその足、もう無理はしなくていい・・・」
「・・・てーとくぅ~~!(泣)・・・」





背負っている金剛の身体から聞こえる泣き声と、少し早めの鼓動・・・

「提督、次はもっと・・・頑張るからネ・・・」
「ああ・・・」

母港の入り口に小さく榛名、比叡、霧島の手を振る姿が見えた。

「提督ぅ~お腹空いたァ・・・お菓子と、それから・・・紅茶が飲みたいネー♪!!」

                        
                          おわり?ww


・・・はい!どうもお久しぶりです、MOMONGAです!
長いことブログサボっていた挙句、急にこんな変な妄想垂れまくりでスイマセン・・・デース!ww

少し前に金剛さん描いていて、着色している時に邪魔しに来たw従姉妹に・・・
「・・・これどんなシュチュなのさ??」
・・・と、真顔で突っ込まれたので、説明するならと、ついでに妄想たれましたwww
しかも「長門描いてよ、ながと!」って言われる始末w

・・・ってか従姉妹が艦隊これくしょんを知っていて(しかも提督レベルが高い?)驚きましたw
あ、僕は未だに未プレイですがwww(←キャラも誰がどれとかよく知らないww)

この↑のお話も、金剛も全て「妄想」、見よう見まねで描いた物ですので・・・余りいじめないで下さいです~(T_T)


さてさて・・・

ブログのネタも中々無くて、車の方、レガシィは小さなトラブルは少しあったものの概ね調子は良好なのですが・・・
アコードがどうやら我が家で年を越す事無く、旅立ちそうです・・・(T_T)
セルスターターユニットの故障が一番の原因ですが、年々悪化していたアイドリング不調も同時にかなり進行してきていて・・・
更に追い討ちをかけるように来年2月に車検とか・・・OTL

親父は元論、僕もアコードにはかなりお世話になったので・・・
聖地巡礼や釣り、一番の思いではやっぱり「雪道」を勇敢に走り抜けるあの姿が好きでした。
みん友の方々と一緒に行った雪道ドライブは本当に忘れられない思い出です。

あと何日間アコードと一緒にいられるのか分かりませんが、その時までは出来る限りの事はしてやりたい・・・そう思っています。


あ、先日は中々お会い出来なかったT@IYOさんにやっとお会い出来ました~♪
T@IYOさん、主に僕の都合が何時も付かずで本当に申し訳ないです~(T_T)
あのタンタンの味は本当にクセになりそうです!美味しかったぁ~♪

その後はなんと東海からみん友さん達が来られているので会いに行こう!と、お誘い頂いたのですが現在我が家で自由に動ける車はレガシィ一台なので・・・と家からヘルプ発令をくらい早々と横浜の地を後にしました・・・(T_T)

T@IYOさん、何故か何時もバタバタしてしまってゴメンナサイ・・・m(__)m
確か前回も現地滞在時間が同じくらい短くてバタバタだったような~ww

無理かと思っていたけど何と無給油で名古屋~横浜間をレガで実行出来てニンマリしていたMOMONGAでした♪
・・・まだまだイケルでないか!粗赤よ!!

何かよく分からない内容のブログでしたが、ここまでお読み頂き感謝です!


それでは、また!ノシ


Posted at 2013/12/02 17:45:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想の極み(爆) | 日記
2013年08月22日 イイね!

夏の鈴鹿と釣り日記♪

夏の鈴鹿と釣り日記♪どうもこんばんは!MOMONGAです~
長らく放置(サボリですwww)してしまい申し訳ありませんでした~(T_T)

本音はま~~ったくと言っていい程にブログのネタになるような事が無かったのでww
毎日社畜の嵐・・あぁ~こうして我が家でブログカキカキ出来るのが本当に嬉しいです♪

さてさて久々のブログですが~・・・今日は先週~今週の出来事を。

先週の日曜日、自分はやっと始まった夏休み初日でテンション高く漆黒君と鈴鹿にGT選手権決勝を観戦に行きました。
夏の鈴鹿へのGT観戦は毎年恒例行事ですが、今年もレースは熱かったしレース会場は暑かった!ww



自分が応援しているGT300クラスのR&DスポーツBRZはポールポジションでスタート、終盤まで危なげ無い安定した走りをしていて安心して見ていましたが・・・

「夏の鈴鹿は日が陰り出した頃に悪魔が現れる」

・・・不吉ですが、確かに毎年各チームに何らかのトラブルが多発している時間。
鈴鹿サーキットを173周もする超長丁場ですから、どのマシンも無傷でゴールなんて事は難しいです・・・
残りあと15周、トップを激走するBRZにまさかのアクシデント発生・・・(ToT)
緊急ピットインしてすぐさまリアディフューザーを修理、ピットアウトするものの無情にもピットレーン走行中に2位の初音ミクBMWに抜かれてしまいました・・・

ところが!BRZ、ここからが凄かった・・・
一度は抜かれたBRZでしたが、直ぐにBMWを猛追!w数周で再びトップに躍り出る速さでしたww

このバトルには観客席から歓喜の声とどよめきが止まらなかったし、僕自身も「よぉぉ~しっ!!」とか「うわ~やっぱり駄目かぁ~」等と手に汗握りながら大声を出してましたww




BRZはそのままポールトゥWIN!♪
本当に終始安定した素晴らしい走りで、後半のトラブルにも冷静に判断、対処し勝利を勝ち取った選手の方々の笑顔を見ていると涙が出ました・・・(T_T)

本当にR&DスポーツBRZ、優勝おめでとうございます~!

漆黒君、いつも毎年ありがとう~♪
今年もあの暑さにお互いグロッキーモード全開でしたがww来年もまた頑張って応援に行きましょう~♪あ、あとお姉さんのパパラッチは程々にwww

そして翌日・・・の前にブレイクタイムwww








89式・・・男前でしょう?wwwww

翌日月曜日は父方祖父のお墓参りに行く予定だったのですが、都合が付かず延期になったので・・・
前々から行こうとしていた釣り、しかも氷見に泊まりで行ってきましたwww

いつもなら釣り仕様のアコードで行くのですが、最近かなり不調だそうで・・・
今回は車高調入院の為たまたま純正車高に戻っていたマイレガで出撃w

初日は釣り場を探りながらの釣りだったので午後からになりましたが・・・

シロギス・・・5匹(余りのデカサに少し引いたwww)
メゴチ・・・2匹
キュウセンベラ・・・もうお腹一杯~匹ww
ホンソメワケベラ・・・同上w
メジナ・・・沢山w
シマフグ・・・無限www
クロダイ・・・1匹

・・・と親父と二人でこんな感じでしたww
(写真は完全に撮り忘れました・・・スイマセン!)

二日目は氷見から新湊方面に場所移動してチャレンジ♪
僕の苦手なテトラポットの上での釣りでしたが・・・



見事お目当てのキジハタ君を5匹ゲット~♪
24cm、25cmの二匹は本当にいい引きをしてくれましたww
この日は天気が安定しなくて物凄い雨が降ってきたので午前中で切り上げ昼飯を近くの道の駅で済ませ帰路につきました。

このキジハタ君、市場では結構なお値段がするとか・・・
丁度新鮮市場で海鮮丼を食べる事になったので、鮮魚コーナーを覗いてみると先程釣り上げたサイズと同じくらいのが並んでいる!・・・お値段は・・・?

780~1700円!!・・・高っ!!(>_<)

隣にいた40cmくらいのフクラギ(ブリの子供)が1500円・・・キジハタ君やっぱり高いですww
帰ってルンルン気分で美味しく頂きました~♪


・・・と、こんな感じの夏休みの出来事ブログでしたww
本日からまたお仕事でしたが、東海は本当に暑い・・・

これからもまだまだ酷暑が暫く続くようですので、皆様も熱中症にお気をつけてっ!

それではまた~ノシ







Posted at 2013/08/22 20:02:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水陸両用型♪ | 日記
2013年06月05日 イイね!

久々にカキカキしてみました♪

久々にカキカキしてみました♪どうもおはようございます、MOMONGAです。
昨日埼玉から帰って来たのですが、中々寝付けずにそのままズルズルと~・・・

何故か目が物凄く冴えていたので(新幹線の中でモンスターを飲んだのが原因かなぁ)
新しく買い換えて放置気味だったプリンターの設定と、今回新たに描いたお絵描きの取り込みをしてみました。
今回は初のブラザー製でして使勝手が良く分からないですw

ちょっと無理矢理?ですが、A3までの印刷が可能だとか・・・(本当かなww)

早速帰宅して昨日までホテルでカキカキしてた物を取り込んでみました~







前から一度描いてみたかった「究極まどかさん」・・・を、目標に描いてみたのですが~・・・
・・・この人、誰だっけ?全開な結果に~(T_T)
しかも謎シュチュエーション過ぎるwww

苦手な手足を重点的に描いて行こう!と言っていたのに、真っ先に手を省いてました(オイww
手、特に指は本当に苦手です・・・(T_T)

着色をデジタルで練習する為に描いたのですが、これは無理かも・・・ですww

プリンターもいい感じで起動、動作してくれたのでとりあえずは安心しました♪
さて、数時間後には大分に行かなくてはならない・・・のですが・・・
またノーパソを駆使してゴソゴソしてみたいと思っています♪

あ、それと・・・



大苦戦しながら筆でぬりまくった「まほティーガーⅠ」が完成?しましたww
ちょっと明るくなり過ぎた気がしますが、適当にウェザリングして(汚して)ごまかしてあります~♪
でも下側と転輪の奥は絶対に見ちゃ駄目なのですよ~www
隣のⅣ号はまだ悪さの途中です~(>_<)


久々に車に乗った途端にぽりすのおじさんにナンパされて、何故か車高を注意されまくったMOMONGAでしたw
・・・いやいや、僕の車なんて全然なんですがwww
むしろ粗赤の方はOKなのか?と、困惑する羽目になりましたw(ぇ・・・

それでは短いですが、また~ノシ

Posted at 2013/06/05 06:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お絵かき | 日記

プロフィール

「当面の間こちらでの更新を休止する事になりました。本当に新型コロナウィルスの早期終息を望みたい…!」
何シテル?   05/03 23:35
はじめまして!MOMONGA改めmonmonと申します。 (お絵描きした時に名前変えるのが面倒くさくなってきて・・・w) いままで通りの呼び方でも新しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 01:45:31

愛車一覧

トヨタ ラクティス らくちん (トヨタ ラクティス)
アコードに変わり新たに我が家の一員になりました♪ 室内空間広くて乗りやすいですし、レガシ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
レガシィを降りてサブ兼家車のラクティスを乗る事になったので変わりに家族の足として購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
我が家(親父)の愛機でした 総走行距離119146㌔ 大分走行距離も伸びて来ていましたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン 粗赤 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年式レガシィツーリングワゴンに乗っています。 グリルの赤色塗装が余りにも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation