• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanei-shoboのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

VOL.2へ向けて

VOL.2へ向けて
こちら高旧進車編集部です!

いよいよ~、いよいよ高旧進車VOL.2の概要が固まりつつあります

まずはご報告!
今回、仕様変更して取材にのぞんでくれた読者のみなさんのパッション!
そして、みなさんからいただいた、「こんなの読みたい!」の高旧進車的・新企画の数々、、、

あまりにも載せたい事が多すぎまして、取捨選択することは至難の技でした

解決策としては、すべてを収納するためには、増ページしかありません

というわけで、VOL.1から、なんと16ページ増量することを決意しました
それも、カラーページを増量です

そのかわり、大変心苦しいのですが、
みなさんにわずかながらご負担を強いることになりそうです

しかし、かならずや満足できる誌面を作ることをお約束します!

この時代ですから、雑誌を買うのもままならない環境にいらっしゃる方もいると思います
編集部としては、その対価が納得いただけるように、全力で取り組みます!

その証として、VOL.2は、これまでお伝えしていたとおり、
正式に、ステッカーを付録とすることにしました!

ただいま、デザイン検討段階中です!

みなさんに、自信をもってお見せできる品質になりそうな手ごたえ感じてます!

この場でまた、報告させていただきますね!

楽しみにお待ちください!
Posted at 2010/11/21 22:07:17 | コメント(26) | トラックバック(0) | VIP | 日記
2010年11月15日 イイね!

当時仕様 in VIP祭 !!

当時仕様 in VIP祭 !!ちわっす!

泉大津に来られていたみなさん、
お疲れ様でしたッ!!
高旧進車ブースにも
足を運んでいただいて、
ごっつあんです!
早速、高旧進車カード
ダッシュボード
置いてくださった方もいて、
制作した甲斐があったと編集部一同喜んでいます。
お会いできなかった方も多いですが、
これから皆さんと接する機会を増やしていきますんで、
ひとつよろしくお願いします!!
Posted at 2010/11/15 18:23:04 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

週末はVIP祭りへ!

高旧進車VOL.2発売まで約40日です!

いよいよ~、いよいよ~、皆さんにお届けできる日が近づいて来ております!

皆さんからいただいた、たくさんのおもしろ企画のアドバイス、
しっかり活かさせて頂きます!

かなり~、かなり~、元気のいい誌面になりそうですよ
作る前から手ごたえ感じてます!

関係各方面のブログで報告されてるとおり(笑)
ただいま、きはらーめん編集長みずから
全国の高旧進車乗りに取材するべく、
全国津々浦々の歓楽街を飛び回っております!

そして~、そして~、今週末は泉大津のVIP祭り
ここにも、編集長が単身乗り込むとの情報を入手しました。
隠密行動バラしちゃった、ごめんなさい(≧≦)

イベントでは、
武富代表のはからいで、
当時仕様VIP席が特別に用意されるとのこと
見ごたえありそうっす!

高旧進車も何かできないかと思い、
会場限定で、ちょっとカッコいい大判カードを作ってみましたよ。
ダッシュボードにちょこんと置くのにちょうどいいサイズ!

持って行きますので、ぜひ皆さんにお渡ししたいです!(速攻でなくなっちゃうかも??)

カード表面には、高旧進車が提案する、新たなる「VIP」の意味が、記されています!

いま、この場で初めて発表させていただきます!

V = Vintage (ヴィンテージ:熟成)
I = Innovation (イノベーション:進化)
P = Pleasure (プレジャー:よろこび)

「進化する旧車、そしてそれを乗りこなす快楽」というコンセプトを具体化したこのネーミング、

いかがでしょうか?
皆さんのご感想もお聞かせください!




Posted at 2010/11/10 13:12:17 | コメント(35) | トラックバック(0) | VIP | 日記
2010年10月26日 イイね!

高旧進車VOL.01に登場した皆さんへ。その後どうしてますか?

高旧進車VOL.01に登場した皆さんへ。その後どうしてますか?こちら編集部でございます。

創刊号を飾ってくれた高旧進車オーナーの皆さん!
その後いかがお過ごしでしょうか?
あの時の状態を見事に維持していたり、
ひょっとしてトラブルに見舞われたり!?
念願の「あの」パーツをゲットしたり、
車高をさらに低くしてしまったりとか、
思い切ってオールペンしたりとか??
編集部としても、すっごく気になるのが、
創刊号飾ってくれた皆さんの、その後の情報なんです。
「1度出たからダメ〜!」なんてセコイことは言いません。
「こんな仕様変更したんでVol.02も出たいゾ!」とか、
「何も変わってないけど今度は俺のガレージを見て欲しい」とか、
そんなポジティブシンキングな皆さんのメッセージお待ちしています。

※モチロン、Vol.02で高旧進車デビューを目論んでいる方のメッセージも引き続き募集中!
表紙候補も・・・・
Posted at 2010/10/26 15:23:59 | コメント(27) | トラックバック(0) | VIP | 日記
2010年10月22日 イイね!

エキゾチックなジャパ~ン

まだまだミニカーねた続きま~す (くどい??)

アオシマさんがいま猛プッシュ中のクルマ、それがジャパンです

1/24プラモデル「もっとグラチャン」シリーズからはジャパン後期のワークス仕様が、


1/43のミニカー「DISM」シリーズでは、ジャパンの新色&追加が3モデル出ます
(これまでのラインナップはこちら

前期はGT-E・S(ブルメタ)、後期はTURBO GT-E・S(黒とパープル)とグレードも作り分けつつ、
それぞれにスピードスターMk||、ハヤシ、シャドーを履きわけるという芸の細かさ!
これはまんまと策略にはまって3台大人買いさせられてしまいそう!
(数量限定生産だし!)

ただ、欲を言えば、前期のブルーはHiroエアロ巻いてほしかったなぁ、、、

しかし~、しかし~、たて続けにプラモネタでしたが、
隣のJ-LUG編集部は、20セルシオ16アリストで
アオシマさんとがっつりコラボしてたから、

もしや~、もしや~、高旧進車ブランドでモデル化できたりしたら、、、
うれし過ぎて昇天しちゃうかも!

皆さん、そんな事件が起こったらどうします?
(妄想ついでに、こんな車種・仕様が欲しい!願望もお聞かせくださいっ!)
Posted at 2010/10/22 18:04:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | VIP | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「VOL.03 発売以来、大好評!!
メッセージくださった方、ありがとうございます。」
何シテル?   09/22 09:20
2010.5.25 業界初の旧車VIPカー専門誌が誕生!! その名も・・・「蘇る!! 創世記VIPカー 高旧進車」 最近急増中であるVIP創世記に流行ったク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation