• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanei-shoboのブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

みん友さん、もうすぐですよ!


このみんカラでお声をかけて、レスポンスよく写真とプロフィールを
送っていただいたみなさま!

発売まで、もう少しですよ!

ひとりも漏れることなく、すべて誌面に掲載させていただきました!

この「ボツなし全掲載」というコンセプト、
往年のBIG SEDAN誌から受け継いでおります!

実際に、高旧進車編集部の大ボスは、かつての編集長ヨッチさんなのです
輪廻というか、不思議な縁を感じますね~

そして、VOL.2にも、懐かしのBIG SEDAN誌を振り返るコーナーがあります!

1996年あたりから1999年まで、年ごとに変わるVIPトレンドの詳細を分析、
そして、有名人の方々にも登場していただき、誌面で同窓会を開いてもらってます

当時を知る人、いやそうでない人にとっても、
かなり読みごたえある企画になりました

時は移っても、人とのつながりや思い出は永遠なんだなぁ、、、と
あらためて感じてます

みなさんとも、出会えてよかったです!

これからも応援 世露死苦お願いします!
Posted at 2010/12/20 17:12:18 | コメント(26) | トラックバック(0) | VIP | 日記
2010年12月16日 イイね!

編集作業ついにフィニッシュ!?


VOL.2発売を指折り数えてお待ちのみなさま!

編集作業も、思いっきり山場を迎えております!!

少しでもよりよいネタを押し込むために、
ギリッギリのタイトロープの特急スレスレ綱わたり進行で
毎日を過ごしておりました!(今でも!?)

印刷会社担当には、涙を流してもらってます!

そのかわり読者のみなさんには、感動の涙を流して頂きたい!

自信をもってお届けできる本になりましたキッパリ!

すべての企画に、塊、、、いや、魂を込めました!

美しすぎる巻頭グラビアだけでも、白いご飯何杯でもいけちゃいます!

企画モノも、高旧進車ファンの方が喜んでいただけるネタだけを
厳選して取り揃えました

どこから読んでも、ご満足いただけるものと思ってます!

作ってる編集部も「こんな本、見たことない!」(いい意味で)
、、、そんな出来です

読み過ぎで、かならずボロボロになりますよ!
(ですので、ぜひ保存用にもう1冊、、、なんて笑)


ジャンクション特別バージョンも、おかげさまで予定数は完売、
幻のプレミアム本になることは間違いありません!

ただ、ジャンクションバージョン特典のナンバープレートカバーですが、
品質重視で丁寧に製造を進めているため、
納品スケジュールに若干の遅れが出ております、申し訳ございません

遠方にお住まいの読者の方には、到着まで若干の遅れが出る可能性もありますが、
責任をもってお届けさせて頂きますので、
マリアのココロでやさしく見守っていただければと思います!

世露死苦お願い申し上げます!

Posted at 2010/12/16 11:37:27 | コメント(21) | トラックバック(0) | VIP | 日記
2010年12月09日 イイね!

愛車グランプリ(高旧進車的)中間発表!

愛車グランプリ(高旧進車的)中間発表!12月15日のエントリー締め切りへ向けて、
盛り上がりを見せております『愛車グランプリ』


みんカラ内でも、中間発表がはじまりましたね~





編集部も、VIPカテゴリー内の高旧進車みん友さんの状況を、
さくっと集計してみました!

本日現在の票数を、逆ランキングでお届けします!
(12月9日 16時現在 敬称略 得票同数でもランク付けさせてもらってます、ご了承ください)

【~41位】
9 虎★
24 ☆ぴかる
27 ちょろ☆
28 やまフィニ
32 ☆+彰クン+☆
35 セルタロー
35 ぷれじー
36 かわこ
39 パープルMJ
40 N9@20Euro
40 まちゃみぃ
42 セルシン20
43 とっ君
44 姫乃との
44 白虎♪
44 RA-STYLE☆涼チン
44 たぁくんくん

【40位~31位】
45 ☆のりのり☆
46 ジャパン 徳島
46 下☆連 あひる号
46 a.
49 Y31CIMAKZ
49 プレミアムシーマ
51 かあくん9000
53 ひで
54 ★影★
57 70ノアの山ちゃん

【30位~21位】
59 セル吉
60 つかセル
63 Light-Magic
63 カゲ卍うし
63 たか(・ω・)ぽん
66 白セル@20
66 てつくん♪
68 MIYAGI 31
68 女豹-R.A-
70 しゅーと@Q45

【20位~11位】
70 Y31セダン
74 70ノアの山ちゃん
82 ブロァムVIP風
83 CED-GLO.PROJECTー純
88 初代
90 じじセル
92 ばぶりーしーま
93 黒セドGT
95 阪神高速警備隊
95 スカ夫

【10位~1位】
101 最高という名のセルシオ
105 セルクン
110 うっちゃん@大阪
111 77R①
126 ☆まーたん☆
137 すぎセル
180 たくまんぼ~☆
198 mayamaya
279 ソニックプレジデント
467 クレ蔵


というランキングになっております!

総勢57名のみん友さんのなかで、現時点のトップはクレ蔵さんですね!


ちなみに、VIPカテゴリーのエントリー総数は210超ですから、
約3割近くが「高旧進車」の年代ゾーンに属するんですね!

そうそう、編集部が選ぶ「高旧進車賞」ですが、
得票数とは別の基準で選ばせていただく予定です

クルマ作りに流れるポリシーや、当時の雰囲気をどんな切り口で保たれているか、
等々をじっくり見させていただきますよ~!

2011年1月20日発表です!

Posted at 2010/12/09 17:21:15 | コメント(18) | トラックバック(0) | VIP | 日記
2010年12月01日 イイね!

狙え!「高旧進車」賞!


本日からスタートした、みんカラ主催の「愛車グランプリ2010」

高旧進車も、がっつりコラボしてます!


みなさん当然、VIPカテゴリーにエントリーされると思いますが、
その、VIP部門賞とは別に、特別に用意させていただきました!

「高旧進車賞」!!

みんカラユーザー(一次審査)と、みんカラ+のプロショップ(二次審査)
を経て決定されるのは、VIP部門賞
(ちなみに賞品はQUOカード1万円分+みんカラグッズ)

「高旧進車」賞は、われわれ編集部が独断で選ばせて頂きます!

あくまでフェアに!(^v^)

ドレスアップの仕上がり具合だけで判断はしません

「俺はノーマルだから,,,」と尻込みする必要ナシ!です

当時の雰囲気をしっかり保っているだけでも
立派な「高旧進車」なのですから!


そして、高旧進車賞には豪華特典も用意しました!

「高旧進車VOL.3内でのグラビア撮影権」!!!

ん? VOL.3 ???

そう、まだ完全に決定したわけではないですが、
いま制作中のVOL.2の売れ行き次第になりますが、
来年にVOL.3をリリースしたいですキッパリ!
季節的には、春頃には出したい!(いかがでしょうか?)

これにも、皆さんの応援が必要です!

愛車グランプリのエントリーとともに、
12月22日発売の高旧進車VOL.2もご愛顧よろしくお願いします!

ちなみに、愛車グランプリのスケジュールは、

(1) 12月15日にエントリー締め切り
(2) イイね!ボタンでかんたん投票できる、
みんカラユーザーによる一次選考決定は12月23日まで(ここで42台に絞られる!)
(3) 12月29日~2011年1月16日に、みんカラ+プロショップによる二次選考
(4) 2011年1月20日に、カテゴリ優勝車&総合優勝車&「高旧進車」賞発表!

さぁ、栄冠はいったい誰の手に!?

自分のブログからかんたんエントリーできるので、ぜひ!

エントリーされているお友達のみなさんには、
もちろん高旧進車も清き一票をポチっとさせていただき、応援しますよ!


Posted at 2010/12/01 15:26:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | VIP | 日記
2010年11月30日 イイね!

高旧進車ステッカーの秘密

VOL.2の付録「高旧進車 特製ステッカー」

こちらも、他には見られないチャレンジをしてみました!

背景をよく見てください

背景に、1枚のイメージ写真をレイアウトしているんです


深夜のアスファルト・ジャングル、
ペイブメント(道)を流れる、車たちが放つヘッドライトの閃光、、、
夜光虫のように妖しくて(^.^) いい感じです

そして、ステッカーを1枚1枚切り離していくと、、、、

あら不思議、なんとも味わいのある、素敵な模様になっているのです!


まるで魔法のよう!
まさに、雑誌付録ならではの大胆な挑戦です!

ぜひ、本物を手にとって、感動を共有していただけたらと思います
(実際は、このデジカメ写真よりはるかに綺麗で鮮明です!)

できるだけ、いろんなところに貼って楽しんでいただけるよう、
枚数も吟味しました!

その数、なんと22枚

スタンダードなサイズの他に、
ケータイやライターなどに貼りやすいチビステサイズもたくさん用意しました!
室内では灰皿、シフトゲート付近やメーターパネルの
ちょっとしたアクセントにも最適かと思われます!

ちなみに、背景写真を変更することで、
イヤーモデル的な仕様変更をしていくのもいいかな?
と考えたりしています

これから先、VOL.3、VOL.4と高旧進車が続いていくことができ、
取材を受けて頂いた方へのお礼としての特別バージョンとか、
読者のみなさんに本当に喜んでいただける、
プレミアム感のあるステッカーも考えられますね
(おっといかん、妄想にふけるより、いま大事なのは締め切りだ!)

なんとか、今後も高旧進車がみなさんのもとへお届けでき、
みなさんと一緒に楽しくワイワイ作っていけるよう、
ぜひとも、ぜひともご支持をお待ちしております!
Posted at 2010/11/30 15:07:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | VIP | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「VOL.03 発売以来、大好評!!
メッセージくださった方、ありがとうございます。」
何シテル?   09/22 09:20
2010.5.25 業界初の旧車VIPカー専門誌が誕生!! その名も・・・「蘇る!! 創世記VIPカー 高旧進車」 最近急増中であるVIP創世記に流行ったク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation