• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Macky大佐のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

カーステ設置完了

カーステ設置完了塗装した純正カーステをセット。
前オーナーが自分でセットしたのかいい加減な結線で少々苦労しました。

で!お知恵を前は1dinが入ってました。下はユーティリティボックスになり、周りを□状の化粧パネルが入ってましたがはまりません。。
無理して入れると歪んで割れそう。
2dinには使わないんですか?
らら号にはありましたが。
Posted at 2012/03/03 17:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

カーステ純正戻し。。。

カーステ純正戻し。。。頂いたカーステってか、奪われて代わりに置いて遺棄されたカーステ(笑)
CDが出なくなりました。ピンセットでつまめば暫くは問題ありません。
もっとも、CDよりiPhoneをとランスミッターで飛ばして聴いてるので使用頻度は少ないのですが、時々ですが使います。ABとかでiPhoneインターフェースのあるタイプ。こだわらなければ三諭吉もあれば。。
買いました。当然、取り付けは自分で。ララが遊びに来ました。
色々と話しをしていてなんだか騙され、奴の車に新しいのを取り付けてました。私はどうも2dinのDVDが再生できるタイプのを買う事になってました(笑)
当然、予算ありません。
外飯を振るまい。帰宅していった後に
純正のカーステが(笑)ってのがいきさつでした。

真っ黒なカーステ。。
塗っちまうべ。。悪い病気が出ました
赤痢です。血便は出ませんが、マスクを怠ると鼻の穴が赤くなります。

遊び半分なんで、ささっとマスキングして、白サフ吹いてスーパーレッドで
塗装。
圧の高いコンプレッサーを出すのが面倒なんで、模型用のコンプレッサーで
いい加減にウレタンクリアを、それも
クレオスの模型用、
圧が足りません。柚肌に。。
乾かしたら硬い硬い。適当に切り上げてこんなあんばいに。
左右のツマミをステンレス色に塗装して明日、雨が降らなかったら取り付けしてみます。
AIXがあるので有線結線でiPhoneから音楽が聴けそう。

はぁ〜またゴミを増やした。。。
Posted at 2012/03/03 00:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

フェラーリ360スパイダー

フェラーリ360スパイダー脱北 制作二点目はこいつです。
昨年、オクで買ったものでした。
色が。。。です。
一応、フェラーリ純正色と言われる
クレオスのを買いましたがオレンジが
強いような、下塗りにオレンジっぽい
カラーを塗り、上から蛍光色の入ってない赤で塗るのですが、違うと思います。次回、よく検討します。
ミソはエンジンが見える事です。
まぁ作り込むのが面倒なんですがね
まだ、enzoフェラーリとジャガーxj220
とエンジンが見える模型が積んであるのでしばらくは寒い夜の手慰みには困りません。
Posted at 2012/02/29 18:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

スピーカー購入

スピーカー購入買った時についていた1dinのカーステが調子悪い。
トヨタ純正をいだだきました
カプラーがない。。。

パーツワンに買いに。
するとおにーさん、気前よくただでくれ、更に通電テストまでしてくれました。

ただでもらっては男がすたります(笑)変えようと思っていたスピーカー中古を購入。カロッツェリア
純正よりはよい音すんでしょう
週末に取り付ける事にします。

スペーサーがないんだよなー
どうすんべー
Posted at 2012/02/22 00:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

ECO走行

ECO走行昨日の事です。
晴天の日曜日、宮ヶ瀬にコブラが来る
との情報、タイヤも交換したし、一皮
剥きたい。
出かけよう!
が!
娘が遊びに来てる。銀座まで送れと。
首都高を飛ばし、娘を降ろし宮ヶ瀬に
向う。油が一メモリしかない。
給油してる時間も惜しい。。
ガスがない分軽い(笑)
到着。コブラはもとよりMR-S一台もない。すると緑のMR-Sが入って来た。
先に到着のMR-Sグループと合流して歓談。中東事情の悪化からガソリンが高くなるとの情報。丁度エンプティ
スタンプカードで六円割引券。

ここは満タンと意気込む、宮ヶ瀬を出た辺りから 貧乏人ランプが点灯(笑)
途中10リッターだけ入れていつものスタンドと考え帰途に。

街道沿いのスタンドはどこも混雑

ついに、メモリ最下段を切ってしまった。ガス欠?!の不安
しかし、スタンドまで13キロ。
1リッター残っていれば到達できる
挑戦

なんとか辿りつけました。
写真は最下段のメモリを割った燃料計

41リッター入りました。135円の会員価格から6円引かれ129円

しかし、心臓に悪い、でもエコ走行ができました。

エコ走行には装備よりも、ギリギリの燃料で走行すればいいのでは?って思いました。

しかしやばかった。。
Posted at 2012/02/20 21:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「輝く男の美学。それは粋を楽しむこと
趣味、車、ファッション、粋な男は酒脱にこだわる」
何シテル?   05/16 23:48
オープンカーはカッコよくて楽しければそれでイイじゃん。 公道で乗る車には速さやパワーよりも重要なものがあるってことがわかる大人になったなー って実感していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR-S 赤鬼号 ケロタン (トヨタ MR-S)
1年経過して フロントアンダースポイラー リアアンダースポイラー リアウィングスポイラ ...
その他 その他 その他 その他
オブジェと化してる イタリアン Ducati_848 フロントから見ると ライダー号に似 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation