• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

(ー'`ー;)ウーン

マーチの車高調は中古で
いくらぐらいで
手に入るのか…冷や汗2
折角譲ってもらった
S-TUNEをバネカットする訳
にもいかないしたらーっ(汗)
どうしましょ猫2あせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/28 10:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年10月28日 11:41
正直「ピンキリ」っすねぇ~。
程度良くないのは安いけど、程度が良いのは高いという感じで。
(当たり前ですが・・・汗)

そして、「減衰調整式」と「減衰固定式」ではやはり金額も変わるし、
メーカーによっても・・・だと思います。

"見た目"だけならバネカットでもOKですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 0:41
ですよね~
「ピンキリ」なんですよねたらーっ(汗)いろんなメーカーもあるしそれによって値段も左右しますよね冷や汗2やはりカット…
2010年10月29日 11:57
もし買うなら減衰固定だね。
セッティングがでやすいはずね。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:12
減衰固定のほうがセッティングがでやすいのかっ!
φ(.. )メモメモ
流石モモさん!
2010年10月29日 22:05
もしかして俺の事気にしてる??

もぅリョウ君のものなんだから気に入るようにするべきやよ!!

気にしてないならいいんやけどww
コメントへの返答
2010年10月29日 22:17
ぃやぃや…(ρω^)折角、貴重なS-TUNEを譲っていただいたのにカットするのも、少々抵抗がありまして(゚_゚;)
2010年11月21日 21:27
リヤが落ちきらないので試行錯誤中です。

中古で買った車高調のバネはカットしていったら25センチあったものが最終的に15センチまでいきました笑

バネカット状態では見た目だけで乗れたもんじゃありません。

なのでスイフトの直巻きとマルホのスペーサーを最近購入したばかりです。

フロントもつるしのままで間違いなく物足りなくなるので、ワンオフで作ってもらおうかと検討中です。

足だけは価格だけで決めない方がいいですヨ、必ず後悔しますしね。

コメントへの返答
2010年11月23日 20:39
下がりましたね(;^_^A
足だけは価格で決めないほうがいいですか…私お金がないんでそのへんは妥協してます(笑)
2010年11月23日 21:02
明日組んでみます。

とりあえずリヤはこれで様子見。

走りやるなら足だけは妥協しちゃまずいでしょ。

ミーハーなパーツは不要。

まず足ありき。

遅い車だから余計に武器は磨きをかけないと!

・・と思います。
コメントへの返答
2010年11月23日 23:31
確かにその通りなんですけどね(汗 遅い車だから武器は磨かないといけないのはわかってるのですが……結局行き着く所はお金がないとできないと言うことですね(笑)

プロフィール

リョウ@です。 K11マーチに乗っていて RN8ストリームに乗り換え 現在は80ヴォクシーに乗っております! 色々な情報を教えていた だけると嬉しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

禁断のワッシャーキャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:33:49
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 14:13:28
ステアリング交換その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 11:51:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
人生初の新車! 家族車のため過激な事は できません笑 一通り手を加えられたらなと 思っ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
11.11.5に納車しました! 路線が180度変わりましたが、 マーチの時みたいに車を ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
つ…ついに 買ってしまいました(笑)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ポテンザはかして遊んでました。(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation