• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USBP9のブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

朝ドラ(二輪)

朝ドラ(二輪)GW前の帰省の時、息子(M2)がマニュアルのスイスポに、もっと乗りたいという事で、長期貸し出しすることになった。大学生活最後の年で、就職も決まったことだし、自由に乗らせてあげようと自宅に置いてきた。そしたら、僕が単身先での楽しみがなくなってしまい、衝動的にバイクを買ってしまった…。鈴菌なので、スズキのバイクに😅。日本に帰任してから、ライダー復活も企んでいたので、ちょうどいいきっかけとなった。維持費も安い原付2種MT 125ccだが、これが侮れない!26年前は、400ccバイクに乗っていたので、パワー、トルクは劣るのは当然だが、これが、ちゃんとしたバイクなのだ。まだまだ勘が戻らず、ツーリングというより練習です。車と同じルートで、津久井湖〜宮ヶ瀬で👍。時速65kmでドキドキ、怖いです😱。



Posted at 2025/05/18 10:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

地元朝ドラ

地元朝ドラ地元の絶景スポット、海、山が一望できるところです。単身先の湘南エリアもいいですが、なんせ都会は人も車もバイクも多くて…僕にはせわしいです。地元の田舎具合(東三河)が、いいですね。生まれ育ちは、東京なんですが、愛知県民になって、30年余り、住めば都です!







Posted at 2025/05/05 08:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

GW帰省

GW帰省5/3〜6の4連休で帰省。…とは言っても、子供が大学生(2人、自宅通学)だと、各々予定があり、揃うことも殆どないので、僕は、地元をぶらりと走ります。メジャー観光地ではないですが、幹線道路は混雑してますね〜。
Posted at 2025/05/04 16:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

都留へドライブ

都留へドライブ湘南エリアから山梨って意外と近いんだなぁと思ったら、そーだ!リニア新幹線って、どこを走っているんだろうと思い、調べたら、大月市の南、都留市だと判明。地図を見たら、「リニア見学センター」という施設を発見!小学生の頃から、電車も大好きだったので、「見たい!」と思い、都留市へ!
いつもの朝ドラ同様、早朝に出て、道志みちから途中で県道76で北上し、県道35にはいり、西へ行くと都留市に出る。この県道はかなりタイトな区間が多い。都留市に出たところで朝マック。富士山が見えた!




いよいよ「リニア見学センター」へ
周囲は、建物や変電設備があって、ちょっとした研究施設っぽい。無料駐車場がある。
9時開館だが、8:15に到着。ゲートはなく、いつでも停められるみたいです。
土日は、ほぼ、走行実験をやっているとのこと。



見学センターは、こんな感じ。線路の脇に建ってる。県の施設なので、フレンドリーな入場料です(大人420円)



施設は大きくないが、コンパクトにリニアを紹介している。1階にスケールモデルが鎮座。



2、3階に、パネル紹介や、超伝導の仕組み、ミニチュアがあって、テラスから、500km/hで走ってくるリニアが見れる。ご想像の通り、一瞬で通過!42kmのテスト線路のうち、地上走行区間は、2、3ヶ所。
15分も待てば、すぐに見れます!館内アナウンスで、「あと30秒で東京方面から来ます、20、10…」とカウントダウンしてくれます。
スマホを構えて…轟音と共に、一瞬の出来事でした(^^;)。
今度は「大阪方面から来ます」…と、こんな感じです。1時間ほど居て、3回、見れました。
リニア中央新幹線で、東京ー大阪、67分だそうです。



ここあたりは、関東より寒いので、桜は、まだ見頃でした。センター前の桜が綺麗でした。




帰りは、国道20号に出て東に向かい、相模湖→宮ヶ瀬と、いつもの(?)道で帰宅〜。国道20号は、山あいの道で、川と桜のいい景色が続いてました。















Posted at 2025/04/12 15:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

朝ドラ(桜)

朝ドラ(桜)春の象徴の桜を見たく、いつものコースへ。日中は混雑すること間違いないのですが、日の出も早くなった早朝なら、ご覧の通り!道中、走っていると、日本は桜の木が多いことに気づきました。会社、学校、至る所に桜の木がありますね。




本当に綺麗です!







Posted at 2025/04/06 07:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プレアデス0621 さん。みんカラ、お盆から繋がりにくいですね…。アクセス集中?」
何シテル?   08/16 18:25
USBP9です。よろしくお願いします。 趣味はドライブと洗車です。とにかく車を綺麗にしておくのが 大好きです! 2010年から2019年9月まで、愛車は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダムをめぐる冒険 2025.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:48:14
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 16:17:04
不明 つっぱり棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 19:54:31

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
GSX-S125から乗り換えました!やっぱり、バイパスや高速道路も走りたいので、250c ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
26年振りに、ライダー復活!歳と維持費を考えて、125ccに。最近、車種が多くなった原付 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アメリカから帰任して購入。人生初のスズキ車です! 2025年6月7日、自損事故により喪 ...
フォード フュージョン フォード フュージョン
2019年10月、アメリカに転勤になり、購入しました。中古車ですが、こちらで人気のミドル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation