• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Codoのブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

とったどー!

免許取りました~。 保険に加入してないので、まだ派手なことは出来ませんけど。。 初ドライブは仮免の駐在所への返却でしたw。 カプチを駐車場に停めて出ようとしたら、子供に「わぁ~ちっちゃいくるまー。」とか言われたんで、ちょっと外に出るのを躊躇しましたw。。orz
続きを読む
Posted at 2010/04/27 18:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月20日 イイね!

ルーフの端を。。

ルーフの端を。。
最近雨が降り続いてます。 中をあれこれしてドアを開けるたびにバラッと上から水滴が落ちてきます。 カプチオーナーの方たちのBlogを徘徊していると、失礼ながら名前は忘れたんですが、ゴムシートをカットしてバイザー(?)がわりにちょっとした凸を作っている方がいたので、自分もマネしようと思いました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/20 23:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

別塗料で再挑戦。

別塗料で再挑戦。
染めQの70mlを買える値段で、別の多いやつ使いました。 ムラも出来ることなく出来たけど、何かプラスでつやのあるクリアーを塗ったほうがいい事に気付きましたw。 つや消しって、予想以上に汚れが付きやすい。。
続きを読む
Posted at 2010/04/18 15:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

なぁにぃ~? やっちまったな!

なぁにぃ~? やっちまったな!
題名ちょっと古いネタ持ってきましたw ダッシュボードの一部をつやありホワイトにしようと思って、車校の帰りに「染めQ」のを買いました。(ケチって一番小さい缶で) 今日、使ってみましたが余るどころか全く足りません。。w ダッシュボード全部ばらしちゃったんで、日が暮れるまで組み立ててたら夜になると分 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 01:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月16日 イイね!

やっぱりソッチですか

スパークプラグを変えようと思ったキッカケは、マフラーから出る白いガスだったんですが、スパークプラグを変えただけでは解消されませんでした。 CDIコンピュータを付ければ燃費の向上にも繋がり、解消されると聞いたのですが、ECUとどう違うかわかりません。ただ、気になります。。 本体の価格はスズスポの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/16 21:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月15日 イイね!

スパークプラグ

スパークプラグ
スズスポのイリジウム製スパークプラグを買ってみました。 走りはどうかと聞かれればなんとも言えませんが。。(右のとうり免許取得中なんでw。) 暖機後の回転数もいつもどうりでした。 ただ、排気音が少し大きくなった気がします。
続きを読む
Posted at 2010/04/15 21:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

続クラッチ

いろいろとカプチーユーザーさんからコメを頂き、アドバイスありがとうございました。 その続きですが、クラッチペダルのバネの方は劣化していませんでした。 ペダルから外に出ているルートを分解して、ワイヤーにオイルをさしたら踏み込んだ時の音ともに詰まる感覚も解消されました。  また再発するようでしたら ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 20:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

買いました。

買いました。
レンチのセットを買いました。 他にもテールランプのボルトとプラグレンチを買いました。 クラッチのどこかから聞こえるギシギシを調べようとしましたが、買い物で半日潰れ、ジャッキアップして車高上げをしてたら日が暮れちゃいましたw まぁ、何とか人が入れそうな隙間は作れました。戻すのもめんどくさいんで次 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 00:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

キニナル。。

↑自分のカプチを友達に紹介するために投稿しました。 まだ、納車して間もないですが、クラッチペダルを踏み込んだときにギシギシ鳴ります(汗 音はエンジン掛ければ聞こえませんが感覚は少々感じるので不快です。 どなたかご存知ありませんかー?
続きを読む
Posted at 2010/04/11 00:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

苦労しました^^;

さっそく、日記第一号をかきます。 高校も卒業したら、今年から社会人か~。。と思っていた3年生の4月ごろ、仲間同士で「将来、何に乗る?」と聞いたところ、大型2輪だったりスポーツカーだったり。とそれぞれ語りました。 自分もXJR400Rというかなりハードルの高い乗り物に憧れていましたが、保険とか親の ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 01:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「グライダー飛行場にて記念撮影」
何シテル?   05/06 21:20
Codoと言います。よろしくお願いします。 みなさんのDIYノウハウが私のエサですw教えてください! 車、バイク大好きです。 一日一回はどちらか乗らないと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Carrozzeria FH-8500DVS (AppleCarPlay対応)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 15:43:00
アウトバックの違和感の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 12:07:43
にゃんカラ(=^・^=) vol.56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:10:43

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ディーゼル
ホンダ XL750トランザルプ ホンダ XL750トランザルプ
ジャストフィットなアドベンチャーバイクです。
スズキ GSR400 積載スペースゼロの鬼畜バイク (スズキ GSR400)
カワサ菌を克服し、鈴菌へ!免疫が持つか心配です。。 このバイクの他の400ccとは特異 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
だぼーあぅるとぅーふぃふてぇぃあぅる

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation