• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Codoのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

滋賀までドライブ!

滋賀までドライブ!熊本から滋賀まで下道(国道3,2,1号)をドライブしました。合計約1600kmの旅でした。
今回出発前にNEST.ENGさんにて例のオメガ690FF-SPへM/Tオイルを交換し、出発。

最初の目的地は広島の原爆ドームです。
一生の内に日本人が見るべき場所の一つだと思いましたので、見に行きました。



明るくて本当にいい場所でした。
外国人が沢山居ました。



次に岡山を通って兵庫へ移動。
色んな工場があって人の往来が多く、道が複雑でした(;´Д`A



カワサキ明石工場です。
ここでカワサキバイクが造られてるんですね!結構街中でNinjaを見かけました。
そのままひたすら国道2号沿いに大阪の西宮ICまで。。
渋滞にハマってロスしたので、ここから行きだけ滋賀まで名神高速でチートをつかいました!w


滋賀の友人宅に寄り、CR-ZとZX-10Rも見てきました。


一日目は近場の@timeで休憩。
シャワー利用込みで¥1,880です。安い⁈
ここで車中泊は帰りに無理が生じますので、しっかり休みました。

あとは帰るだけです。
京都を経由して行きました。

信号待ちで撮った何かの建物です。もっとじっくり見物したかったですが、大阪での通勤ラッシュ回避の為に朝4時から出ましたので構わずGO!!!!


かなりとんで山口県防府市の眺めが見えてきました。

道中、有料道を回避する為に峠を走ってたらまさかの単独事故の第一発見者になってしまいました。ヘアピンカーブで大型トレーラーがトラクター残して荷台がガードレールを破って崖に落ちかけてます。初めてこんな事にあったのでビックリして思い付き次第の行動でした。

他の車両が巻き込まれて居たりしないか車から急いで降りて状況を確認しました。
ドライバーさんは通信機器が全て圏外なので立ち往生している様子でした。
ハザード点けながら引き返し、峠に他の人が入り込まないように入り口で停車してやっと携帯が繋がり、警察に連絡。そのまま帰っても良いのですが、ちゃんと発見出来たかを峠の反対まで迂回し、確認してから帰りました。ケガ人等は無さそうだったので一安心しました。
トレーラーの方からは自分の行為はどう思われたか知りませんが、あのままよりマシだったかなと思ってます。^_^;

あとはまた迂回の迂回をして帰りましたw
あそこで発見したのも何かの縁でしょう。


帰り付いてからまた買い物に出かけると、ミッションの入りがやっぱり違いました。
ギア入り始めの瞬間は前と同じです。想像での感じですが、おそらくシンクロギアに当たったあとがスルッとした感触に変わりました。
あと以前に施工して頂いたアーシングは疲れてクラッチ操作がアバウトな時に電スロの遅れをカバーしてくれているように感じます。
オーディオの質はハッキリと違いが出ています。低音の力強さはイイです。
電力の戻りが良いせいかアイドリングでたまーにハンチングしています。



Posted at 2013/07/23 23:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月01日 イイね!

本格的なアーシング!




NEST.ENGさんにて施工。
かなり太いです。
エアコン作動時のアイドリング振動が少なくなってます。走りはこれから!

アーシング箇所はエンジンマウントとミッションケース付近です。(3本)
バッテリーマイナスからボディへの配線は電流センサがありますので、そこは後日に可か否かをじっくり検討していただきます。


純正っぽくしてあってCoolですよね。
ハイブリッド車の施工もされていますので、気になる方はNEST.ENGへ!

あとはミッションオイルをオメガ690 FF-SP80W-90をお世話になります。

Posted at 2013/07/01 20:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月24日 イイね!

New My Car!!


もうスグです。
Posted at 2013/06/24 00:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月09日 イイね!

マスツー

マスツー今日は赤86の人とツーリングへ行ってきました。
御船、矢部、阿蘇ぐるっとまわってだいたい200kmくらいの旅。
とにかく疲れたw。
カプチーノのエンジンマウント交換があとあとになってるのは内緒です( ̄(工) ̄)

Posted at 2012/04/09 22:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

モリゾー

Posted at 2012/03/31 23:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グライダー飛行場にて記念撮影」
何シテル?   05/06 21:20
Codoと言います。よろしくお願いします。 みなさんのDIYノウハウが私のエサですw教えてください! 車、バイク大好きです。 一日一回はどちらか乗らないと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Carrozzeria FH-8500DVS (AppleCarPlay対応)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 15:43:00
アウトバックの違和感の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 12:07:43
にゃんカラ(=^・^=) vol.56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:10:43

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ディーゼル
ホンダ XL750トランザルプ ホンダ XL750トランザルプ
ジャストフィットなアドベンチャーバイクです。
スズキ GSR400 積載スペースゼロの鬼畜バイク (スズキ GSR400)
カワサ菌を克服し、鈴菌へ!免疫が持つか心配です。。 このバイクの他の400ccとは特異 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
だぼーあぅるとぅーふぃふてぇぃあぅる

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation