• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Codoのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

絶賛放浪中です!

絶賛放浪中です!XRで国見岳の中腹あたりまで行ってきました。
オイルクーラーを取り付けて長距離でどうなるか気になったし、山都町でお気に入りのLEDテールを内部破壊されたのでステー等を作り直して、リベンジ的な意味でもまた「山」をウロウロした訳ですww
LEDは今回保険として1AのRCD(整流ダイオード)を付けました。(えぇもんですわw)

おけんさんなどから指摘されて、だいぶ前から心配していたFフォークのダストシールがパッキパキで未舗装も止む終えず走ったので、そろそろキチンとしようと思い、KIJIMAのフォークブーツとO/Hのための純正パーツを揃えようかと思っているところです。
ホンダバイク純正パーツってよほどユーザーのおこぼれが無い限りはオークション等に出ないんですね。。

ブーツといえばカプチのタイロッドエンドブーツを忘れてたのを思い出しました。
こっちも10月後半に向けて、できる範囲で整備しなければいけませんでした。。w
フライホイール入れ替えてからというもののマフラーも然り、街乗りでは窮屈な思いをしてきましたから少しは楽しめるかとワクドキしてます。
Posted at 2011/09/15 00:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月11日 イイね!

夏は街中を避けて

夏は街中を避けて今日はこのクソ暑いのに、一人爽やかに過ごしましたw。
探検しにお山へ行くと、まぁ立派なコースができてる。XRがバテ気味になりながらも一人でゴトゴト上がりましたとさ。。
暑いというか、頑張った感に満たされてパタリ。
Posted at 2011/08/11 22:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

MiniMax

MiniMaxAPのNankaiMiniMax決勝を見て来ました。意外と速いです。。
Posted at 2011/07/18 15:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

にゃー。ぴーっ(^●ω●^)

にゃー。ぴーっ(^●ω●^)かわいいですね~
?な顔してコッチを見て来ます。
Posted at 2011/07/17 00:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

涼しいのぅ

涼しいのぅ3台で西へブーブー。
カブらずに動きました。
Posted at 2011/07/12 21:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グライダー飛行場にて記念撮影」
何シテル?   05/06 21:20
Codoと言います。よろしくお願いします。 みなさんのDIYノウハウが私のエサですw教えてください! 車、バイク大好きです。 一日一回はどちらか乗らないと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Carrozzeria FH-8500DVS (AppleCarPlay対応)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 15:43:00
アウトバックの違和感の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 12:07:43
にゃんカラ(=^・^=) vol.56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:10:43

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ディーゼル
ホンダ XL750トランザルプ ホンダ XL750トランザルプ
ジャストフィットなアドベンチャーバイクです。
スズキ GSR400 積載スペースゼロの鬼畜バイク (スズキ GSR400)
カワサ菌を克服し、鈴菌へ!免疫が持つか心配です。。 このバイクの他の400ccとは特異 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
だぼーあぅるとぅーふぃふてぇぃあぅる

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation