• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Codoのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

二輪は調整中。

二輪は調整中。最近はXRに力を注いでいますw。
キャブを変えたのですが、マフラーのせいで燃調が押し掛け仕様車になり、マフラーもオークションで落とすことにしました。
新品なら4諭吉する代物が半額で。。
俺に買えと言っていたんだ、きっと!

今度の休みにでも、本格的な設定を出そう。。
Posted at 2011/01/24 01:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けましておめでとうござます。

明けましておめでとうござます。日の出見れなかった。。
雲仙普賢岳がオレンジ色になってました。


今日はカプチが良く滑る日でしたw
Posted at 2011/01/01 15:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

今日は。

今日は。午前中ゴタゴタして、雨だったんで久しぶりにカプチで四季咲岬に行ってきました。
景色はいいんだけど、潮風にやられて吐き気と頭痛がしておりますw
あの「磯の香り」ですか?←無理デス!
Posted at 2010/12/21 20:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

どっぷりですな~

どっぷりですな~最近の雨予報が見事にはずれて、バイクに乗れないことを悔やんでおります。

でも、GT5があるさ~♪

ようやくLFAを買ったど~!
Posted at 2010/12/14 22:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

SONYめぇ~!

SONYめぇ~!帰ってから、わずかな時間にやろうかなとPS3を起動すると、本体が挙動不審な行動に出ますw。
修理に出してるのに、以前より悪化してる。。
本当に修理してるのか電話で怒鳴りたいくらいだけど、受付の人に罪は無いしねぇ。。
怒鳴っても仕方ない。。

よし、バグるまでバーンナウトだ!!(ヤケクソ)
Posted at 2010/12/11 22:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グライダー飛行場にて記念撮影」
何シテル?   05/06 21:20
Codoと言います。よろしくお願いします。 みなさんのDIYノウハウが私のエサですw教えてください! 車、バイク大好きです。 一日一回はどちらか乗らないと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Carrozzeria FH-8500DVS (AppleCarPlay対応)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 15:43:00
アウトバックの違和感の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 12:07:43
にゃんカラ(=^・^=) vol.56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:10:43

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ディーゼル
ホンダ XL750トランザルプ ホンダ XL750トランザルプ
ジャストフィットなアドベンチャーバイクです。
スズキ GSR400 積載スペースゼロの鬼畜バイク (スズキ GSR400)
カワサ菌を克服し、鈴菌へ!免疫が持つか心配です。。 このバイクの他の400ccとは特異 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
だぼーあぅるとぅーふぃふてぇぃあぅる

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation