
久しぶりの更新。なかなか忙しかった。。。
忙しさが落ち着いたところでいきなりのNEWマシン追加。
タミヤの4WDバギーDB02を鵺ちゃんと買ってしまった。
組み立て工程は省略。今後まとめるかも。
事前に調べてあった問題点(カップジョイントからのピン抜けとか)は一応対策した。
一通りカーボン強化に変えて、サスも奮発してHLエアレーションダンパーに変更。
メカ類は以下の通り。
サーボ: KO PDS-2511 ICS
アンプ: yokomo BL-RS
モーター: yokomo ZEROブラシレスモーター 12.5T
受信機: KO KR-210S
スパーは純正、ピニオン22Tにしてギア比は8.5:1くらい
これでいつもの場所でシェイクダウンしてきた。
まず砂地。
タイヤが純正のブロックタイヤだったためか
あんまりグリップしない。
しかし、中々楽しい。
ピンスパイクの方が良いのかな?
ただ、ステアリングリンクに小石が噛んでステアリングが動かなくなる症状が出た。対策を考えなければ。。
次に芝生&ダートも試した。
グリップは良い。
適当にセッティングしたが、自分好みのアンダーステアぎみでとても操縦しやすかった。
全開走行後にモーターとアンプをチェックしたがどちらも
そこまで熱くなっておらず、ギア比は適正のようだった。
またメカ的なトラブルもほとんど無しでとても頑丈な印象を受けた。
まだモーターのkV値が小さいのもあるが。。。
ヨコモの8.5Tくらいを付けてみたいな。
DB02、自分としてはかなり良いと思う。
今度はジャンプ台を用意して大ジャンプを試してみたいな。
Posted at 2012/04/10 20:02:38 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味