ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [きりと]
きりとのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
きりとのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月16日
AXIAL WRAITHの改造4
今回はリンク類について。 樹脂のリンクは既に歪んでしまっていたので アルミのものに取り替える。 ロアリンクはAX10に付けていたマシンドハイクリアランスリンクに、 アッパーリンクは軽くしたかったので普通の曲げパイプにした。 ドライブシャフトは純正からJunfacのスチール製のものに変更。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 20:24:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2011年12月14日
AXIAL WRAITHの改造3
今回は前後のアスクルの組み立て。 まずはベベルギアをヘビーデューティーのものに交換。 ギア比は前後とも38/13のまま。 これをアスクルにセット。 デフホルダーを金属のものに交換しがっちり固定。 ただ、リアの方は強く締めると回転が渋くなった。 何だろう?組み方が悪かったかな? ちょっと甘めに ...
続きを読む
Posted at 2011/12/14 21:59:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2011年12月13日
AXIAL WRAITHの改造2
WRAITH改造の続き 今回はギアボックスまわりを組み立てた。 ギアボックスと中のギアはAX10の金属のものがあったのでそれを流用。 ギアボックスカバーとモータープレートはこのギアボックスにポン付け可能。 ただし今回はDIGもAX10のものを流用したかったので 1本のビスだけ違うものを ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 03:28:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2011年12月05日
AXIAL WRAITHの改造1
移植のためにWRAITHとAX10をばらした。 しかし問題発生。 WRAITHのヨーク部分のイモネジが取れない。。 AX10の時もイモネジが取れずにアルミのヨークを削った苦い思い出が。。 今度はイモネジを舐めないように試行錯誤してみたが取れない。 しかたがないのでギアシャフトがついたままアス ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 19:48:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2011年11月29日
AXIAL WRAITHの改造0
WRAITH用パーツが揃ってきたのでWRAITHの改造を始めてみる。 昔使用していたAX10のパーツもWRAITHに移植する。 まずはAX10とWRAITHをばらさなきゃ。
続きを読む
Posted at 2011/11/29 22:00:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2011年11月29日
オーディオ交換2
先日純正オーディオをKENWOODのU565SDに交換したところ純正ナビの音声が出なくなってしまった。 いろいろ調べた結果ナビ音声の信号線をかませたり、ナビ音声が出るときにオーディオの音が小さくなる様にする回路が必要みたい。 これを自分で作る知識も時間も無かったので出来合いのものを購入した。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/29 00:09:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車いじり
| クルマ
2011年11月12日
WRAITH用のサス組み
AXIAL WRAITH用のサスを組んだ。 今回はインナースプリングとアウタースプリング同時使用で アウタースプリングは2本のスプリングを連結して不等長スプリングっぽくにしてみた。 短いスプリングはあまったドリラジ用のスプリング。 これで普段のサスの長さは短いが 伸ばそうとすればかなり伸びるサ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 00:15:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2011年10月14日
オーディオ交換+ラジ
久しぶりの更新。 先週末はドリラジしに行く途中にオートバックスでオーディオを衝動買いしてしまった。 ポータブルオーディオ機器をUSB接続できるものが欲しくて、売り場をぶらぶらしていたら急に欲しくなった。 ということで購入し、鵺ちゃんに手伝ってもらいさっそく取り付け。 30分くらいで簡単についた。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 02:22:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車いじり
| 日記
2011年09月01日
WRAITHが来た
予約していた例のブツがとうとう来た。 早く走らせたいw これからこいつをどう料理していくかなww
続きを読む
Posted at 2011/09/01 22:39:32 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2011年08月20日
盆休み
遅まきながら盆休みまとめ。 まずは鵺ちゃんとトランスフォーマーを鑑賞。おもろかった。 映画が終わると即おもちゃ屋行ってトランスフォーマー買ってしまった。 自分は映画で印象的だったアイアンハイドを購入。 その後いつもの場所でドリラジ。今回はVDFにギアデフを付けてみた。ボールデフは効きが走ってい ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 01:50:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「明日の準備完了」
何シテル?
04/27 21:41
きりと
[
神奈川県
]
よろしく
2
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
日常 ( 2 )
ラジコン ( 29 )
食事 ( 1 )
天体観測 ( 1 )
車いじり ( 2 )
愛車一覧
日産 エクストレイル
現在エクストレイルに乗ってます。 でもサンデードライバーっぽいです。 主に休日などに天体 ...
その他 その他
RCロッククローラーです 最近enRoute BERG2.2 Nano Tracerを ...
その他 その他
ドリフトするラジコン 通称ドリラジです TA05-VDFアクティブローリングコンバ仕様 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation